- 締切済み
高校数学の定期テスト
私は、私立高校の1年です。 中高一貫で先取り学習をする学校なので、 いま数学(2)の指数関数・対数関数を学んでいます。 5日後定期テストなのですが、毎回とても点数が悪いので 今回こそはというところです。いつも、教科書を何回 も解いています。何をどうすればいいのか、最近分からなくなってきました。定期テストまでの5日間何をしたら 最善かを教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakurasp
- ベストアンサー率0% (0/0)
指数関数・対数関数は計算部分が多く 割と点数は取りやすい分野だと思います。 ただし、対数分野は慣れが必要なので、教科書だけでなく サブの問題集(高校指定がベスト)をよくやってください。 底の変換はさっとできるように。 (底をそろえないと公式が使えない) 応用で「..は何桁の整数か」といった問題もありますが、 パターン問題なのでもし出題されたら確実に点数をもらいましょう。 (少数第何位のパターンもね) あとは、「置き換え」ができればなんとかなるでしょうか。 頭で考えるのではなく、手が勝手に動くように 問題演習を繰り返してください。 試験は時間との勝負になりそうな気がします。 (高校のレベルがわからないから、なんとも言えませんが) では、がんばって。
自分の生徒に常に言っていることですが、 学校の定期試験は基本的には授業で扱ったことが定着してるかどうかを試すものです。 ぜんぜん習ってないような、突拍子もない問題ってのはそれほどでないものではないでしょうか。 それなら、まずは今まで授業で何をしてきたのかを確認するのが最優先だと思います。 おそらく授業の中身はノートに残されているのでしょうから、まずノートを開き、一つ一つ記憶をよみがえらせるのがいいのではないでしょうか。 見ただけで方針が思い出せる問題、書いたことすらさっぱり思い出せない問題、いろいろあると思いますから、 「こんなことやってたなぁ」というところから始めて、問題を解き返しながらわかっていないところを探し出していくといいと思います。 実際にノートに沿ってやってみると、問題を解く中でちょっとした注意点などを言われたことなんかも思い出せたりしますよ。 時間はまだあるでしょうから、諦めずにがんばってください。
- keikan
- ベストアンサー率42% (75/176)
毎回テストの点が悪いのはなぜでしょう?^^ 悪かったときのテストは、どこが間違っていたのでしょうか? 単純計算問題のミス? 公式、公理の暗記ミス? 公式、公理の運用ミス? 解答時間が足りない? 応用問題に手が付けられない? 試験問題に対して「できた!!」と思って間違えてるのか、「さっぱりわからん」ということで点数がとれないのか? この辺に対策の鍵があるのではないでしょうか? テストなどは教科書と全く同じ問題が出ると言うことはないにしても、にたような問題は出るでしょう。 しかしながら、理解度の確認をするのがテストなのですから、与えられた問題集などからの応用問題も出題されるはずです。 高得点を目指すのであれば、応用問題が解けるレベルには仕上げましょう。 なぜ、その手順なのか なぜ、その公式なのか 他に解き方はないのか 考えてみましょう。 日にちが少ないので、問題集の答えを分析してなぜなのかを理解するのが良いと思います。 (でも、これは覚えたつもり、だけですので自力で解けるようにしておきましょうね) 解答時間が足りない場合は、 できる問題からとく 日頃から計算の訓練をする 必要があると思います。
お礼
有難うございます。がんばります!