- ベストアンサー
生長の家について
このカテで良いのかどうかわかりませんが、私はこの一年間体調を崩して休職・療養中です。(あまりの辛さに自殺を考えた事も・・・) 知り合いが、「生長の家」を私に勧めてくれるのですが、正直な気持ち半信半疑です。 「癌でも治る」とか言われるのですが、本当に私の身体もサッと治れば良いのですが・・・ まあ、大抵の人は否定されるでしょうが、あえて質問です。 「生長の家」で病気・怪我の完治した方、または「生長の家」に出会えて良かったと言う方が見えたら、何か良い答えを下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、仕事のストレスから不安神経症になったことがあります。そのような時は藁をもすがりたい気持ちで成長の家の錬成会(泊まり込みの合宿みたいなものです。)に行きました。私の母が私が小さい時から成長の家を信心していました。(信心していたといってもたまに会合に参加する位でほとんど家のなかでお経とかをあげていました。) 『癌でも治る』と言うのは少し大げさです。ちなみに私の父は癌で亡くなりました。成長の家の教えは癌でも治るではなく、本来、人間は神の子であるから病気(癌)はないと言うのが教えです。だから鬱・神経症もないのです。そんなことを言ったて事実調子が悪いじゃないかと言われれば確かに私も調子が悪かったです。神経症を克服して会社に復帰した私の場合はどうだったのかというと、不安だから祈るのです。自分が病気がなかった時のことを思い出し完全な自分を祈りました。今、考えれば、瞑想のようなものだと思います。 スポーツ選手がメンタルトレーニングで自分が優勝した時のことを考える。まさにそのようなものだと思います。当然、私も医者に通い、薬も飲みました。気持ちが少しでも楽になれば良いぐらいのことでやれば良いと思います。それから、話の中で納得いかないことがあればそのことは無視しました。現在は、これといって何もしていません。ただ、先祖供養だけは毎日やっています。親に感謝しなさい、全てのものに感謝しなさいとのフレーズがよく出てきますが、神に感謝しなくても先祖(祖父母・父)は私を守ってくれると思うからです。
その他の回答 (6)
- capt24
- ベストアンサー率53% (43/81)
まず、私は、40台後半のおじさんです。 確か中一の夏休みに、生長の家のレンセイカイに参加しました。 その後、地域の集まりに何度か参加し、年上の方と日帰り旅行に行った記憶がありますが、時間がもったいなく感じて、かかわりがなくなりました。 社会人になりたての頃、学生時代に世話になった友人に誘われて、Ωさんほどではありませんが、新興宗教の集まりに参加したこともあります(その友人のノルマ達成に協力するため)が、時間とお金がもったいないと感じたて、それっきりです。 そんな経験から、一時的に利用するのは賛成ですが、必ず卒業するのだと、常に自分に言い聞かせることが必要だと思います。 私は、余り流行っていませんが、来年で10周年を迎える、先生が1人だけの占い屋のオーナーしてますが、占い中毒にかかったお客さんが、最初は頻繁に来られて、やがて間隔がひらくようになり、そのうち来なくなってしまった等と聞くと、ほっとします。 そして、忘れてしまった頃に、占とは無縁で、元気にされている噂などを聞くとうれしくなります。 ここで、質問者の方に考えていただきたいのですが、生長の家は、どんな職業なのでしょうか? 占い屋は、サービス業です。 私の親友に、告別式で電報の代読をさせなかったり、ご遺族の意向で写真(遺影)を掲げなかったしたこともある、浄土真宗の坊さんがいますが、彼は、自分がサービス業だとハッキリ言っています。 坊さんにしろ占い師にしろ、何千年もの歴史に裏付けられたベースをもって、サービス業、つまり、それで生計をたてているのです。 坊さんから、私はサービス業ですと言われたら、気持ちがとても楽になりますよ。 こちらは、なんの遠慮も無く、自分のためになると思った部分だけ、吸収すればいいんですから。 お金を払って、学校に行って(つまり、サービスを受けて)、やがて卒業するのです。 少しくらい留年しても、必ず卒業してくださいね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 いろいろ自分自身を見つめ直す時期なのかもしれません。 大変参考になりました。 ありがとうございました。
- wave-hana
- ベストアンサー率43% (7/16)
