- ベストアンサー
Fedora Core1のインストールについて
Fedora Core1をインストールしようとしているのですが、途中で作業がストップしてしまいます。 (1)「Boot:」でエンターを押す。 (2)メディアチェックは「Skip」でエンター (3)ビデオカード、モニタ、マウスなどを読み込み終える この後真っ白な画面になって次のステップ次へ進みません。FDDのアクセスランプが光りっぱなしになっています。読み込みの際のFDD特有の音はでていません。 原因がわかりません。この原因がわかる方おられましたら対処法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#17908
回答No.2
> この後真っ白な画面になって次のステップ次へ進みません。 > FDDのアクセスランプが光りっぱなしになっています。 > 読み込みの際のFDD特有の音はでていません。 linux text noprobe で起動すると、テキストモードインストールができるかと思います。 Fedora Core 1は本家メンテナンスが打ち切られたので、 Fedora Core 3を利用されることを強く勧めます。
その他の回答 (1)
- xjd
- ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1
テキストモードのインストールは試してみましたか? boot: linux text または、 Fedora Core2,Fedora Core3 Vine Linux など、他のLinuxで試してみる方法もあります。