• ベストアンサー

“stay gold”の意味

おはようございます。 以前から“stay gold”という言葉の意味が分からなく、今改めて疑問に思ったので質問させて下さい。 やはり英和辞書で調べても載っておりません。(研究社;新英和中辞典) よく音楽関連の分野で聞く言葉のようですが、もしご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tfuku
  • ベストアンサー率7% (1/13)
回答No.1

「(ずっと)輝いている」とか「輝いていて」とかではないでしょうか。 音楽関連というのは歌のタイトルか何かですか?(洋楽でこのようなタイトルがあったような・・)

good_speed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの回答見ているとそのような意味のようですね。 音楽関連というのは、タイトルもそうですし歌詞でもよく聞いた覚えがあったのです。 邦楽ではかなり前のハウンドドッグの曲でも使われていたと記憶しています。 とにかく、疑問解消できました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • farside
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.4

えーっと、このスティービー・ワンダーの歌は知らないんですが、歌詩をみつけたので、参考までに。締めくくりはこうなっています。 Life ... is but a twinkling of an eye Yet filled with sorrow and compasion Though not imagined all things that happen Will age to old Though gold Stay gold "Will age to old Though gold" ということならば、ジェーン・フォンダがお父さんと共演した、On Golden Pondだとか、テレビの The Golden Girlsを連想させるのですが、、。

参考URL:
http://www.clinton.net/~sammy/gold.htm
good_speed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URL見てみました。 確かに、“stay gold”が使われておりますね。 しかし、結構使われる言い回しなのに何故、辞書に載っていないのでしょうかね? 口語的でなくても、特定分野で頻度が高い熟語であれば紹介されていても良いと思うのですが。 研究社以外の辞書には載っているのでしょうか。 新たなナゾができました。 ありがとうございます。

  • celi
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.3

私も「アウトサイダー」大好きでした。スティービー・ワンダーの歌もとても良い曲で、日本でもSing like talkingがカバー曲出してますよね…と話がだいぶずれてしまいましたが。大好きだった映画の話が出たものだからつい…  本題に戻りますと、他のお二方とまったく同じ意見になってしまいますが、ようするに「輝きを失うな(いつまでも輝いていろ)」というような意味ではないでしょうか。

good_speed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような意味で間違いないようですね。 積年の悩みが解消できて嬉しいです。 『アウトサイダー』という映画はそんなに有名だったのですか? 恥ずかしながら知りませんでした。 早速、今週末レンタル屋に行って借りてきます。 ありがとうございました。

noname#1733
noname#1733
回答No.2

直訳すれば当然「ゴールドで居ろ」っ事になり(笑)、英語的な事は存じませんが(すみません)、私の知る限りではF・コッポラの映画「アウトサイダ-」で"Stay gold"と言う台詞が使われました。 死に行く若者が友人に送った手紙にそう書いてあって、もう記憶が定かでないですが「君にはあの朝の輝きのようにいつまでもキラキラと輝いていて欲しい・・・」って感じの訳が当てられていたと思います。 これはテーマ曲ともなっており、映画の最初と最後(確か)に流れていました。スティ-ビ-・ワンダ-が歌っていますが、おそらくオリジナルアルバムの収録はなく、ベスト番等に収録されています。 とりあえず下記を・・。 ・・おかど違いでしたかね?でも、よかったら一度映画をご覧下さい。私は好きな映画です。 http://cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=400309282/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/ArtistID=WONDER*STEVIE/ITEMID=384945

good_speed
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですか、映画でも使われておりましたか? やはり音楽とか映画とかそのような芸術分野固有の言い回しなのかな。 スティービー・ワンダーはあまり聴かないですが、機会があれば聴いてみたいです。 コーヒーのFIREで流れている曲は個人的にはすごく思い出が重なり好きなのですが、曲名は『FIRE』でしょうか?