- ベストアンサー
素朴な疑問です。
前から思っていた素朴な疑問です。 交通規定のスピード違反について疑問があります。 交通事故で死亡するワースト1としてスピード違反によるものだとよく聞きます。 それでオービスやネズミ捕りを実施してスピード違反を取り締まっていますが、そもそもスピードメーターの表示が180kmということ自体意味不明です。 高速道路でも180km出していいところなんか無いし、軽ですら140km出ます。スピードが出ること自体に問題があると思います。 今の技術であればリミッターをつけてスピードを強制的に出ないようにすることくらい出来ると思います。 例えば一般道路は50kmしか出ず、高速道路だけ特定の信号を料金所等で受ければ80kmまで出るようにできるとか…。(それも規制をしなければ悪用される恐れはありますが、日本全国民がそのルールを認識し一般道で50km以上で走っている車を見かけたら警察に通報!なんてことは可能かと思います) 色々書きましたが、要するに警察の予算として組み込まれているから、スピード違反の罰金の収入が入ってこなくなると警察の財政上まずい!なんて発想はそろそろ捨てるべきと思います。 又は車が売れなくなる原因になるかもとは思いますが、いかがでしょうか? 皆様の率直な意見をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、一般ユーザー向けには100km位までしか出ない車で構わないと思います。 以前にzennnoroburoiさんと同様の質問があったと思いますが、市販車を使ってサーキットや私有地内でレースをすることがあるそうで、100km以上、場合によっては200km以上出すこともあるので必要だという意見が多かったようです。 また、あくまで計画ですが制限速度120kmの高速道路を作るような話もあったと思うので、それくらいはいいと思います。 >50km以上で走っている車を見かけたら警察に通報!なんてこと 一般人が黙視だけで検挙できたら恨みやいたずらによる通報が横行します。 >警察の予算として組み込まれているから、スピード違反の罰金の収入が入ってこなくなると警察の財政上まずい!なんて発想はそろそろ捨てるべきと思います。 反則金は歳入に組み込まれるのであって、警察はあくまで年度予算の範囲内でしかお金を使えません。お金が欲しくて反則金を徴収している!なんて発想はそろそろ捨てるべきと思います。 >又は車が売れなくなる原因になるかもとは思いますが、いかがでしょうか? リミッター付車の税制優遇措置があれば売れるかもしれませんね。
その他の回答 (4)
>ワースト1としてスピード違反 これは間違です 現状一般道でもほとんどの車が制限速度でははしっていません なので事故車はスピード違反しているということになります ただ重大な事故の要因にはなるようですので リミッターをつけるよりは最初から車の排気量の上限を1000cc程度にしスピードを出したくても出せないように徹底させるべきでしょう、パワーがなければ急発進時のトラブルなども防げます 車は移動のための手段に戻すべきということでしょうね >一般道で50km 一般道は現行の60kmでも特に問題ないと思います
- skywalker9
- ベストアンサー率22% (56/245)
そもそも、法律の制定や改正は大変時間の掛かるもので、それが現 実に追いついていないということは常識です。 とくにモータリゼーションの発達は、もの凄いスピードで、道路交 通法が制定された時点で、現実に対応しきれないものになっていた のではないでしょうか。 質問の速度取締りの件ですが、これは現行犯逮捕というか実際に制 限速度を違反したという事実を警察が把握しない限り、検挙されま せん。逆を返せば、捕まらなければ平気ということになります。 大概のドライバーは、制限速度違反の状態は経験していると思いま す。 スポーツカーを買って、一度も飛ばさない人は逆に変ですよね! 余談になりますが、交通事故の裁判で、裁判官自身が運転免許を持 っていないなんて馬鹿げた話がまかりとおるのが日本という国です。 元々、法律を作っている連中が、この裁判官と50歩100歩の状 態ですから、このての疑問はしばらく解決しないと思います。 確か、西ドイツでは、交通事故は必ず起きるもの、起きた場合の被 害を最小限に留めることを中心に交通安全を考えていると聞きます。 それに、比べ日本は、事故を起こさないようにするにはどうすれば よいかを前提に考えていると言います。この論理でゆくと究極は車 に乗るなということになります。 考え方の根本を変えない限り、日本の道交法はよくならないのでは ないでしょうか?
お礼
早速のご回答有難う御座います。 この手の問題は一筋縄ではいかないですよね。 H/P参考にさせて頂きます。
- sameid
- ベストアンサー率19% (88/452)
免許証を取得する際に『やむをえず』と言う言葉が出てきたかと思います。 センターラインを踏み越してはならない、ただし、工事等やむをえない状況を除く むやみに急ブレーキを使ってはならない 標識の無いところで警笛を使用してはならない、ただし、事故回避のためやむをえず… 速度超過もこれと同じで『やむをえず必要以上のスピードを出す必要がある』と言う事で メーターがついていますし、出そうと思えば出るようになっているそうです。 でも『リミッター』は走り屋は外すでしょう。 もしそういう車が後方からブレーキのきかない状態で迫ってきたらどうしましょうか…まぁそれは無いか… もしも速度の抑止が自動で行なわれる車ができたとします。 ですがそれはETCと同じく『速度超過回避システム』の整備費用等はドライバー負担でしょう。 私はそんなもののためにお金を払いたくないです。 そして…次なる事故原因は『ハンドル操作』ですかね これも、道にオートハンドルセンサーを取り付ければ事故が無くなりますよね? さらに前方不注意やさまざまな事故要因を自動的に回避するような車が出来たら… それはもはや『車を運転する』から外れるような気がしますし、ドライバー負担も増大でしょう… また、 完全オートマならば人間が不器用になるのはもちろん、 速度追求の技術力も低下してしまいますし、 海外へ輸出する車のほうが性能が良いなんて事にもなってしまう… やはり今のままで良いのではないかなぁと私は思います。
お礼
早速のご回答有難う御座います。 いろいろな交通事故がありますが、根本的なところはやはりスピードの出し過ぎによるものが大きいと思います。スピードの出し過ぎでハンドル操作を誤る。酒を飲んで気が大きくなってスピードを出して大事故になる等々・・・。もちろんスピードが出なくなったからといって事故がなくなる訳ではないですが、事故の大きさは軽減されると思います。但しスピード抑制を恒久的にやろうと思うとやはり費用は掛かりますよね。毎年大勢の人の命を交通事故で落すか、国をあげて交通事故撲滅に腰をあげるか。ここがキーポインツですなぁ。
- 1ppo
- ベストアンサー率11% (95/859)
車が売れなくなる原因にはならないと思いますよ。 なぜなら、必要だから車買うわけであって。 仮に普通車で150kmしか出ないとなっても実 際150km出すところはないから買うと思いま す。 警察の予算とは言っても、別にスピード違反だけ が収入源ではなく、その気になれば「黄色信号で の通過」や「停止線オーバー」して止まっている 車、駐車違反などたくさん取り締まれます。 となるといったい理由はなんなんでしょうね??
お礼
早速のご回答有難う御座います。 真の原因はどこにあるんでしょうね? ひょっとして触れてはいけない日本の常識?タブーってやつですかねぇ?
お礼
早速のご回答有難う御座いました。 ワースト1がスピード違反ではなく、スピードの出し過ぎによるものっていうのが妥当な表現でしたね。 ご指摘有難う御座います。 いずれにせよスピードが出ない車ばかりであれば、おのずと交通事故は減るのではないかなとあさはかな考えということでお許し下さい。