• ベストアンサー

アンタ、何様?

先週末、学校の集まりでお役所の方と一緒になる機会がありました。 お酒も入っていろんな話しになった時、義務教育の話が出ました。私は義務教育の子を抱えた母子家庭の者なので一連の事もあり興味深く聞いていました。 するとその方「俺らが出してやってる金なのにああだこうだ言いやがって」と言うではありませんか。 アンタのお金じゃなくて税金でしょ?アンタ、何様?って思ったのですが役所の人間ってやはりこんな意識を持っているのでしょうか? すごく嫌な気分になってしまいました。 みなさん、どう思われます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t2c
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.5

役所に限らず、人に頭を下げられるような仕事をし続けていると、普通の人でも 何か勘違いをし始めてだんだんおかしくなるようですよ。 うちの会社でもそうですね。 非協力的でぶんなぐってやりたいような態度のでかいのが特定セクションには いっぱいいます。 役所は税金の使い道を決めたり、諸認可権を持っているので、ぺこぺこ頭を 下げられる機会が一般の会社より多く、それでおかしくなる人が普通の会社より たくさんいるのではないでしょうか。 それを防ぐには情報公開制度を拡大し、特権が役所にはびこらないように改革を 進めることかな。 税金の使い道や諸認可の透明性を進めれば役所に媚びる人もいなくなりますから。 ついでに採用も縁故を無くすためみんなで市民の代表を10人ぐらい選んで、 その人達に新規採用職員を選んでほしいですね。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 >役所に限らず、人に頭を下げられるような仕事をし続けていると、普通の人でも 何か勘違いをし始めてだんだんおかしくなるようですよ。 お役所の人ってそんなにエライんでしょうか? あんな風にいばってあぐらかいて大声だしている様なんてはっきり言ってそこらのオヤジと一緒です。 だいたいおかしいですよね、自分のお金じゃないのに「俺らの金」なんて発言。 本当にこう言うやつら(あ、言葉が悪かったかナ?)がこの階級ですでにいるって事が今日の政治やら自治体の形態の悪さを象徴してるんですよね。 日本はダメになっていきそうですね・・・。

その他の回答 (5)

noname#21592
noname#21592
回答No.6

ちょうど、40代くらいだと、その部署で割り当てられた予算を、配分する実務責任者なんでしょうけど、その彼が60歳で定年になったとたん、だれも、頭を下げなくなるという、悲しい実感を持つ事でしょうね。 それまでは、気がつかないかもしれません。 60歳定年を過ぎても、親しまれる方は、やはり人格や徳のある方です。その役人は、補助金なりなんなり、公金に対して下げられた頭を、自分に下げられた。つまり、自分は、偉いんだ。と、とんでもない、勘違いをしているようですね。 多分、結構いい大学を出て、役所内の昇進テストは、すいすい合格したのでしょうが、定年後、民間では、だれも相手にしてくれない人材の筆頭ですね。 ちゃんと、バチが、当たりますから。。。。。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 >ちゃんと、バチが、当たりますから。。。。。 当たってください、と言いたいですね。 私達のような母子家庭やもっと弱者からの税金を「我が金」呼わばりするような人間は。 今日の日本の形態を悪くしているのはアンタ達みたいな輩がはびこっているからよ!って一般市民として思っちゃいました。 税金も取っていいからちゃんとした使い道をして欲しいですものね。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.4

何度もということなのでアドバイス 今度から相談に行く度に会話を録音しておきましょう。 その録音を市会議員に聞かせ苦情を言う 最悪マスコミに流す そこまでしなければ駄目です^^ 連中はきっと自分をお代官様だと思ってるんですから

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。再度のご回答ありがとうございます。 >今度から相談に行く度に会話を録音しておきましょう。 >その録音を市会議員に聞かせ苦情を言う 最悪マスコミに流す 役所の方も家では普通に庶民だと思うんですが何故あんな態度になってしまうんでしょうね。 こう言う態度が是正されない限り、やはり一般市民との壁はあるものなんでしょうかねぇ。 みんな一市民なのに・・・・。

