• ベストアンサー

放火は外からの着火はあるのか?。

放火対策はどうすればいいの?。 最近放火が多いですが、我が家も放火が心配でしょうがありません。 家は5年くらい前に立て替えたばかりなのですが、その際のいろんな事は両親に任せていたので、家がどういう物で出来ているかが解かりません。 放火されるケースとして室外からの着火は有り得るんでしょうか?。 外はコンクリートや外壁なのであそこから火をつけられるとは思えないのですが、外から人つけられるケースは有り得るんでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

その他の回答 (7)

  • WANSIZU
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.8

先日私の妹のお隣が放火されました。 その家の方はお留守だったらしいのですが、どうも窃盗に侵入した犯人が証拠隠滅の為に火をつけたようなのです。お家は住める状態ではないようですが、ケガがなかったのが救いです。 木造で外からでも燃えるでしょうが、内部からだと簡単に放火できるでしょうね。 恐ろしいですね。 私たちの地域では最近無人の神社に放火する事件が頻発していまして、「バチ当たり」なんてことは現代の人には通用しないのかも知れませんね。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.6

放火対策・・・ありませんね。 放火対象は、外にある可燃物(古新聞、ゴミ、クルマや自転車のカバー、庭木など)ですが、 それらがなくても灯油などを撒いて火をつけてもいいんですから。 コンクリでも熱を遮断するわけではありませんから、加熱により室内のカーテンや家具が発火する事だってあるんです。 放火というのは愉快犯です。 防犯と同じでスキを見せないことが一番ですね。 家の周りの可燃物を極力隠す、消火器などを準備するなどです。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.5

コンクリートやモルタルなどの外壁は、「防火」となっています。 しかし、これは「近隣からの延焼」を「できるだけ」防ぐためのもので、「放火」対策で作られているものではありません。 みだりに不安感を煽るわけではありませんが、放火をしようとしている人間を防げるものではありません。 小窓から火のついたものを放り込まれても、火事になりますし、放火でなくとも、隣接の家が全焼するくらいの火事ですと、コンクリートの家でも、熱で家の内部から出火してしまいます。 防火構造といっても、過信はいけないということです。 放火に対する対策は、泥棒対策と同じで、その気にさせない=「放火をしたくなるような状態を作らない」ということです。 ・家の周囲を明るくする ・家の周囲を整理整頓する ・燃えやすいもの(紙・衣類などの布・ガソリンなどの燃料)といったものは、屋外に置かない ・車も危険なので、道路からのオープンスペースに駐車しない といったところでしょうか。

noname#8826
noname#8826
回答No.4

過去の事件からすると、可燃ゴミ、車のカバーなどへ着火されることが多いんじゃないでしょうか?火炎ビンなどを投げ込まれるなんていうのは、聞いたことがありません。 放火対策ですが、自宅周辺の暗いところにはセンサー付きスポットライトを設置するのが有効だと思います。『センサー付きスポットライト』で検索すれば多数引っかかりますよ。もちろん可燃ゴミを前夜から放置しないなどは基本ですが。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.3

外壁はコンクリとかで燃えないと思いますが、 外部から中に通じる 孔は開いてませんか? 細かいこと書くと 真似する人が居るので書けないけど。 私の家ももちろん 孔が有るけど、フイルターを被せるなど 物や手が入らないようにはしてあります。 土台からあげてあるので 普通は届かない位置には有る。 古いアパート 民家は 特に注意を !! 家の内部は 火気に弱い!! ストレートに書けなくて 御免なさい 空き家の不審火は 普通放火です、やる気になれば 簡単に出来ると思ってます。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

さすがにコンクリートには火がつかないでしょうが、ガラス越しに火炎瓶と言うことも。 外部にゴミを置いていれば、それに火をつけられるかも知れません。 それなりに対策をしておけば、気にすることはないと思います。

  • tokyo2000
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.1

放火は外から火をつけるものなのではないでしょうか。 外壁に直接火をやったところで、燃えにくいのでそんなことはおそらくしないと思います。よくニュースで聞くのは、家のまわりにある、燃えやすいものに火をつけそれが原因で燃え広がり、家も燃えてしまうというケースです。ごみや、車やバイクにかけるカバー、周りの植物を燃やすのだと思います。 しかし、コンクリートは燃えないと思うので、安心ではないでしょうか。あくまでも推測なので断定はできませんが。

関連するQ&A