- ベストアンサー
同じ店舗に2つの有限会社
現在個人での自営業を父が営んでおり、 有限会社設立を考えておりますが、 その時に父と息子で2つ別々に有限会社を設立するのってどうでしょうか? 複数ある業種のうち、1つだけを父に特化してもらい、 残りを息子が引き継ぎたいと考えております。 ただ、父・息子の会社同士でもしょっちゅう協力しあわなければならないと思うので(自分の力不足含む)、 その場合は、普通に他の会社に発注したような処理にしたいと思っています。 会社が軌道に乗ってたら、父の会社に指導料?のような名目のお金も発生させたいと思っています。 やはり、ムダが多いでしょうか?。 ただ、このままだといつまでたっても父の使いっぱしりのような立場のため、この案を思いつきました。 なるべくなら、1家族1有限会社がいいと思われる場合は、 その理由もお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
年末進行で返信遅れました。どうもすみませんm(__)m。 お答えありがとうございます。 とても的を得ているご意見ありがとうございます。 確かに、そうなることが想像できます。 参考になります~。