• ベストアンサー

学生時代の友達って続きますか

既婚の30台の女性です。 私が結婚したときに、その結婚式に呼ばれた、呼ばれなかった、で感情を害した大学時代の友達数人とこじれてしまい、大学時代の友達は一人も付き合いがなくなってしまい、とても寂しくて残念です。 あらためて考えてみると、今、仲良くしている人は、職場関係の人ばかりで、残っている中学や高校時代の友達ともすっかり疎遠になっていて、年賀状や電話の交換くらいになってしまいました。 私はフルタイムの仕事を一生続けていくつもりなのでどうしても話題や考え方が職場中心で、気が合うのは職場関係の人ばかりになってしまいます。 いまさら、こじれてしまった学生時代の友人と仲直りできると思いませんが、とても寂しいので気持ちの整理をどうしたらいいでしょうか。 また、残った古い友人とどうしたら昔のように親密にならるでしょうか。 なんだか訳のわからない質問ですみませんが、少しでもアドバイスいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

toto7777さん、こんにちは。 ご結婚されていて、一生フルタイムのお仕事も続けて行こうと思っておられるんですね。 目的があって、素敵な生き方だなあと思います。 >今、仲良くしている人は、職場関係の人ばかりで、残っている中学や高校時代の友達ともすっかり疎遠になっていて、年賀状や電話の交換くらいになってしまいました。 私は逆のタイプです。 仕事は、何度か転職したこともあるし、職場には女の子がほとんどいなかったことから 仕事仲間とは次第に連絡取らなくなってしまいました。 その代わり学生時代の友人とは、よくメールなどもしますし 夏休みなどの休みのときは、何人かで集ったりもするようになりました。 でも、それも自分のライフスタイルや友達のライフスタイルによって だんだんと変化してきて、そうなった、という感じなのです。 最初から連絡を密に取ったり、夏休みごとに遊んでいたりしたのではないです。 大学時代の友人ともミニ同窓会もやったりしまますが 中にはいくら誘っても顔を出さない人もいます。 当時の恋愛関係で感情を害してしまったことなどが原因なのですが・・・ そういうのは本当に残念で、できればみんなで仲良くなりたいなと思います。 気持ちの整理をどうしたら、ということですが、toto7777さんには今仕事と、 その仲間という素晴らしい宝物があります。 一生続けるという目標も持っておられるので、その関係はずっと続き 本当に大切な仲間となっていくと思います。 仕事をしている、していない。 結婚している、していない。 子供がいる、いないなどは、友人関係に関係ないようでいて それなりに関係してくると思います(今までの経験から) なので、今の関係を大事にされ、今は年賀状だけのやり取りになってしまっていても 連絡を取って同窓会を企画してみるなど、いろいろ方法はあると思います。 「懐かしくなって、思わず連絡しちゃった」 と、メールや電話をかけてみることから始めてもいいと思います。 私も、自分の生活に精一杯で、友達にご無沙汰ばかりしていた時期が長かったので よくお気持ちは分かります。 こちらから思い切ってアクション起こしてみることで、またつながっていくと思います。 頑張ってください。ご参考になればうれしいです。

その他の回答 (6)

noname#33169
noname#33169
回答No.7

私も30歳既婚ですが、私は高校時代の友人がいちばん気が楽だなあと思っているタイプです。でも、気が向いたときにお茶や食事に誘うけど、そう頻繁に会ったりはしていません。 これはあくまで自分の考えで、質問者さまのお役に立たなかったら申し訳ないのですが、高校時代の友達って、地域もだいたい近くで、全く同年代、しかも感受性の強い思春期を一緒に過ごしているので考え方や思想なんかも結構近いものがあると思うのです。 なので、ふいに連絡をとってみたりしても、けっこう仲良くおしゃべりできると思います。学生ではないですから、頻繁に会うことはできないとしても、質問者さまが会いたいときに、会いたいと連絡すれば、高校時代のお友達も喜んで応じてくれるのではないでしょうか。 私の場合は、みんな進路ばらばらで、子持ちの友人はいないですが、職業もかなり異なり、ライフスタイルは結構かけ離れています。でも、だからこそ楽しいというか、その違いを楽しめれば問題ないかと思います。私は今は、会社やめていますが、会社員時代は、会社のかなり変わったお局さまの話しをネタにみんなを笑わせることが多かったです。毒舌になりすぎないように注意はしましたが。そんな、他愛ない話でも多分大丈夫だと思います。私も、日本語教師をしている友人がいて、海外からの留学生の話をその友達から聞くのがとても楽しかったです。質問者さまも、もし、ご友人がお子様のいる方だったら、お子様の話題を聞いてあげるとかはいかがでしょうか?15歳~18歳の多感な時期を一緒に過ごした仲間です。そんなに構えることはないと思います。 もちろん高校時代の友人に限定することはないと思います。とくに何か大きな出来事などなくても、まずは会いたいのだけど、と連絡してみるところから、またネットワークを広げていかれれば大丈夫だと思います。質問者さまのご友人も案外さびしいと思われているかもしれません。

