• 締切済み

部活で悩んでいます

私は高校で軽音部に所属しています。 5人バンドを組んでいるのですが、仲が悪くてバンドリーダーとしても1人の人間としてもそのバンドで過ごす時間がとても苦痛です。 いつも女子3人・男子2人の組み合わせでしか会話がうまくできません。 そのためか、自分たちで曲を作ることがあるのですが、ボーカルの人が意見を全く言わずに困っています。 音域が高すぎるとか、歌いにくいフレーズを楽器隊が演奏しているだとか、そういうことを言ってほしいのですが言ってくれません。 そこで、コーチにそれを相談したところ 「彼(ボーカル)は『言ってよ!』って急かすと余計言いたくなくなるタイプだから、彼が自分の意見を言いやすいような環境を他のメンバーが作らなきゃダメだよ。」と言われました。 コーチの言ってることは確かにそうだな、と思いますしそれが一番良い方法なのだと思います。 しかし、どうすれば「意見を言いやすい環境」を作れるのかどうかわかりません。 私はボーカルのために楽器を練習しているのでは、と思い始めてしまい、ボーカルのために何かしようとするといつも泣き出してしまいそうになります。 この関係を、どうにか良くする方法はないでしょうか。

みんなの回答

  • makaay5
  • ベストアンサー率32% (255/790)
回答No.1

まずは単純に仲良くなることが先決でしょうね。仲が良くなくて共に努力するという仲間でないから、ボ~カルのために何かしようとするのは・・・と思ってしまうんですから。自分の思ってることも言ってくれない奴と・・・って切り捨てるのは簡単だと回答者は思います。回答者はワンピ~スみたいな世界があるとは思っていませんけど、そういう努力をして作れた関係ならば結果がどうなるかは別としてもベストを尽くせるように思います 「いいやすい環境を作らなきゃダメだよ」っていう方は簡単だし、すごく漠然と確かにしてますよね。回答者が教師なら「彼が言いやすい言葉を選んで彼にはなしかけてごらん」というでしょう。たとえば「どういう感じでうたいたいかハッキリ伝えて・・・」というのと「どういう感じでうたえたら気分がのる?♪」というのは同じ内容の質問です。でもイメ~ジは全然違うでしょう? 彼は急かしたりすると言いたくなくなるタイプというヒントをもらってますから、威圧的な言い方や聞き方ではヘソを曲げる確率が高いわけです。「ちゃんとやってよ・・・」とかも嫌いそうですし、奮起するよりグレそうですwそういうタイプには情で訴えたりとか色々な小技を駆使したほうがいい関係を作れたりしますし、そういう良い関係が構築されていく中で、初めてよさが見える場合もあると思いますね。見えない人もたまにいますけど・・・ 回答者なら「一緒にいいもの作りたいから、漠然としたイメ~ジや希望があったら教えて欲しい♪」と明るく話しかけてみます

関連するQ&A