• ベストアンサー

仕事をやめたくない女性との結婚

彼女と結婚の話をする時があるのですが、住む場所がネックとなり話が進みません。というのも、彼女は仕事をやめたくないそうです。 (彼女の職場と私の職場は片道3時間以上離れています。そのため結婚する場合どちらかが仕事をやめることになると考えています。) 結婚するにあたり、仕事を退職し女性側へ転居などされた方はいらっしゃいますか?その後、後悔したことは無いですか? また、仕事をやめたくない彼女と結婚するためにはどのような選択肢があるのでしょうか? 今まで男性が家庭を養うものと考えていたため、正直私が退職し転職して彼女の職場近郊に住むというのには抵抗があります。また、転職すると収入も大幅に減ると思いますので、結婚したものの金銭的な問題で結局うまくいかないということも懸念しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.9

結婚11年の主婦です。 質問者様は大変お優しい方なのだと思います。 それが「僕ばかり妥協・・・」に繋がっているのではありませんか? 彼女さんもきっとその優しいところにつけこんで、歩み寄ろうという気がないのだろうと思います。ごり押しすればきっときいてくれるはず・・・と。 でも、結婚ってどちらか一方が我慢して成り立つものではないんです。 お互いに「歩み寄り」が必要。 彼女が出産・子育てするとなると、たとえすぐに復職したとしても、数ヶ月は一人の収入に頼らなければならなくなるんです。現実問題、彼女の仕事を第一に考えるとかえって後々危険だと思います。勿論、彼女の職場が安定していて恵まれた環境なのも分かりますが、子供を持つ働く女性が定年まで働くことの難しさは並大抵なものではありません。 パートナーの理解・協力が不可欠ですよね。 お互いの職場からの中間点に住居を構えるしかないのでは? ただ、そうなるとどちらの実家の協力もままならず子育てしていくことになりますので覚悟が必要です。 これが現実だと思います。 彼女さんがどうしても自分の希望を通すのであれば、この結婚は無理だと思います。たとえ彼女さんの希望に質問者様が合わせても、結婚後ことある毎に我がままをいい続けることになるでしょう。 それを許すも許さないも質問者様が結婚に際し、ご自分の意見をはっきりと言えるかどうかにかかってくると思います。 結婚って難しいものではないんです。タイミングと縁があれば色々な問題も乗り越えていけます。 それができないのであれば、もしかしたら「縁」がなかったのかもしれませんね。 付き合いが長い=縁があるとは限りません。特に結婚においては・・・・ 参考までに。

tyutyu0123
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 >彼女さんがどうしても自分の希望を通すのであれば、この結婚は無理だと思います。たとえ彼女さんの希望に質問者様が合わせても >結婚後ことある毎に我がままをいい続けることになるでしょう。 彼女自身、自分はわがままだと言っています。確かにそう感じるときはあります。また、私が会社を辞める気は無いという意思をはっきりさせることにより別れを選択せざる得ない状況になるでしょう。 >結婚って難しいものではないんです。タイミングと縁があれば色々な問題も乗り越えていけます。 >それができないのであれば、もしかしたら「縁」がなかったのかもしれませんね。 >付き合いが長い=縁があるとは限りません。特に結婚においては・・・・ 確かにそうですね、今まで付き合う彼女とは長くお付き合いさせてもらうのですが、同様の問題でどうしても結婚に結びつきませんから。まだ結婚に縁が無いのかもしれませんね

その他の回答 (10)

  • asaka3
  • ベストアンサー率33% (85/255)
回答No.11

かつて、わたしが夫の職場のそばに住むことになり、 配置転換を希望した時、(公務員です) その時の上司(男性)は、こう言いました。 「子育てはたいてい女性が主体になるんだから、  女性の職場のそばに住むのが普通だよ。」 やはり、 所によって常識は異なるようですよね。 公務員は、共働きも多いですが、 一人でもやりくりして養っている型も多いので、 わたしは、質問者様がやめる方が、現実的だと思います。 女性の再就職は、はっきり言って望めません。 条件云々より、フルタイムの職がないに等しいです。 技術系の男性は、同業他社でも力さえあれば、活躍できます。

tyutyu0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「子育てはたいてい女性が主体になるんだから、女性の職場のそばに住むのが普通だよ。」 確かに所によって常識は異なるようですね。では上司は私と同じ悩みを抱えで仕事をお辞めになった事があったのでしょうか、、、中途採用試験をパスしての公務員への転職成功者であれば大変尊敬できます。 私の技術活かして転職する場合、彼女の地域には同業他社の転職先は無いです。最も近くても彼女の住む地域からは同等およびそれ以上の距離があります。 他業種でも活躍できないことは無いと思いますが、その業種で経験の無い私がそもそも技術職として採用されるかどうかですね。 公務員の立場からのご意見、大変参考になりました。