新興宗教・カルト教団について独学で勉強している者です。 「生長の家」はかなりの規模で、割と有名な新興宗教の一つですね。 「癌でも治る」とは正直信じがたい話です。「癌でも必ず治る」と言われれば嘘だと断言出来ますが、微妙な言い回しですね。 よく「奇跡体験」みたいな話で、末期癌で入院していたけれど環境を変え、空気の澄んだ山奥でのびのび暮らしてみたら癌が治ってしまった、みたいな話は聞いたことありませんか? もしかすると、そういう体験をした人がたまたま生長の家の信者でいらっしゃるのかもしれません。あるいは、ただ初期の癌だったのを手術して治っただけ、とかね。 信仰をしていれば気休めにはなるでしょうが、病気が治るという効果はあまり期待出来ません。それなりに祈祷みたいなことはしてくれるのかもしれませんが…。 かと言って「生長の家」は割と真っ当な新興宗教ですよ。オウムや統一協会のような、いわゆる「カルト教団」ではありません。カルト教団とは、マインドコントロールを用いて信者を宗教に縛りつけ、個人の自己を完全になくさせる悪質な宗教のことを言います。 更に「マインドコントロール」について説明させていただくと、宗教内の強力な教え込み効果によって作用し、依存心と集団への順応を助長させ、自己を無くさせることを言います。一度かかってしまうと自分では抜け出せません。 「生長の家」においては、上記のような恐ろしいことはないと思います。私は、カルト教団以外の宗教についてはそんなに詳しくないのですが、実は知り合いが長年「生長の家」を信仰しているのです。(と言ってもそんなに熱心な信者ではないのですが。)その知り合いも、気休め程度で信仰しているようです。その宗教に嵌って痛い目に遭ったことは一切ありません。 不安なら、入信する前に色々質問してみましょう。最高指導者は具体的にどんな人なのか。何を信じ、信仰するためには何をしなければならないのか。日常生活に一切支障はないか。脱会するのは自由か、あるいは脱会者と連絡はとりあっているか。その人は何故脱会したのか。あとは、敢えてその宗教の欠点(質問する人にとって、その教団の好きでないところ)を挙げてもらう。 一つ一つに対して、よどみなく丁寧に答えてくれれば、ひとまず安心して入信してもいいかと思います。でも質問に対してうろたえたり、質問をはぐらかされたりした場合は怪しいと思っていいかもしれません。 不安があるまま入信するのはよくありません。勧められるままでなく、あなた自身が納得して入信することが大切ですよ。
お礼
>「生長の家」は割と真っ当な新興宗教ですよ 確かに、勧めてくれた方も非常に優れた人格者なんですよね。 だから、私も半信半疑なんですよね。 大変参考になりました。 アドバイスありがとうございました。
- cinnamon114
- ベストアンサー率58% (50/85)
宗教とはそもそも精神面において影響を与えるものですよね。 どの宗教を信じるにせよ精神面においてプラス思考になる、それが病気を快方に向かわせることにつながるのではないでしょうか。 マイナス思考の時は何をするにしても上手くいかないものです。 「病は気から」の言葉どおりプラス思考のほうが快方に向かうでしょう。 宗教を信じる事によって自分の気持ちがプラス思考になる。 その結果たまたま病気が快方に向かった。 実際はそんな所ではないでしょうか。 自分自身の生きる気力、生きたいと思う心が病気を回復させていくのです。 宗教を否定も肯定もしません。 まして批判をするつもりなどありませんが、やはり一長一短あると思います。良く考えてみられてください。
お礼
>自分自身の生きる気力、生きたいと思う心が病気を回復させていくのです。 そうかも知れません。 大変参考になりました。 回答ありがとうございました。
- debonair6_6
- ベストアンサー率33% (25/75)
こんばんは。 私も反対ですね。。。 頭ごなしに宗教を否定するつもりはありませんが、 病院にかかったほうが確実に治療ができ、なおかつ安上がり だと思います。 保険もききますし、お布施も不要ですしね。 どうせすがるなら、教祖さまよりお医者さまがいいと思いますよ。
お礼
>教祖さまよりお医者さまがいいと思いますよ。 う~ん、確かにそれは言えるかも・・・ 回答ありがとうございました。
- HIRO2003
- ベストアンサー率13% (20/148)
宗教でガンが治るはず無いでしょう。 そういういい加減なところには関わるべきではありません。 お金を取られて、泣きを見るだけです。
お礼
回答ありがとうございました。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
関わらない方がいいです。 >「癌でも治る」 >「生長の家」で病気・怪我の完治した方 医者はいりませんね。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >本来、人間は神の子であるから病気(癌)はないと言うのが教えです。 これって、非常に難しい教えですよね。(奥が深い) >親に感謝しなさい、全てのものに感謝しなさいとのフレーズがよく出てきますが、神に感謝しなくても先祖(祖父母・父)は私を守ってくれると思うからです。 大切な事ですよね。普通は決してそこまで考えたりしませんよね。(私も感謝の気持ちはやや欠けていると思います。反省ですね) 貴重なアドバイスありがとうございます。