- ベストアンサー
事務職から営業職(販売)への転職について
- 事務職からの転職を考えている方へ、営業職(販売)への転職について必要な知識をまとめました。
- 具体的には家電関連の販売員に就きたいと考えており、関連書で勉強中ですが、中途採用での転職にはどのような知識が必要でしょうか?
- 正社員として働くためには難易度が高いかもしれませんが、オーディオ機器に関する知識も持っているため、可能性はあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は,プリンター,パソコンの営業を6年経験してきました。 基礎的に必要な知識というのは自分が取り扱う商品知識と販売に関する会社毎の決め事であると思います。後者はいろいろなことがありますが,モノを売るということのたとえ話で "エスキモーに冷蔵庫を売る" という話をご存知ですか?時としてそれほどお客さんが欲しい,必要だと思っていない状況で商品を売り込めるか,どう売り込んでいくかということです。 正直言って常にお店に来る人は欲しくて買いに来ているとは限りません。ですから今ある商品知識の範囲を広げるもしくは知識を深く掘り下げ,例えばDVDプレやー1つとってもあらゆる方向から眺めてどうお客さんに売り込んだら買ってくれるのかを考えてみることは必要だと思います。 それと私の営業経験の中で一番接客に必要なことは 「人間が好きであるか」 ということです。今一度自分の中で考えてみる必要があると思います。 そして頭で考えたことを実際にノートか何かに書きとめておき,時々読み返してみるといいかもしれません。(これは実際に私が転職する際にしたことです。) 最後に雇用形態のことですが,周りから聞く話を総合すると店頭販売員を正社員で採用するところは正直難しいかもしれません。ですが,あなたが今考えているように最初から正社員を目指すことをあきらめる必要はありません。ただ,入社の際は派遣という形であってもあなたの頑張り次第で正社員登用するとうたっている求人は見たことがありませんか?友人の話ではありますが,入社当初は派遣(契約)社員でしたが,半年,1年後に派遣先から打診があり正社員となりました。 少しでもご参考になりましたでしょうか? 今の志を忘れずに頑張ってください。 既にご存知の内容であったならすみません。
お礼
貴重な経験談をありがとうございます。 私の友人・知人で販売員の方が少ないためとてもためになります。 "エスキモーに冷蔵庫を売る" 初めて耳にしました。確かに来店されるお客様すべての方が自分の担当している商品に対して購買意欲がある訳ではありませんので、それに対してどうアプローチするかが大事になりますよね。その時考える中心になるのが「人」であり「商品」でもあると・・・。 雇用形態についても求人情報の中に、契約社員(正社員登用制度あり)というものもがありました。 goldchildrenさん、ありがとうございました。 背中を押していただいた感じがします。 販売員になるよう、より一層勉強を頑張ります。