- ベストアンサー
活きズワイガニの調理方法
お世話になります。 来週木曜日に活きズワイガニが届くことになりました。 活きたままのカニはどのように調理すればよろしいでしょうか? 簡単なのは茹でガニと刺身だと思うのですが、調理経験のないむさくるしい男だけなので解りやすくお教え下さい。 熱湯の中に活きたまま入れればミソが流出してしまうと聞いたことがありますが、適温があるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
茹でガニなんてもったいない。いままでさんざん食べてきた味でしょ。 まず足はフライパンならそのまま、網なら半分に切って焼く。焼き加減は「レア」ですよ。 甲羅は生のまま網にかけ、香ばしい臭いがしてきたら、中に日本酒を入れて軽く沸騰させる。アルコール分はとびますから酒に弱くても大丈夫ですよ。 甲羅の下の取りにくい身はどんぶりに入れて酒を少量(おちょこ何杯分のレベルで)いれてラップをかけてチン そして宴会をする。 そうすると残ったのは大量の甲羅、こいつを油を引かないフライパンで煎る。もしくは網焼き。大きすぎるようだったらハサミで切る。均等に焦がす。炭にしゃ駄目ですよ。あくまでも表面に焦げ目が出来るぐらいに。 焦げ目が出来たら、ガラを鍋に入れる。水をガラが全部浸るぐらいいれる。たっぷり沸騰させる。アクが出てきたらとる。十分に部屋の中にカニの臭いが充満したらガラを箸等で除去し感謝しつつゴミ箱へ捨てる。 残ったダシに味噌とネギと豆腐でもいれてみそ汁にする。 → こいつは美味いでっせ。 あー羨ましいなぁ~~
その他の回答 (2)
- pinkist
- ベストアンサー率16% (1/6)
わたしも蒸し蟹だいすき! 金属の万能ざるか、お鍋よりひと回り小さ目の皿で代用ききますよ 。 蒸気のあがったトコへカニを入れるときに、暴れます。 蓋を盾のように持ってスタンバイ! それから水の減りに気をつけて! しっとりしててウマイー。たべたいー。
お礼
そんな簡単なもので代用できるんですね!貴重な情報ありがとうございました。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
洗った後おろして軽く塩を振り、13~14分ほど蒸しても良いです。 ゆでるのと違って水中にうまみ成分が流出するのを防げます。
お礼
蒸しガニですか?これは発想の中にありませんでした。是非ともチャレンジしてみます。と言いつつ蒸し器が無いんですが代用できるものは何ですか?
お礼
早速のご指導ありがとうございました。 読んでいるだけで美味しそうでよだれがでそうです。参考にします。感謝感謝です。 700g前後のズワイガニが活きたまま7杯届くと聞いた時は、ラッキーと思いつつ次の瞬間「どう調理しようか?」と思い、ここで聞きました。40前の男5人で食べきれるかな…?