• ベストアンサー

英語の参考書(問題集)

4月から作業療法の専門学校に通うことになっている者なのですが、その学校には公募推薦で合格してしまったため、私個人的に学力(特に英語)に不安があります。 中学レベルの英語は、参考書を1冊やってみて理解した(思い出した?)と思います。しかし、その後に『高校基礎レベル』として買ってきたのですが・・・『基礎』と書いてあるくせに難しくて解けないのです(情)それでもやっているのですが、あまりにもできなくてやる気(自信)がなくなっていきます・・・。 レベルの低い話で申し訳ないのですが、こんな初級程度の英語知識の私でも学力を向上させることができるようなお勧めの参考書はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8742
noname#8742
回答No.3

おそらく、その基礎レベルの問題集も高校生用となると大学入試を意識した作りになっていると思うんですが、そうなると当然「基礎文法はすでに勉強済みで、実力試してみる」というレベルに達していないと上手くこなせないと思います。     となると、私は「総合英語フォレスト」という参考書(文法書)が断然オススメだと思います。他にもオススメの参考書・問題集はあるのですが、入門という点ではこの本は親切な内容なのでオススメです。      文法書と聞くと、かなり堅苦しくて難しいと思うかも知れませんが、この本はとにかく分かりやすく、実際本屋に行って手にしていただくと分かると思いますが、ちゃんと読んでみると凄く読みやすいです。それにかなり多くの学校(高校)でも採用されているので(私もこの本を手にしたのは高校入学の時でした)信頼性という意味でも文句なしだと思います。     特に急がれているのでなければ、この本を隅から隅までじっくり読む事をオススメします。そうすれば基礎が固まるはずです。その後に、もう一段階上の(大学入試やTOEIC向けの)をやると、英語力が見違えると思います。        また、同じく文法書としてはロイヤル英文法もかなり有名ですが、こちらは詳しすぎて、少なくとも「入門」向きではないと思います。個人的には大学で英語を専攻するぐらいの人が使う本かな?と思います。    ちなみに、私は昔、英語の文法に関してはかなり蔑ろにしていて、「日本語は文法を知らなくてもペラペラしゃべれるんだから、英語だって文法なんか知らなくても毎日洋書を読んだり映画を見たりすれば分かるようになる」と思っていたのですが、その「分かるようになる」日が一向に訪れず、ためしに文法をちゃんと勉強し始めたらみるみる英語力が上がったという皮肉っぽい経験をしたもので、個人的には文法をまず初めにきっちり押さえる事をオススメします。洋書などは、その後に感覚を磨くための目の細かいヤスリであると私は思っています。   それと、洋書なら初めはNHK出版の「Takes and Mistakes」「Kitchen Table Talk」「American Pie」【http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140350644/ref=pd_sr_ec_ir_b/250-7737632-6285815】がオススメです。基本的な英文法と中学生程度の単語力があれば、辞書をたまに使う程度で苦なく読めます(小難しい日本語の小説よりは断然簡単です)逆に、この程度の文が読めないと、基礎が不十分だと思います。     さらに余談ですが、TVの英語番組(私は「英語でしゃべらナイト」が好きです)も色々見ると良いと思いますよ。いろんな方の英語に関する苦労話なんかも聞けて励みになります。(笑)     でも、最終的に私は英語は根気だと思っています。どんな方法でもいいので、とにかく続ける事が何より大事ですね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4342010100/250-7737632-6285815
noname#17071
質問者

お礼

かなり参考になりました。 『総合英語フォレスト』ですね?分かりました。 確かに、『ロイヤル英文法』も名前は聞きますね。何も言われなかったら、買ってしまっていたかも知れませんでした(汗) 「洋書は、目の細かいヤスリ」という表現、すごくうまいと思いました。最終的な目標は、やはり『英会話ができて話をすることを楽しめる』まで行きたいですしね。 時間がありましたら、TVの英語番組も見てみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#27172
noname#27172
回答No.2

真面目な回答ではないんですが、 ドラえもんやサザエさんの対訳の漫画はどうでしょうかね?これなら まとまった洋書よりも気軽に楽しめますよ。

noname#17071
質問者

お礼

真面目な回答でなくても構いませんよ(笑) ドラえもん・サザエさんの英語版マンガみたいのがあるのですか?それなら確かに、おもしろく勉強できるかもしれませんが・・・中学レベルしか持っていないこの私の英語知識で読めますかね?

noname#11434
noname#11434
回答No.1

まずは進路が決まられたそうでおめでとうございます。お勧めの参考書というのはちょっと思いつかないのですが、せっかく新しい参考書をお求めになられたのですから、それを活かす方向で提案をさせていただければと思います。 四月までまだ時間があるのですから、それまでにやさしい洋書を幾冊か読まれてみてはいかがでしょうか? 参考書をあたまから読んでいくと言うのは存外興味が続かず大変なことだと思いますが、ストーリーのあるものを一冊読み上げると言うのは、興味という大事な要素が加わるので実質的な勉強になりますし、ばらばらな文法知識ではなく、有機的に結びついた知識を身に付けていくことになると思いますよ。参考書は、分からないところが出てくるたびに索引を活用して辞書的にその都度当たった行けば、これも必然性を持って読んでいくことが出来ると思います。言わばご専門になさる作業療法的な勉強法ともいえるかもしれませんね。 やはり言葉も「慣れ」の要素が大きいと思うのです。やさしいものをたくさん繰り返す中から、その関連の中で必然性に導かれて知らず知らずに進んだレベルの内容を取り込んでいくことになると思うんですね。ですから、興味の持てる内容で出来るだけ平易なものをまずは一冊お読みになってみることを提案いたします。個人的には児童書などがいいのではないかと思いますが。ご紹介するページはお勧めのものの一つです。かなり平易だとは思いますが、vocabularyや語法の上ではけっこう勉強させられるはずですよ。そして、読み進むうちに、このレベルに飽き足りないぐらいに感じられれば、その時点で英語力として一段あがられていることになるでしょう。 お株をうばうようなコメントで恐縮ですが、やさしいものの繰り返し。興味のもてるもの。ストーリー性を持ったもの。その中でニーズに応じて関連事項を参照して調べてみること。こういった実践を通して、かなり地力が養われると思います。幾冊か洋書を読み終えることはそれだけ自信にも繋がりますし、intimacyも生まれてきますから、それは相手を(つまりこの場合は英語を)より身近に引き寄せ、寄り添ったものの一部としてかかわりを深めていくことになると思います。がんばってください。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index%3Dblended%26field-keywords%3DRoald%20Dahl%26pg%3D1/ref%3Ds%5Fb%5Fxs%5Fap%5Fpp/250-5539170-0205056

noname#17071
質問者

お礼

洋書・・・?読むことができるのでしょうか? 確かにストーリー付きの本であれば、文章が理解できたりすると嬉しいですし、興味も湧きますが。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A