  • junsato
  • ベストアンサー率12% (84/657)
回答No.3

やはり彼らはお役人と言われても、仕方ないと思います。 お役人は上からの命令や指示、また規定のマニュアルをルールどおりに、それを間違いなく正確に実行するだけです。 だから、ただのお役人なのです。 「俺らが出してやってる金」というのは、彼らが扱う公金の支出に関する、 例えば面倒くさい書類手続きや審査などの仕事を、多方面から文句を言われながらも俺たちが行っている。 「感謝のひとつもして欲しい」 とまでは言いませんが、そんなことを言いたいのだと思います。 お役所で世間の人からの文句を直接受けるのは、だいたい一番下っ端役人ですから。 仕事の愚痴とも思われますが、彼らの全体の奉仕者としての公務員職務を考えると、 言いたくてもやっぱりそれを外部で言っちゃダメでしょうね。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 >お役所で世間の人からの文句を直接受けるのは、だいたい一番下っ端役人ですから。 >仕事の愚痴とも思われますが、彼らの全体の奉仕者としての公務員職務を考えると、 言いたくてもやっぱりそれを外部で言っちゃダメでしょうね。 まったくですね。お酒が入ったから多分本音でしょうがやはり税金からお給料をいただいている方なんですから外で言うのはいけませんよね。 公務員は他人の中にいる以上は公務員に徹してくれないといけませんね。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

勿論どの分野もその人の性格によるけど、そう言ったその役所の人間は、かなりの時代錯誤しているおばかさんだと思います。 昔はともかく今は役所も市民に「いらっしゃいませ」って感じです。 窓口でも笑顔で対応するところが多くなっていますよね。市民に好かれる役所って事で。 その暴言吐いた人はきっと私生活の何かにコンプレックスがあるんじゃないかな? だってそんな言葉は、満たされた人間は使わないですよねえ。 それって愚かな夫が妻に言ってる言葉と同じですもの。 その人は誰に言ったのですか?あなたにむかって言ったのですか? その時にはっきり言ってやったら良かったのにと思います。「税金でしょう?あなたの金じゃないのよ」って。そうしたらあなたもスッキリして、その人も我に帰れたのにね。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 >昔はともかく今は役所も市民に「いらっしゃいませ」って感じです。 ウチの市はまだそんな感じあまり無いですね。母子家庭と言う事もあり年に2度程役所に行くのですがやはり対応は極めて横柄です。一度市長に電話した事もあります。だって税金払ってるんですよ、なんでこんな仕打ち受けなきゃならないの?って。 その方は私に言ったのではありません。あぐらをかいて大きな声で偉そうにまくしたててました。年齢的にはまだ40代あたりでしょうか。この人がこんな事を言うくらいだから上の人間はもっとそう思ってるんだろうなぁと思いました。 その意見に異議アリ!!だったんですが雰囲気が雰囲気だったので何も言えず(校長先生も困ったようなお顔をされてました)帰路に着きました。 怒りや腹立だしさがこみ上げてきましたよ。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

役所の方々と江戸時代のお役人様には共通するものがあります。 我々はお役人様だぞー お上に逆らうのか!?って意識が少なからずあります。 なので、税金なんていう考えは薄いでしょう 取り立てた年貢米と同様 自分たちの金て意識が強いのでしょう。 文句あるなら他に行けば? そう思っているのが役人です。 極々一部を除き役人なんてそんなもんです。 ただ極々一部のお役人様が そんなことは無い!と回答してくるとは思いますけどね。

noname#12892
質問者

お礼

こんばんは。ご回答ありがとうございます。 今騒がれている社会保険庁もNHKも入ってくるまでは「みなさんの為に」とか言って、入ってきたら「自分達の金だ」って意識があるように感じるんですよね。 アンタ達の給料だって税金なんだから偉そうに言うなって言いたかった。でも雰囲気が雰囲気だったから言えなかったんですよね・・・。 まったく役人なんて結局は私利私欲の為じゃんって思ってしまいました。