小学生の長距離練習メニューはどんなのがいいですか?
こんにちは。
説明が少し長くなりますが、詳しくお答え頂きたいと思ってますので
ご容赦下さい。
さて、小学5年生と2年生の我が子がおり、
共に5才からサッカーをやっております。
私(中年じじいw)が体力作りで、夕方に2,500mくらい走っておりますが、
子供達はそれに付き合ってます。
私が12分くらいで走り、5年生の子は12分半くらいですから、
時速12kmくらいです。
2年生の子は完走を目指して。
15分くらいでは楽々帰ってくるでしょうか。
当方の住んでいる市で駅伝大会が開催される予定で、
5年生の子がそれに出たいと。
走ることは嫌いじゃないようです。
それで練習を始めた訳ですが・・。
駅伝と言っても、小学生ですから、
各区間1,000m程度のものです。
駅伝に出られるのは5年生の子だけです。
練習メニューとしては
25m×30本、
200m×5本
1,000m×2本
2,500m×1本
こんな感じのものを、一日にどれか一メニューでやっております。
2年生の子は、あまり長距離を走るのが好きではないようですが、
サッカーに通じるモノがあるので、自分で頑張れるだけ・・という
感じで、気が向いた時だけ付き合ってます。
日曜とか時間があるときは、すごくゆっくり、歩くペースくらいで
1時間くらい走ることも。
ウェイトトレーニングは一切しません。
練習前後のストレッチは重点的に行ってます。
ここから質問に繋がるわけですが、
少し気になっているのは、
・小学生のウチから、走り込みなどの練習をさせても良いのか?
・毛細血管の発育が止まったり、弊害はないのか?
・心肺機能や筋力など、大人のように練習と比例して
強化されていくのか?
・いざ中高生になり陸上競技をしたいと言ったときに
何か弊害が残らないか?
ということです。
私も遠い過去に中長距離をやってましたので、
何となく自分がやっていた練習内容の
距離を縮めたり本数を少なくしたりしたものを
メニューとして組んだものの、
人を指導したこと、ましてや子供を指導した経験はなく、
上記のような気がかりがあります。
駅伝大会は来月ですので、
1ヶ月程度の練習になるかと思いますが、
それくらいなら大した弊害にならない、
もしくは1ヶ月くらい練習したところで、
対してタイムは変わらない・・
など、練習をしない方が良いのでは?
などという可能性もあります。
質問としては、
1.練習することそのものの是非はいかがですか?
2.練習内容に問題はありませんか?
3.もっと良い練習方法はありますか?
4.子供の体に何か弊害はありますか?
5.今後も私の体力作りに付き合わせて(自発的に)も問題ないですか?
です。
説明が少し長くなり申し訳ありませんが、
ご教授の程、よろしくお願い致します。
お礼
新年一番早く回答してくれてありがとうございます。 750と1500と2500ですか わかりました。ありがとうございます。