- ベストアンサー
車のメーター
車のスピードメーターって140Kmとか150Kmくらいまで出るじゃないですか?(車によっては180Kmくらいまで) でも一般道で60Kmくらいで高速道路でも120Kmくらまでしか出せないじゃないですか?意味無くないですか?140Kmをどこぞで出せと。。。。 製造段階で120Kmまでしか出せない車を造ればスピード違反もなくなるし、いいと思うんですけどね。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車のスピードメーターは、目安なので恐らく自動車のテスト走行の専用コースを走るために計算されて付けられているのだろうと推測します。 実際に、速度計一杯にメーター通りの速度を出すには天候、風圧、車重などの全てのコンディションが整わなければ出せない数値です。 製造段階で法定速度、または高速道路の出せる速度までの車だと、追い越しするときや、高速の流れに乗るときにパワー不足となってしまい、後続車から追突されかねません。 つまり、原付バイクで言えば、30キロ制限ですが、実際60キロは出ます。 しかし、30キロまでしかでないように設定すれば、0キロ~30キロまでの到達時間がとても遅くなり、これにより、交通の流れが妨げられてしまいます。 スピードを出せない車ではなくて、スピードを出さないようにするのが交通ルールを守って走る良いドライバーです。 人間が走ると、マラソン選手のタイムを参考にすれば時速20kmのペースで走っていますが、普通の人がハイペースでそんな早さで走ると疲れてしまうでしょう?つまり車で言えばオーバーヒートです。 そうならないように、車はある程度スピードが出るように設計されているのだと思います。
お礼
へーーーーーーそうなんですかーー 免許とってから今までの疑問が吹っ飛びました!