- 締切済み
眼球移動を感知するセンサー
瞼を閉じた状態で眼球を動かした時に、眼球が動いているのをキャッチできるような装置を、電子工作して作りたいです。 検出にどんなセンサーや方法がありますでしょうか。 方向や移動量を検出するような高度な事は必要ありません。 今、眼が動いてるよ、とブザーで発音する程度を考えています。 安価で簡単な方法を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Teleskope
- ベストアンサー率61% (302/489)
回答No.5
- abyssinian
- ベストアンサー率46% (53/114)
回答No.4
noname#11476
回答No.3
- klololol
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2
- tocoche
- ベストアンサー率36% (65/180)
回答No.1
お礼
すみません、検出できないと書いたのですが正確には まともに動いてないと言った感じです。 実験回路程度しかやった事が無い素人なので、 動きを勉強しながら組んでいる状態です。 回路は日本のページの方を参考に出力で判定しようとしています。 細かいところは教えてもらえるのでボチボチ直して行きます。 ここでは色々な感知法が有れば知りたいと思って質問しました。 EOGの他にも圧力センサーを瞼に添える方法など色々あると 聞いたのですが、やはりEOGの方法を一度集中してやってみよ うと思います。ご意見ありがとうございました。