toto7777
質問者

お礼

ありがとうございました。 壊れてしまった友情はたぶんなかなか元にはもどらないと思うので、もし、数年後にわだかまりなく偶然に再会できたらいいな、と考えるようにします。 そのほかに、まだ細々とでも連絡を取り合っているふるい友人とは思い切って久しぶりに昔のように誘って遊んでみたいと思います。 皆様、本当にありがとうございました。丁寧なアドバイスをたくさんの方からいただきましてありがとうございました。

  • moon
  • ベストアンサー率28% (19/67)
回答No.6

学生時代の友達って、卒業してからが本当の友達づきあいになるんだと思います。 卒業して学校で会えなくなって、お互いになんとかしてでも都合をつけて会いたいと思えるような相手が残っていくんじゃないでしょうか? 話題や価値観が合う、合わないというのはとても重要だと思います。寂しいから友達でいたいのではなく、本当に付き合って行きたい相手なのかどうか考えてみて、やはり大切な友達だと思うのなら、もう一度連絡を取ってみてはどうですか? もしもその相手との嫌な思い出をたくさん思い出すのであれば、「切り捨てる」ことで気持ちの整理がつくと思います。 古い友達との友情を深めるには、やはり当時の思い出話が一番だと思います。でも昔話にはきりがあるので、話が盛り上がったところで現在興味を持っている対象に一致するものがあれば、その後も仲良くしていかれるのではないでしょうか。

回答No.5

>気持ちの整理をどうしたらいいでしょうか  整理と言うか、一種の賭けではありますが年賀状を出します。次の年まで待って、年賀状の返事が来た時はこちらからも年賀状、または寒中お見舞いのお返しと仲がこじれてしまった事を後悔している事、また年賀状がもらえた事が嬉しかった事を伝えます。  万が一、返事の手紙も年賀状も何もこなかった場合、相手にとってはそれまでだった…という諦めがつかないでしょうか?  私は去年、5年間連絡をせずにいた中学・高校時の友人(友人が引越した際、引越し先の住所をなくしてしまったんです)に共通の友人の友人経由という凄い遠まわしな方法でしたが連絡先を教えてもらいました(私が友達だった事は教えてくれた相手も知ってますので)。  去年、その返事はこなかったです。私は半ば諦めました。やっぱり怒らせてしまったんだと…。すぐに連絡しなかった事を後悔しました。ですが、今年の年賀状で友人から返事がきたのです。  ただ、喪中連絡をメールで連絡していた為、彼女には連絡がいかなかったのですが…それでも嬉しかったです(喪主本家でなかったのも幸いですが)。またやり直せたら…(関東と九州ですが…)と言う気持ちをこめて手紙を今年、私は寒中見舞いを兼ねて出す予定です。  中・高時のまだ連絡をとりあっている友人がいるのでしたら、年に1度か2度、会う計画をたててはどうでしょうか?職場が身近であれば毎日会う会社の人との付き合いが増えるのは仕方ないと思います。  ただ、昔の友人も大切にしたいと思うなら、交流する場を自ら設けるべきです。1回やってみて、楽しければ「たまにはこんなのもいいね。また皆で時間合わせれるときに定期的に会おうか」といった流れになるかもしれません。  私は1年に1回、あるいは2回、10名程度ですが皆で時間を合わせて会う事による付き合いを今年で7年目になりますが続けています。全員、仕事も休日体制も違います(教師/警官/開発者/看護/料理人/美容師/営業等)。彼氏がいたりいなかったりの差もあります。それぞれが「遅れてでもいくから!」と参加する意思をいつも出してくれます。  5年間県外で仕事をしていた友人も昨年地元に戻ってきたので今年は参加してくれたりもしました。もう全員20半ばになってきていますが、相変わらず高校時代のままの仲のよさです。  後、話題が職場中心でもいいのではないでしょうか。職場への不満や愚痴、また社員の面白い行動や一言などでも私は友人に話します。仕事が違っても「結構大変なんだね~」とお互いの仕事について理解し合うようにしています。  待っててもダメだと思いますよ。#1さんの言うように「懐かしくて~」といった感じで話を振ってもいいですし、「久々に皆で会わない?」と1日だけでも調整つく日を作ってもらう等の行動を起こさないと進展はないと思います。  連絡がなくなってしまった方とまた縁を戻すのは難しいと思います。でも、細々とでも連絡が続いている方がいるなら、後はきっかけ作りだと思います。  大変かもしれませんが、よい結果が現れるようお祈りしております。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/691)
回答No.4

