- 締切済み
メールでの欠席連絡に対する年代・男女別の感覚
私はバンドに所属しています。 週に1~2回程度練習する、まじめな?感じのバンドです。 さて、このあいだ私が手首をケガして、楽器を演奏するのに支障がある部分だったため、「手首をケガ(→ケガの名前)したので練習休みます。」とケータイメールしました。 すると、怒った返事が返ってきました。 その人いわく、「メールで伝える内容ではない」とのこと。 私は全然メールでかまわない内容だと感じるんですが、みなさんはどう思いますか? 同じような趣味の団体に所属している場合を仮定してお答えください。 補足の情報: ちなみに私は20代の女性、このメールに怒った人は40台の男性です。 私は日々メールを多様しています。 バンドではメンバーの活動時間があまり合わないこともあり、ケータイメールが主な連絡手段です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aminouchi
- ベストアンサー率46% (376/804)
50歳を過ぎた男性の意見として聞いて下さい。 「手首をケガ(→ケガの名前)したので練習休みます。」というメールが来た場合、受け取った側としては「練習を休むのは今日だけか?それともある程度の期間休むのか?」「怪我は軽いのかそれともひどいのか?」 「どうして(どのようにして)怪我をしたのだろうか?」などいくつかの疑問が湧いて来ます。さらに、もしかして入院するほどの怪我なのだろうかとか、もし入院しているならお見舞いに行くべきかどうかなども考えてしまいます。ただの知り合いならともかく、同じバンドの一員として仲間であるという意識があればもっと詳しく状況を知りたいという気持ちになるのは当然だと思います。 それらについて、聞き返す必要のないほど詳しいメールをupdownさんは送ったのでしょうか。おそらくそうではないでしょう。 私はメールでの連絡がいけないとは思いませんが、もしメールで連絡するのならそれを受け取った側がどのように思うかを考え、説明として不足のない内容のメールを送るべきであると考えます。 これが電話で話すのであれば、その話し方でも怪我の様子が推測できますし、わからないことがあったらすぐに問い返すことができますよね。逆に言うと、メールでそれを1つずつ質問したり、説明したりすると何往復もやりとりすることになると思いませんか。 結局のところ、短いメールで連絡しただけでは充分なコミニュケーションがとれるとは思いません。メールという手段が問題なのではなく、その連絡の内容が問題なのです。とりあえずの連絡として「欠席する」と通知するだけにしても、その後詳しい事情などについて説明し、フォローすべきであろうと思うのです。(それが簡単なメール一本で済まされるとそれは言外に「あなた達のことはそんなに大事ではないと思っている」という意味が伝わってしまいます。) 私には、簡単なメールだけで済ますのではバンド仲間である相手への思いやりが欠けていると思えます。おそらくその40代の男性も同じように感じたからこそ、「メールで伝える内容ではない」と伝えてきたのでしょうし、これは親切心があるからこその忠告であると思います。
その男性と同じ年代の女性です。 話の重要度によると思います。 用事が出来て練習時間に遅れる場合はメールでもOKだと思います。 しかし、怪我で練習を休むのと事情が違うと思います。 例えば会社を風邪でお休みしますと言う電話を普通はします。それと同じ感覚と思います。休むと人が一人欠けるわけですから、練習をする場合支障が生じるわけですから、ある意味趣味と言っても重要度が大きいと思います。 20代の時には携帯も無かった時代の古い人間ですから。 また、その人によって受け取り方が違うと思います。 その男性とは普段は、同世代の付き合いの友達のように、会話が出来ていますか? それとも年上だから「です。ます。」口調ですか? >私は全然メールでかまわない内容だと感じるんですが、みなさんはどう思いますか? やはり年代が違うから考え方も違うのだと思います。 私も20代の女性の友達がいます。 彼女とは全部メールでやり取りしています。 幅広い年代の友達がいますので使い分けています。
お礼
お返事ありがとうございます 遅れるのがメールでOKで休むのがダメ、というのがよくわかりません。 あまり差がないように思うのですが・・・ >その男性とは普段は、同世代の付き合いの友達のように、会話が出来ていますか? 普通に会話してますね~ 私は歳が上だからどうのこうの、と思わないタチなので。 自分の感覚はさておき、相手の感覚を想像して、私にとっては少し過剰なくらいの丁寧さで応対するのがよさそうですね。
- Bassdog
- ベストアンサー率33% (19/57)
バンドやって、かれこれ20年近くになります。 あなたの欠けたスタジオは、どんな状況だったと思いますか? マーチングバンドみたいなバンドは、わかりませんが、 ふつうのVo,G,B,Dr・・・といったたぐいの場合、 一人欠けたら、練習の仕方を、急遽、特別な方法に切り替えないと、ダメだと思います。 曲作りの中期段階とか、ライブ前とか、時期によっては、 あなたの来ないスタジオは、 何も進まない、単なるお金と時間の無駄、 かもしれません。 一人欠けると、できない、 だから、一緒にやる。 バンドって、そんなもんだと思います。 かくいう僕も、よく、寝坊してすっぽかし、とか、 そうとうひどいことしてますが・・・(汗) で、通信手段についてです。 メールは、オンタイムで相手が見るとは限らないですよね。 みんなが調整して捻り出した練習の時間を、 無駄に過ごさせないようにするためには、 いち早く、確実に、お詫びを含めて連絡する、というのが、メンバーへの心遣いではないか、と僕は思います。 なので、このケースについては、メールはNGだと思います。 もちろん、オンタイムで相手が見ないですむ、ことが、 相手にとって助かるケース、 たとえば、相手の勤務時間中に私用の特に急がない 連絡をしたい時などは、メールのほうが親切ですよね。 要は、年代・男女よりも、 連絡の内容と、相手の時間帯、で、 ベストな通信手段は、変ると思います。 補足・参考として 一般的に30代男、会社員の僕が考える 連絡方法、丁寧さランキング、は 訪問する>手紙(封書)>手紙(はがき)>電話>メール です。
