• ベストアンサー

“” と 「」 の使い分けは?

“かっこ”の記号の中の “”と「」の使い方 には決まりが事が有りますか? 私は、その時の気持ちで使い分けしてますが・・・ 正しい使い分け方等有りましたら教えて下さい。 皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuhkoh
  • ベストアンサー率48% (350/723)
回答No.3

 必ずこうしなければならないというわけではないですが、一つの基準として参考にしてください。  会話文、引用文は「」を用います。「」のなかにさらに括弧を用いるときは『』、“”の順に使用します。  地の文で“”を用いるときは、特定の単語を強調したいとき、あるいは会話文、引用文ではあるが発言、原文そのままに記すのではなく、要約して表記する際に用います。また書籍名は『』を用います。 例 ・太郎は、「花子さんは『私は次郎さんから“大阪に行く”と聞きました』と発言しましたね」と切り出した ・太郎は“花子が次郎から大阪に行くと聞いたと話した”と切り出した ・東京発、出雲市行きの寝台特急“出雲”に乗車した。 ・私は『源氏物語』巻之四「夕顔」が特に好きです。

noname#8591
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス有難う御座いました。 益々理解を高める事ができました。

その他の回答 (2)

  • hisexc
  • ベストアンサー率40% (190/470)
回答No.2

本来「」は「かぎかっこ」と呼ばれる日本語で会話を表す表記法、“”は「ダブル・クォーテーション・マーク」と呼ばれる英語のなどで引用を表す表記法です。 現代では日本にも英語文化が浸透し、特にコンピュータの世界では日本語、英語、外来語が混在しています。両者の使い分けがハッキリしなくなったのもそこに原因があるかもしれません。 言葉というのは生き物ですので、過去には用法の誤りとされていた表現が時を経て一般に浸透してしまい、もはや誤りとは言えなくなってしまうことが往々にして起こります。ご質問の件も厳密に言えば上記のような出所から、“”を日本語で使うべきではないと言えますが、ご存知のように一般には既に使われています。あまり気にすることもなさそうですね。

noname#8591
質問者

お礼

早々のアドバイスを有難う御座います。 良く解りました!あまり気にしないように します。

  • medicisan
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

質問の意味がよくわからないので、求めていることと違うかもしれませんが、日本語の文章では、会話文に「 」を使います。 英文などでは、会話は、””です。 友人に出すメールなどは別ですが、正式には日本文に、これは使わないと思います。

noname#8591
質問者

お礼

早々のアドバイスを有難う御座います。 使い分けが有るんですネ!