- ベストアンサー
賃貸住宅、修理を依頼する場合
こんにちは。宜しくお願いします。 2K(6畳・4畳の和室)の部屋を借りています。 築年数は20年程度。 昨夜、居間として使っている6畳の和室の照明がいきなり落ちてきました。 詳しく書くと、照明器具用のコンセントと天井板の接着部分(接着剤とネジで留めてありましたが、ネジ穴もだいぶゆるくなっていたようです)がとれて、電気コードが30cmくらい伸びてしまった・・・という感じです。 幸い、コンセント部分と電球が付いている本体部分は外れずにつながっていたので、コードが伸びた分だけ下がってきたという感じですが、照明本体についていた外側のカバーが衝撃で落ちてしまい、下に置いてあるテーブルの角にぶつかり破損しました。 生憎、今日は仲介の不動産屋も貸主さんも不在(お休み)なので、連絡が取れません。 その間に、できるだけ情報を得ようかと思い、こちらに質問しました。 1)契約書を見ると、ガラス破損や付属物の小修理は借主負担とありますが、さすがに天井板までいじるようなレベルの修理(ネジ穴も緩くなっているので、素人の私たちにできる修理は、緩いままネジを留め、接着剤で留めるだけです。これではきっとまた落ちてくるかと思います)はこれには該当しないですよね? 2)破損した照明代(カバーの割れた破片が多すぎて修理はできそうもありません。今年の9月に新品で購入しました。1万円しないくらいです。)も貸主さんが負担してくれるのでしょうか? 入居時に、貸主さん側のミスでちょっとしたトラブルがありましたが、迅速・誠実に対応していただいたので、なるべく今回も温和に対応したいと思います。 わかりにくい文章かもしれませんが、お分かりになる方、ご回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 結論から書きますと、借主の不注意による破損は借主負担、経年劣化による破損は貸主負担です。通常、経年劣化分は家賃に含まれると解釈されます。 ですから、今回件については、貸主の負担であると主張してもいいと思います。 下記のサイトは、退去時の負担例が書かれていますが、考え方の参考にはなると思います。 http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm http://www.oki-takken.or.jp/008_guideline.htm
その他の回答 (1)
- torumaringo
- ベストアンサー率32% (163/498)
ケガしなかったことが不幸中の幸いでした。 書かれている文面の範囲で考えますと、修理は大家負担、壊れた照明器具の弁償も大家負担という解釈で良いでしょう。築20年くらいで証明が落下するような作りでは困ります。危険すぎます。 しかるべく修理、補強を大家さんに要求してください。文面のように事故の状況をご説明になれば、わかってくださると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 直前にパソコン前に移動していたのでよかったです。 あのまま座っていたら、私に当たっていました・・・ 早速、明日にも貸主さんに連絡して状況を説明しようかと思います!
お礼
ご回答ありがとうございます。 教えていただいたサイトは参考にさせていただいます。 借主負担ではないようでよかったです。 別件で質問させていただいてるのですが、修理の方法がわからないので、ちょっとビクビクしていました。 ちなみに、関連質問は↓こちらです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1117948