回答No.10

>役所勤めなので、役所のそばに住むべき(みんなそうしてるし)というのが引越しをしたくない彼女側の理由です みんなって何人ですか? それぞれ旦那さんの職業も会社の場所も違う環境でしょ? 比較すること自体間違ってる。 彼女が実家住まいって言うことは役所の近くに実家があると言うこと ですよね?結婚しても実家に頼りたいのがミエミエですね。 親離れできてないんじゃないですか? 親離れできてない女性と結婚すると大変ですよ~。 >別居婚については過去に提案しましたが、「同じ家に住まなければ意味がない!!」と猛反対されました。 でも彼女には妥協する気はないんですよね? あなたが我慢すればいいって思ってるんでしょ。 >「私は仕事をやめないけれど、いつやめても困らないように旦那には養っていてもらいたい」 はぁ?結局仕事続けたいって言いつつあなたを保険にしてるんじゃん。 って思います。結局いいトコどりですか。随分と虫のいい話ですね~。 単なる彼女のワガママじゃん。って思いますね。 早い話があなた彼女に舐められてますね。 今ここで妥協したり我慢したりしたら一生調子に乗られますよ。 結婚ってどちらかだけ我慢するものではないです。 彼女は結婚しても全て手に入れようとして、自分の手を汚すことなく 相手に全部背負わせればいいと思ってる。 こんなんじゃ結婚生活なんてムリですよ。 相手に対する「歩み寄り」「思いやり」がないと。 おいくつかわかりませんが、あなたのスキルを捨ててまでするお相手では ないと思います。

tyutyu0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も回答者様とほぼ同じ考え方です。 彼女は親離れが出来ていないのだと思います。彼女の同僚でもっとも遠く(中間地点より30分ほど彼女寄り)に住んでいる方と同じ所に住むのはどうかと提案しましたが、駄目との事。やはり結婚しても実家に頼りたいのでしょうね。 結婚は「する」だけではなく「続ける」事が大事ですよね。 このままでは結婚してもうまくいく気がせず、今は以前に比べ彼女と結婚したい気持ちが無くなっています。 私もそろそろいい年なのでズルズル行くのではなく最終的には辛い決断も視野に入れないといけないかもしれませんね。

noname#90498
noname#90498
回答No.8

どちらの職場にも片道1時間~1時間半くらいのところに住めば全て解決なんじゃないかと思うんですが、駄目なんでしょうか。 (都内に職場があったりする方だったり、地方に住んでおられる方だと片道2時間くらいの通勤時間は結構あったりするようですが) 仮に、9時~19時(正規は18時までとしてコンスタントに1時間残業)の勤務時間として、6時におきて家事を30分(お弁当つくり、軽い片付け)して身支度を30分して7時に出勤、帰宅は21時。 夜はごく軽めな食事にし、掃除とかは週末にまとめて2人でする。 お子様ができるまではまあなんとか可能とおもいますが、もっと残業されるようなお仕事なのでしょうか。

tyutyu0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残業は毎日2~3時間程度です。 家事については子供のころから家の手伝いはよくしていたので、何でも出来ます。また、家事をすることに抵抗も無いので協力して出来ると思います。 中間地点に住むことは話し合いましたが、拒否されています。 異なる環境で育った二人が一緒に暮らすようになるのですからお互いストレス無く行くというのは難しいのでしょうね

  • ehs1111
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.7

結婚3年目、共働きで現在妊娠中の妻の立場です。 産休・育休取得後、職場復帰する予定です。 私たちは、遠距離恋愛の末、私が転職して夫の元へ移りました。 二人とも関東出身で、私だけが関西で仕事をしていたので、 これにより私は実家に近づきました。 技術職で、同様の仕事に転職できましたし、良かったと思っています。 ただし、これは非常に幸運な例です。 結婚を考える年代の女性が、高待遇で転職するのは難しいのが現状です。 出産後も復帰できるような環境に今あるのであれば、 それを一度手放すことには大きなリスクが伴います。 職探しは、女性に不利なんです。 それが事務職であればなおさら難しいかと思います。 同時期に結婚した友人は、夫が妻の職場近くに転職しました。 この2人はお互いに実家からは遠いところで仕事をしており、 2人とも民間のサラリーマンで、条件は同じでした。 夫が転職を選んだのは、上記の理由です。 彼女は今育休中ですが、確実に復帰できます。 事実、男性の方が、能力だけを評価してもらえるので転職しやすいんです。 どうしても、休んだり、辞められたりのリスクがある女性は敬遠されるケースが多いですので。 そういう事情もあるので、よく話し合われてくださいね。 質問者様の転職が難しければ、彼女さんに諦めてもらうしかないのかもしれませんが…。

tyutyu0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勤める企業はその分野では大手なので、また現在扱っている技術的にも同業他社への転職は比較的しやすいと思います。しかし、彼女の地域には同業他社の転職先は無いです。最も近くても彼女の住む地域からは同等およびそれ以上の距離があります。 女性が働く職場として公務員というのは待遇として最高の職場だと思います。 お互いにとって最良の選択肢があればと思い質問させていただいたのですが、全てにおいて満足するような選択肢はそうそう無いですね。 自分の中で徐々に回答が出始めている気がします。ありがとうございます。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

