- ベストアンサー
医療保険加入を断られました
- 医療保険加入を断られた理由として、健康診断時に乳がん検診でひっかかったことを記入し、再精密検査で異常がなかったことも書いたにも関わらず審査が通らなかった。
- 再検査で行った病院の診断書を保険会社に提出することで、入れる可能性はあるのか疑問に思っている。
- 他の保険会社を考えているが、正直に書くと再び断られる可能性があるかもしれない。黙って入ると虚偽になるのか悩んでいる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変でしたね。 「わたしの入院保険」告知書扱いでしょ。 一般的に告知書扱いというのは保険会社にしてみれば「伝聞情報」なので入り口が狭くなり勝ちなんです。保険会社が知りたい情報の確度という点では専門職の「面接士」扱・診査医扱・健康診断(人間ドック)扱の順に情報の精度が上がるため「同じ告知」であっても加入の可能性が高くなります。その意味で貴方が仰るとおり「再検査の診断書を提出」というのは強力な方法ですが、もともと告知書扱いというのはそうした情報を「割愛してコストを下げます」という保険なので受理してくれないかもしれません。 実は生命保険の査定では個々の告知内容をいったん相対的数値に「置き換え」ます。数値査定法といってその指数に応じてリスク許容度を測定するのです。荒っぽい表現ですが平均値が100とした場合に120までは無条件で引受けるけど120を超過したら条件付き、200を超えたら引受不可というように。この基準が保険商品や会社によって異なるということなんですね。 難しいのが「数値への置き換え」です。告知(伝聞情報)だけの場合、例えば「胃潰瘍で薬を飲んでいる」とだけの記入だとそれが一時的な症状なのかそれとも重篤な状態なのか判別できません。そこで将来のリスクを考える保険会社としては「冗長性の幅」のうち悪い方を採用せざるを得なくなります。ところが検査結果には「客観的な数値情報」つまり体重身長や血液検査という「生データ」がテンコ盛りですから、査定における数値化において「幅」を広げる必要が無くなり、結果的に被保険者側に有利な数値を採用しやすくなるのです。ただしガン、脳血管疾患、心臓疾患、精神神経疾患、免疫系疾患のようにもともとリスクが高すぎてどんなに低く見積もったとしても引受できない場合もあります。 あとALICOはトリプルAの優良会社ですが、知り合いの同社セールスマンに聞くと「健全性を維持するためにどうしても引受基準が厳しいこともある」という意見もあります。 他の会社でもトライすることもご検討下さい。なお他社にしても前述の「告知書扱」の限界はありますから、良く担当セールスパーソンと相談してください。 なお「素直に書くと入れない」という動機で告知しないというのは告知義務違反ですし、下手をするともっと重い「詐欺」にも抵触しますので絶対にしてはいけません。告知義務違反による悲劇を撲滅したい私からのお願いです。 なお生保一般については社団法人生命保険協会も相談に応じてくれます。 http://www.seiho.or.jp 以前、インターネット通販商品で告知の失敗をされた方の質疑がありますのでご参考までに↓
その他の回答 (3)
- orso
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちは。 少し似た状況だったので投稿しました。 私は今年婦人科検診で乳がん検診にひっかかり、精密検査をしたところ「乳腺線腫」で良性なのでガンになる可能性は低くいが、4ヵ月に経過を見ましょうと言われました。 可能性が低いと医師が診断したので大丈夫だろうと、前々から入ろうと思っていたアメリカンファミリーの「21世紀ガン保険」女性特約付きに申込しましたが、告知でひっかかってしまい契約不成立になりました。 安価な商品はたぶん少しでも可能性があるようならば入れない仕組みになっているのではないでしょうか。実は次はアリコにしてみるか!と思っていたのですが、coldestdayさんの状況を拝見していると私ではまず無理そうですね。 これからまた違う保険会社の商品を探すのですが、販売員を呼んで反応を見てから申込しようかなと思っています。ま、だめなら貯金額を増やします。私一生独身そうなんでね・・・ あと、告知義務に反するので黙ってはいるのは絶対やめた方がいいです。「入って、払って、だめでした」なんていったらそれこそ大切なお金が無駄になっちゃいますもの。告知して入れる保険に入るべきかと思います。
お礼
orso様 ご回答ありがとうございます。 がん検診の結果が分かるまでドキドキしませんでしたか?これからも良好であるようにお祈りしております。 告知違反はしないように正直に答えて、 私も他社にトライしてみようと思います。 お互いは入れる保険が見つかるとよいですね。
- moon_kirara
- ベストアンサー率66% (16/24)
こんばんわ。おじゃまします。 私は質問者様と同一の保険(アリコの『わたしの入院保険』)に今年の夏頃加入しました。 私も健診にひっかかり、再検査を受けたクチですが、ちゃんと加入出来ましたよ。 私の場合は、昨年集団検診で再検査通知をもらい、再検査をうけましたが、結果「異常なし」の旨、告知書に記入しました。ちなみに私の場合は、胸部レントゲン(結核健診)でした。 後日、追加提出書類・・・検査機関での検査結果の写し及び再検査結果も併せて提出するようにという通知(郵便)が来ました。また、「・・・提出しない場合はお引き受け出来ない場合があります」と明記してありました。←こういった物が届きませんでしたか?(または電話の連絡などがありませんでしたか?)。私の場合は通販だったので郵便だったのかもしれませんが・・・ ただ提出した書類を返却します、という連絡は電話があったと記憶しています。 その再検査の診断書は提出されなかったのですか? もしかしたら、そのあたりが断られてしまった原因かもしれませんね。 今から提出しても大丈夫かお問い合わせされてはいかがでしょうか?。せっかく申込書をせっせと書いたんですし・・・それでOKなら新たに別の保険会社を当たる手間も省けますし・・・(^_^!) また告知書の件ですが、記入しないと(#1様の述べているように告知義務違反の場合)、"主契約や特約が解除されたり保険金や給付金などの支払いを受けられないことがあります"としっかり書いてありますので、書きましょう(^_^)v それでは、少しでも参考になれば幸いです。
お礼
moon kirara様 ご回答どうもありがとうございました。 私の場合は、セシール経由での申し込みでした。 追加書類の提出通知は全くなく「申し込み用紙は受け付けましたが聞きたいことがあるのでお電話で確認させてください」という書面が届き、同日に電話がありました。 それで、電話で簡単に説明をし、保険に入れるかどうかは後日書面でお知らせいたしますとのことでした。 moon kiraraさんのご提案どおり、今から検査結果書類を送ったら加入ができるかを本日アリコに確認を取りましたところ、来年再検査を受けて、それで異常がなければ入れるとのことでした。現在それを提出したとしても入ることは厳しいということです。 ご報告まで。 親身になっていただき、どうもありがとうございました。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 診査扱いの保険でしたら、入れると思います。 もし、条件がついたら、再検査の診断書を提出させてもらえば、無条件ではいれると思います。 検診でひっかかったことを黙っていると、告知義務違反になります。
お礼
himawari223様 アドバイスどうもありがとうございます。 そうですね、 もし仮に次の保険に入るとしても、検診のことは素直に話したほうがいいですね。 来年の検査で異常なしであれば加入ができるそうなので、その時に再トライしてみようと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
sato3jokyou10様 長いご説明ありがとうございます。 URLの方も拝見させていただきました(かなり長いですね(^^ゞ)さすがは専門家の意見ですね。 アリコ以外にもトライできるところはしてみようと思います。告知義務違反で保険金がもらえなくても困るので、やはり正直に書くようにいたします。 どうもありがとうございました。