- ベストアンサー
白い煙!
10年前の中古車です。 ガソリン車でマフラーから白い煙が出るのは何が原因と考えられますか? においもそうとうきついにおいがします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
煙の程度ですね。オイルが燃える原因はオイル下がりかオイル上がりでオイル下がりはバルブステムシールが劣化してバルブの隙間からシリンダー内にオイルが入って燃えることが多いです。オイル上がりの場合、シリンダーとピストンリングの摩耗や傷などでオイルが必要以上に燃焼室に入ることで起こる現象でどちらも修理しないと直りませんがオイル下がりであればシールの交換だけですむ場合とオイル上がりの場合スリーブ入れ替えやボーリングなど修理になると高額になる場合があります。エンジンも心配ですが触媒が心配です。排ガスを浄化する装置ですがオイルなどで異常加熱するおそれがあります。
その他の回答 (6)
- tomamato
- ベストアンサー率19% (17/87)
他の方も言っていますが、冬場だけでは無く夏場も成るのでしたら、バルブステムとピストンリングの磨耗によりオイルが燃焼室に入り一緒に燃えてしまっているのではないかと思います。オイル交換をして、しばらくして見て、減っていればそうだと思います。または、夏場は煙が出ないのでしたら、有害排ガス浄化をする触媒が駄目に成り、機能が果たせなくなり、そのままのガスが出てきてその様な匂いがしているのではないかと思います。
- jagaimo369
- ベストアンサー率3% (1/27)
私もバルブステムシールだと思います。トヨタ車の1G系が多いと思います。1晩駐車して翌朝にエンジンをかけた時に青白い煙がでます。少しするとオイルが燃え尽きて透明になると思います。しかしどんどん悪化して常に白煙が出るようになると思います。バルブのポート側はオイルのスラッジがびっしりと固着しています。シール類を復活させると言うようなオイル添加剤も出ているようですが、どうでしょうか?シリンダヘッドを分解してステムシールを交換すると費用は10万円コースだと思います。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
確認ですが、”ゆげ”のようなものではないですよね? 冬の寒い時期、特にエンジンがまだ温まっていないときは、水蒸気が水になり、白い煙に見えることもあります。比較的すぐに消え、温まると消えるのなら、その可能性は高いです。エンジンが冷えているとき、排気ガスのにおいも通常とは違うことはないこともないです。 本当の”煙”でしたら、既に回答があるように、エンジンオイルが燃えている可能性がありますので、専門家の点検が必要ですね。
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
>エンジン内で漏れているということですか? オイルシールの破損、ピストン・ピストンリング・シリンダー損傷など色々考えられます。本来のオイル系統から燃焼系に漏れて溜まっていると、天ぷら火災のように突如炎上したりもあります。 症状が酷いようですのでもう自走せずにトレーラーで迎えに来てもらった方が良いかも知れません。
- you19994
- ベストアンサー率40% (314/766)
白い煙が出る原因は エンジンオイルが燃焼しているからです。 まずエンジンオイルの量をチェックしてください。 エンジンオイルが減っていれば アクシデントがあったと思ってかまいません。 すぐに点検に出すことをお奨めします。
お礼
ありがとうございます。 オイル漏れって、エンジン内で漏れてガソリンと一緒に燃えているということですか?
- marimo_cx
- ベストアンサー率25% (873/3452)
オイル漏れじゃないですか? かなりまずい症状と思いますので即修理工場へ! 出火の可能性あり!
お礼
ありがとうございます。 オイル漏れって、エンジン内で漏れているということですか?
お礼
ありがとうございます。 何度も詳しく、感謝いたします。 もう一つ質問させてください。 その症状は煙が出たり、出なかったりするもんですか? それとも一度白い煙が出ると、煙が出なくなることはないのでしょうか? 先ほどエンジンをかけ、少し走らせたのですが煙が出ませんでした。