>今まで男性が家庭を養うものと考えていたため、正直私が退職し転職して彼女の職場近郊に住むというのには抵抗があります。  コンカツの理念から相当ずれますけど、彼女もそれなりの稼ぎあるなら同等条件です。男も女もないです、フルタイムで稼働するなら条件は50:50です >彼女と結婚の話をする時があるのですが、住む場所がネックとなり話が進みません。というのも、彼女は仕事をやめたくないそうです。  専門職なら出る話です、質問者さんが転職と言うけど業種が同じなら会社が変わるだけです。  スキルに関与有りますか、即戦力になれる人材なら引く手数多です。  男が養う立場とか昔の家族制度を引きずるならこの結婚は白紙に戻されますけど・・・・  誰が会社を変わろうと、要件が良い方へシフトならありがちではないですか。何処でも融通が利く職種が変われば良いんですけど・・・・・  固定観念が強いとは親の差し金とも聞こえますけど・・・   今は男も女もないです、共同路線で行く時代です、都合付くならご自身が変わる事に何処が可笑しいのでしょうか?  金銭面なら双方で話合いをして、要件で50:50の要約を取り交わす事で彼女も妥協して来ませんか、又貴方の意向を聞き入れたから下がるけど支援出来るかも良いでは無いですか。  男女雇用均等時代ですけどね。稼ぐ奥さん旦那が主夫をする家も有ります。  

tyutyu0123
質問者

お礼

彼女は公務員なので、それなりの稼ぎはあると思います。 また、転職しようにも条件が同等以上の条件の会社が無いと言っています。 一方、私は企業で開発職をしています。 私の技術活かして転職する場合、彼女の地域には類似の転職先は無いです。最も近くても彼女の住む地域からは同等およびそれ以上の距離があります。 そのため、転職するのであれば、今まで学んだスキルを全て捨てての転職になると思います。 「私は仕事をやめないけれど、いつやめても困らないように旦那には養っていてもらいたい」というのが以前ポロッと出た彼女の本音だと思っています。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.5

こんにちは。 せっかく結婚を考えていらっしゃる方がいるのに こんな事を言うのは大変失礼ですが・・・。 女性が仕事をやめないでもバリバリ働けるのは かなり恵まれた環境だと思います。 ・仕事場が女性が仕事を続けるのに協力的。 ・頼れる実家が近くにある。  (実際に子供が風邪を引いたら、実家で面倒を   見てもらえたり、残業時には子供を保育園から   引き取ってもらえるなど)。 ・子供を産んだ後、育休を取っても仕事を続けられる。 ・夫婦ともに転勤が無い。 ・夫側の仕事が、在宅に近いことや、研究職などで  自分で仕事量を調節できる。 上記の条件がそろって、なお大変な話だと思います。 住む場所がネックとなっていて結婚話が進まないとの 事ですが、住む場所以外にも話し合う事は他に あると思います。二人で築く人生設計です。 女性が高給で、バリバリ働くサラリーマンの場合、 女性が海外転勤という話もあります。 出産時に仕事をどう続けられるかという話もあるでしょう。 男性側が転勤時にどうするかという話もあります。 私が知っている数少ない例ですが・・・。 仕事を辞めたくないと言っても、夫の転勤、 育児を機会に仕事を辞める女性が多いです。 それでも続けた場合、女性側が高給で、やめる必要が 無いのかもしれませんが、結局離婚したという話も 何人か聞きます。 男性側が家族を養う・・・・。別に絶対にそうしなければ ならないという話ではありません。 でも、どうしてそういう流れになるかというと、 男性側の方が給料が高額になりやすい、出産などで 一時休むリスクが無い、女性より出世しやすいなどが あるからだと思います。 tyutyu0123さんが仕事を辞めるというのは、 常識では考えられないです。 現在女性側がtyutyu0123さんの年収の倍以上稼いでいて、 なおかつ出産後も仕事を続けられるような職場なら tyutyu0123さんが主夫をやるというのも考慮しても 良いかもしれませんね。 お互いの職場の真ん中の地点として、結婚数年は 生活しても良いとは思いますが・・・。 正直な話、片道3時間かかるなら、女性側の職場の近くに 住むというのも難しいと思います。 tyutyu0123さんが仕事を辞めて、女性側の近くに住むとか そういう話が選択肢に出るというのは、女性側にも 歩み寄りが無いように思います。 どうしても女性側が仕事を続けたいなら、 部署の移動をお願いして、tyutyu0123さんの職場近くに してもらうとか・・・。(3時間はさすがにきついで しょうから)2時間くらいの場所に住んで、 仕事を続け、出産時は退職するとか。 女性側が仕事を一旦やめて、新しい住まいの近くで 再就職されるとか・・・。 それが嫌なら、今回の縁談の話は進めるのは 難しいと思います。

