• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:linux(fedora core 1)について質問です。 )

Linux (Fedora Core 1)での起動エラーについて

このQ&Aのポイント
  • Linux (Fedora Core 1)で長時間稼働させるとフリーズし、再起動後に起動エラーが発生します。
  • grubプロンプトになり、kernelファイルが見つからないため起動できません。
  • 解決方法としては再インストールが必要か、他の方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110816
noname#110816
回答No.3

No.2 の追記です。 質問では grub> root (hd0,1) と決め付けていますが (hd0,0)や他のpartitionも確認してみてはどうでしょうか。 質問者からの反応が無いので私のフォローは終わりとします。

tanzentkun
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと急ぎだったもので、不本意ではありましたがOSの再インストールをしました。 カーネルの位置は自分も確認が必要だと思いましたが、その手順がわからずにいました。 今後の参考にさせて頂きます。

その他の回答 (2)

noname#110816
noname#110816
回答No.2

configfileコマンドを使用してメニューを表示してみてはどうでしょうか。 grub.conf への path の指定ですので (hd0,1)の後部にspaceを入れないでください。 grub> configfile (hd0,1)/boot/grub/grub.conf ----- 何としても grub.conf の内容を見る必要があります。

  • localica
  • ベストアンサー率52% (202/385)
回答No.1

カーネルが消えるとは考えにくいのですが、、、 一般的対処 ・マウント先やパスが正しいか確認 ・カーネルを世代管理していてバックアップなどがないか ・別のファイルシステムにマウントして中身を確認する 本当にカーネルがないのなら、ハードディスクエラーで読み取りが不可能となっている可能性がある。 その場合はディスクフォーマットをする方が良い。(フリーズの原因の可能性でもある) ただ、本当にfedora core 1を使用しているのなら、ハードウエアが相当古いと考えられる。 その場合はシステム更新の方が良い気がします。

tanzentkun
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっと急ぎだったもので、不本意ではありましたがOSの再インストールをしました。 今後のために、頂いたご回答を参考にさせて頂きます。

関連するQ&A