お礼
お返事ありがとうございます 私は基幹の楽器ではないので、さほど、というか全然問題にならないだろうと思いました。 私が休んだほうが、ヒサビサにバンドっぽい雰囲気を楽しめるんじゃないかと思ったくらいです。 別の方へのお礼の中に既に書いてありますが、練習の段階としても重要ではない段階です。(曲作りでもなく、何かさしせまった時期でもなく、ただみんな集まれる日だから集まろうという感じ) メール、印象が良くないんですね・・・ なんだか日ごろの連絡に使うのも悩んでしまいそうです。
- _moon-clock_
- ベストアンサー率25% (3/12)
こんにちは! もうすぐ20歳になる大学1年生の♀です(^-^) 私はメールで伝えても構わないのではないかな・・・と思いました。 やっぱり年配の方はメールはまだきちんとした通信手段だと 思っていらっしゃらない方が多いのかもしれませんね。 私はある運動部に所属しているんですが、欠席の連絡をキャプテン(4年)に メールでしたところ、「今度からは電話で連絡するように」 と言われたことがあります(^^;) 下に書かれている方もいらっしゃいますが、やはりメールは一方的なものなので、 相手にきちんと伝わったかどうか分からないため、 重要な連絡は電話で・・・という考えの人がまだまだ多いのかもしれませんね。
お礼
お返事ありがとうございます >やっぱり年配の方はメールはまだきちんとした通信手段だと >思っていらっしゃらない方が多いのかもしれませんね。 私も同じように感じました。 ケータイの普及世代だったら何も気にせずメールで済む内容だと思っちゃいますよねえ。
- gesotoku
- ベストアンサー率28% (77/271)
メールは基本的に一方通行ですよね。 受信しても相手がそれを読んだかどうか確認できませんよね? 突発的な怪我や事故の場合は、やはり状況も含めて口頭で説明するのが より誠意ある態度ではあるのかなとは思います。 「メール打ちっぱなし、そのまま放置」と比較しての話ですけどね。 ただ、何より一番肝心なのは最後のフォローだと思います。 あと、No.3さんの回答は句読点はともかく内容は至極真っ当な事を述べていると思われますよ。 「重要事を携帯メールで報告する」という事が失礼かどうか、というのは個々人で まだまだ判断基準が違いますよね、って意味ではないですか? 電話じゃなく直接ウンヌンという話も、昔は「電話だけで要件を済ませてしまう」 という事が失礼にあたるのではないか、と感じていた人間がいたと言う事で。
お礼
お返事ありがとうございます No3さんの回答の説明、どうもありがとうございます。 私の読解力では本当に理解しづらかったので(TT) あほだと思ってお許しください。 練習の欠席って、メールではまずいほど重要なんでしょうか・・・。 特に大事な練習日ではなく、普段の普通の練習だったんです。 う~ん、私の感覚がおかしいのかなぁ・・・。
- karrin
- ベストアンサー率19% (159/833)
年代・男女は 関係ないですよ ケータイメール と その人の関わり方 かかわる程度 生活の 何%を 占めるかの 違いだと 思います 以前 電話が 各戸に ない頃 普及していない頃 電話で 伝えることではない 実際に 出向いていかなければ といって しかられたという 笑い話のような 話も あります
お礼
お返事ありがとうございます が、う~ん。。。 句読点がなくて、おっしゃることがいまいちよく分かりません(TT) どこが笑えるポイントか分からないっす(TT)
- hijyousyudan
- ベストアンサー率12% (342/2653)
年齢・性別による差ではなくて、 その人の考え方による違いだと思います。 私は30代の男ですが、 全く問題ないと感じましたよ。 ちなみに、その返事って、 まさかメールじゃないですよね? それこそ「メールで伝える内容ではない」です(^^;
お礼
年代とかって関係ないんですかねえ お返事ありがとうございます^^ その返事がまたメールだったんですよ(笑) いまいち理解できなくてここに質問してみてます。
- diskmen
- ベストアンサー率15% (6/38)
その男性は休むこと自体より、怪我の心配をしたのでは? バンドとして今後もやっていくのであれば、なぜ怒ったのかをちゃんと聞いておくことが大事だと思います。 その人が何を大事にしているかを知りたければ、何に対して怒るか知れば良いとだれかがいってました。
お礼
お返事ありがとうございます 「いつ治るのか」を書かなかったことを怒られました。 なんか説明不足な質問でごめんなさい^^;
お礼
お返事ありがとうございます aminouchiさんと同じことを、メールの返事で言われました。 私の説明不足ですね。 それを「説明不足だ!」というなら理解できますが、「メールで伝える内容ではない」と怒るのがよくわかりません。 >私はメールでの連絡がいけないとは思いませんが、もしメールで連絡するのならそれを受け取った側がどのように思うかを考え、説明として不足のない内容のメールを送るべきであると考えます。 これにはすごく納得しました。 私の質問にある人は、内容についてではなくて、メールで連絡することについて怒っているように思います。 すごく細かく理由を書いたとしても、それがメールであるだけで怒るような感じです。 aminouchiさんのおっしゃるような理由ならば理解できるのですが・・・