tyutyu0123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 彼女は公務員で、実家通いです。回答に挙げて頂いた条件をすべて満たしており、「夫」の部分のみ満たしていない状態です。私は企業で開発職をしておりますので、勤務時間はある程度は自由が利くと思います。しかし、彼女の地域には私の会社は無いんです。また、転勤もあります。 彼女は結婚した周りの人を見て、今の状態を保ちつつ結婚するのが彼女にとってベストなのを知っているのでしょうね。 一方、私の周りでは奥さんが転居したきたケースしか聞けなかったため、当然のように彼女が私の所へ来てくれるのだと思ってました。 結婚って付き合うのと違い難しいですね、結婚している方々ってホントすごいなぁって思います。

noname#166310
noname#166310
回答No.4

抵抗があるという個人的感情ではなくて、彼女が仕事をやめず質問者様がやめて彼女のもとへというのが「非現実的」だと感じます。 1.このご時世、今まで普通に転職できたような人でもなかなかできない 2.彼女は子供をもうける気がない? もしあるとすれば、何が起こるかわからない。 ずっと入院する経過の悪い人もいるし、つわりがきつすぎてはたらくのを断念した人もいるし、生まれた子が健康ではなかった場合ももちろんある。 さらには授からずに通院ということもある(仕事を続けるとかなり通院が厳しい) 望んだら妊娠して、経過がよくて、無事に出産して、子供も健康で、産休明けに復帰ということはものすごくラッキーなことです。 今は産休切り、育児休暇切りということも多いです。 この2点から考えて、子供をもうけるつもりがあるなら質問者さまが仕事をやめて転居するのは非常に非現実的としかいいようがありません。 彼女が仕事をどうしてもやめられない、やめたくないということであれば質問者様との結婚はありえません。

tyutyu0123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >子供をもうけるつもりがあるなら質問者さまが仕事をやめて転居するのは非常に非現実的としかいいようがありません。 >彼女が仕事をどうしてもやめられない、やめたくないということであれば質問者様との結婚はありえません。 友達に相談しても苦い表情をするばかりなのはやっぱりこういう事ですよね、、、現実的に結婚はかなり厳しそうですね。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3

どちらかが大きくがまんすのはダメですよね。 続くわけがありません。 別居婚にして週何日か同居するとかできませんか。 子供が生まれたらどうするかという問題もありますが、 子供を作らないという選択もあるし、 それも含めて話しあうとよいでしょう。

tyutyu0123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 別居婚については過去に提案しましたが、「同じ家に住まなければ意味がない!!」と猛反対されてしまいました。 今の話し合いは私ばかり妥協しているように感じ、不満に感じています。 子供はすぐに欲しいと言っています。彼女は公務員なので福利厚生は十分なのです。また、仕事をクビになることも無いですし。

  • happypark
  • ベストアンサー率30% (14/46)
回答No.2

私の知人に、あなたと同じように、両方が仕事を辞められなくて、結婚してからも別々に住んで、 土日だけ片方の家に行って一緒に過ごしている夫婦がいます。 そういう選択肢もあるのではないかと思います。 お二人のお休みが一緒でないと大変かもしれませんが。。。。 あなたが退職・転職するのはあまり賛成できません。

tyutyu0123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 周りに同じケースのカップルが居ないため大変参考になります。 別居婚については過去に提案しましたが、「同じ家に住まなければ意味がない!!」と猛反対されました。 彼女は公務員なので休みが合わないということは無いです。 また、私が退職しても今勤めている以上の企業へ転職できないと思いますので転職は極力したくないです。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

せっかく結婚するんだから、お互いに都合がいい、もしくはある程度我慢できるところに一緒に引っ越したらどうですか? 極力、お互いが今の仕事ができるようにするべきだと思います。 どっちかがやめて家にいるなんて、少しおかしいと思います。 結婚すると、1人分の生活費×2とはなりません。 今一度よく検討してください。

tyutyu0123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 長く付き合ってきたため、上手くいくようにもう一度良く話し合いたいと思います。 結婚したら家庭に入ってもらいたいという訳では無いです。働きたいのであれば働いてもらっても良いと言っています。 彼女は公務員です。そのため、転職しようにも同じ待遇の仕事がない事が一番のネックになっています。 また、役所勤めなので、役所のそばに住むべき(みんなそうしてるし)というのが引越しをしたくない彼女側の理由です。