私が母を通じて父・弟を知る様に、父は妻を通じて子どもを知れば、弟は母を通じて兄を知る。こんな愚かな家族付き合いを続けた挙げ句に社会に出た私にとっては、さほど苦にもならないのですが…。 年賀状や電話の交換があるだけでも救われていると思います。 古い(学生時代の)僚友を通じて、同じ趣味を抱える新しい友人と続いているのですが、何年も古い友人とは会っておらず、新しい友人を通じて古い友人の近況を知る次第です。 残った古い友人が複数であれば、何とかして1人だけでも繋ぎ止める… 働き続ける理由が、自らの意向と一致するかしないかは別として、ライフスタイルが一致しない(おそらくパートタイムで働くなり専業主婦なり)昔の友人と疎遠になるのは、痛仕方ないところもあるかもしれません。高校時代があるわけですし、中学生時代、小学生時代だってあるはずでしょうから、あらゆる線から模索していくのも宜しかろうと思われます。

  • malucci
  • ベストアンサー率27% (46/170)
回答No.3

 友人関係ってこじれると元に戻るのはかなり難しいですよね... 私もこじれてしまった人がいます。 逆に私は定職がないのでよかれと思ってしたことが 裏目に出たような形になりました。 これに関わった友達(フルタイムで働いています)がもう一人いるのですが、 「そんなに気にすることないよ、仕事で色々あったみたいだから 向こうの気が晴れるまではしょうがないと思うよ」 と言ってくれましたが、結局元には戻ってません。  まともに働いてもいない私に言われるのは気分を害されるかもしれませんが、 仕事を一生続けていくつもりで話題や考え方が職場中心だから 気が合うのは職場関係の人ばかりというのは違うような気がします。 仕事をバリバリにこなす女性は憧れだし、カッコイイと思います。 職場にもカッコイイ既婚女性の方がいます。 だからどうしても環境の違い、考え方の違いにこだわるのなら ムリに付き合う必要もないのかもしれません。 ただ、環境が違っても同じでも仲良くやっていけるのが友達だと思います。  年賀状のやりとりも一方通行でなければ、ある意味きっかけの一つだと思います。 年賀状のやり取りがある友達に電話で食事に誘ってみるのもいいと思います。 久しぶりに会うと色んな話題も出るんじゃないかなぁ~と思うのですが...  私の大学時代の友達は住んでいる所がバラバラで、滅多に会えません。 でも会うと「○○(私)といると懐かしくて楽しい」と言ってくれます。 まだまだ自分が子どもなんだと思いますが、私はそれでもいいと思います。 NO.2の方もおっしゃってますが、親しみやすいって大事だと思います。 私の場合は親しむまでに相当時間がかかりますが...(苦笑) なんせ友達もそんなに沢山いないし、人見知りははげしいし... 長々となってしまいましたが参考になれば幸いです。

回答No.2

そうですね・・・ 年賀ハガキやメール、頂いても無視したり、されたり・・・学生時代の友人と続くって、難しいですね・・・ 現在の身近な友人に話して気楽になってみては? 新年って年賀状システムがあるから、ブルーになりがちですね・・・ 仕事が出来る方って、努力家で当たり前だから、付き合い辛かったりします。こっちは努力家じゃないから、追い付いて行けないっていうか。息切れしちゃって。 幾つになっても親しみ易い人間である事って、結構重要かもしれません・・・ とにかく、身近な方に正直に言って気晴らしが一番。 女って案外、そんな人って多いんじゃないかなあ。 私は重い相談相手に選ばれる様になった事が嫌で、中学時代の友人は切りました。幼児虐待レイプとかを、私に言われてもって感じで。(相談して来た子が実は常識や思いやりに欠けるタイプだって発覚した事が直接の原因でしたけど) 気持ち良い付き合いが出来る女性は、人から疎遠にされる事はまずないと思う。 貴女の場合、昔の友人に連絡しても物足りないかも。 (職場の人間達と比べるとどうしても。) それでも接触したいならば、電話かけるんが一番良いですよ。 ヒントになったら幸いです。

関連するQ&A