- ベストアンサー
母親だけ扶養に入れることは出来る?
自分が世帯を持ち、会社に勤め、社会保険を受ける場合、 自分の母親だけを(父親も健在)社会保険の扶養に入れる事は可能でしょうか?現在母親の収入は月3万円です。父親(母親の夫)は自営で不安定ですが、だいたい月に10万円くらいの収入だと仮定してください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えーと、横やりですが。 扶養することができるのは、参考URLをごらんになってください。扶養親族というものです。 扶養の対象は、所得が38万円未満ということですから、収入では103万円未満の親族を扶養にすることができます。 お父さんは10万の収入×12ヶ月ってことは、120万ということで扶養家族にすることはできません。 では、扶養にしたときの「yaidahitomi」さんのメリットは、 ・お母さんに健康保険証カードが発行される ・年間38万円の扶養控除が受けられる です。 不利になることは特にないでしょう、手続きの為の書類記入をするぐらいでしょう。 お父さんに収入を調整してもらえれば、あなたの社会保険でご両親の健康保険カードが作ることができますし、それによって、毎月引かれる、社会保険料の額はあがりません。子供が何人生まれて、扶養家族が増えても、社会保険料はあがりません。9月ぐらいから、ジワジワと社会保険料があがりましたけど、これはみんなが対象ですので・・・。
その他の回答 (3)
- naosan1229
- ベストアンサー率70% (988/1406)
社会通念上、妻を扶養するのは夫となっていますが、夫の収入が少ないなどの理由がある場合は、主に生計を立てている方の扶養とすることとなっています。 つまり、お父さんとあなたのどちらが収入が多いかになります。 あなたの収入が多ければ、お母さんの収入が130万円未満(60歳以上は180万円未満)であれば、扶養に入れることができます。
- Taka83
- ベストアンサー率17% (5/29)
社会保険の場合、被扶養者といいますが、 年間の収入の見込みが130万円未満で、 本人(扶養者)の収入で生活していることが、 必要な条件のようです。 ご両親とは同居でしょうか? 別居であれば仕送りなどは? 届出はお勤めの会社にすることとなりますので、 総務などに確認してみてはいかがでしょう? しかし、会社として手当てをつけるかどうかを 社会保険の被扶養者となるかで判定してる場合が多いと思いますので、 こういうケースではあまり積極的になってくれない場合が多いようです。
- helonpa
- ベストアンサー率38% (108/278)
専門家でもなんでもないのですが、もちろん可能ではないでしょうか。 先日、父親が退職したので父親と母親を自分の扶養に入れたのですが。 割とすぐまた働き出して、扶養を削除しました(^^;;
お礼
どうもありがとうございます。 扶養は年間130万の収入以下であれば誰の下にでも入れる事が出来るのですかね? 父親にも全く収入が無ければ、二人とも扶養に入れる事は可能だろうとは思いますが、、、父親に少しでも収入があるのであれば不可能になるのか?と思いまして。。。そしてhelonpaさまに少しお伺いしたいのですが、親を扶養に入れた場合、税金面など色々な事を含めて、helonpa様に不利に成りえる事はありましたか?