- ベストアンサー
クロスバイクの疑問。
私は一応クロスバイクに乗っているんですが、なんとなくのイメージで適当に安いのを買ってしまったので、いくつか疑問に思っている点があります。 1、そもそもクロスって何?。どういうケースにフィットさせた自転車なの?。 2、そもそも自転車で日帰りレベルの旅がしたくて買ったのですが、ロードタイプを買えば良かったかな~とちょいと後悔しています。舗装道路を走る事が多いのですが、やはりロードとクロスとでは出るスピードが違いますか?。たまに土道も走りますが、ロードバイクで土道や泥道って走れますか?。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
MTBを街乗りで使う人が増えましたよね。 ただ、MTBは見た目はカッコいいですが 本来、街乗りに開発されたものではないので不便な部分がある。 もう少し街乗りに適したモノはないのか? そんなニーズに応えたのがクロスだ、と考えるのが 妥当だと思います。 厳密に言えば「クロスオーバー」の意ですから 従来のあるカテゴリーとあるカテゴリーの 隙間を狙ったような自転車は全て「クロス」なのですが・・・ 安いロードと安いクロスを較べた場合 最大の違いは、ポジションとタイヤでしょう。 高速巡航で距離を競うならロードの方が適しているでしょう。 でも普通の旅なら、目線が高く、タイヤが適度に太く シートも(ロードに較べれば)厚めのクロスの方が、楽じゃないかな? タイヤが細いと、舗装路を飛ばすのは楽ですが 凸凹や段差で気をつかうよ。 ドロップ・ハンドルの方がいろんな握り方が出来るので 坂道などでは使い勝手がいいですが フラット・バーでもバーエンド・グリップをつけるなど 工夫の余地はあります。 でも、その前にサドルやハンドルの位置をきちんと調整しましょう。 ハンドルの使い勝手をあれこれ言うのはその後の話です。 もし、思ったよりも走りにくいなぁと感じるなら コンポーネントを1グレード上げるとか ビンディング・ペダルにするなどの工夫も 十分ありではないでしょうか? ロードを買うのは、今のクロスを工夫して使い倒してからで 十分だと思います。
その他の回答 (4)
- Bong
- ベストアンサー率35% (103/288)
既にいくつかの回答が出てますんで、ちょっと違った視点から。 >そもそもクロスって何? シクロクロスという、MTBとはまた違った欧州発祥のオフロードのレースがあり、元来はその競技用の自転車を指していたのですが、今はMTBとロードの合いの子の自転車を指すようになりましたね。はっきりした定義はないようですが、大抵700Cの太目のタイヤをはける、フラットバーで、ブレーキはMTBと同じカンティブレーキかVブレーキってのが多いようです。 ロードのフレームを使って、あまり太いタイヤが履けず、ブレーキもロードと同じキャリパーブレーキで、ハンドルだけフラットバーのものが、「フラットバーロード」と言われるものなのかな。 まあ、呼び名なんて大した問題じゃないですが。 > やはりロードとクロスとでは出るスピードが違いますか? 太目のタイヤは若干抵抗が大きくなりますが、ツーリングなら気にするほどのものではありませんね。個人的には、それよりハンドル位置の違いが大きいですね。フラットバーではやる気が出ません(笑) やっぱり慣れたらドロップバーのほうが走りやすいですよ。 あと、私はなぜか、フラットバーのほうが腰が痛くなります。 > たまに土道も走りますが、ロードバイクで土道や泥道って走れますか? 既出の通り、泥はロードでは厳しいですね。砂利道もドロップバーではつらいです。ぬかるんでいない土なら、出っ張った石などでパンクしないよう注意すれば大丈夫です。とはいえ、やはり土の上を長距離走るのはいやですね。基本的に舗装路オンリー、ダートを走るのは避けられない場合のみです。 パリ-ルーべやツール・ド・フランドルが好きなもんで、横レスさせていただきます。#2さんの回答に > ですから、鏡のように滑らかな道を、滑るように走ってこそ美しいのです。 とありますが、ヨーロッパじゃ、プロのレーサーたちが数百年前に作られた荒れ放題の石畳の上を走ってますから、上手い乗り方さえ覚えれば、かなりの悪路も走れます。もちろん、落車したり壊したりしないように注意しなければいけませんが。別にダートや石畳を走ることを推奨するわけではありませんよ(^_^;) ロード乗りとして、ついロードにひいきして書いてしまいましたが、まずはクロスバイクを好きになって、どんどん乗って、それでもやっぱりなんか物足りないなーと思ったらロードを買うといいと思いますよ。 愛着がわけば、多少の欠点は気にならなくなるものです。
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
>日帰りレベルの旅がしたくて 旅をしたいのならクロスで正解では? ロードだと通勤といった感じで風景を楽しむ走りはちょっとにがてだと思います。 >ロードバイクで土道や泥道って走れますか? 専用のタイヤがありますが、そのままではブレーキ周りに泥が詰まりますし、チェーンが外れます。分類ではクロカンだったかな? 担ぎやすいようにフレームに取ってが付くモデルも昔ありました。
- kabos
- ベストアンサー率34% (44/127)
クロスはクロスオーバーのことです。 位置付けとしては気軽なロードバイクみたいな感じで、 フラットバーロードと双子の兄弟ですね。 どういうケースにフィットするかというと、ドロップハンドルはしんどい、とか大げさという人の為でしょう。 スポーツバイクブームで一躍有名になってますから、 スピードが手軽に味わえる、それでいてロード(競輪みたいで嫌という人が居る)より敷居の低い入門用。といったメーカーの戦略商品でしょうね。大成功を収めています。 スピード出したがりなお方なら、ロードとクロスのスピードの差ははっきりあると思いますが、流す程度なら、フラットバーの方が楽だと思いますよ。 質問者さんは飛ばしまくりですか?もしロードで飛ばして疲れて休憩しちゃったら、絶対的な速さは上でも、時間的な早さはクロスの方が上回るかもしれませんよ。 自転車の性能はライダーと共にありますから、オーバースペックという情けない事態だけは避けたいものです。 いいバイクは値もはることですし。 そして、ロードは公道のF1です。これは速いから褒めているだけの言葉ではありません。 F1のように扱え、と仰っているわけです。 ですから、鏡のように滑らかな道を、滑るように走ってこそ美しいのです。 泥道を走るならタイヤを履き替えてください。
- digital123
- ベストアンサー率47% (65/137)
1、クロスバイクの定義って難しいですよね。 自転車見て、ロードよりか、町乗りか、タイヤが26インチならMTBにも変えられるとか判断しないと。 2、日帰りなら問題ないと思いますけど。ロードよりも気楽に走れると思いますが。 MTBにスリックタイヤ履けば1日に100キロくらい走れるし。友人は折りたたみの太いタイヤで(20インチ)でロードツーリングに平気な顔してついてきます(こっちがついていくかも) スピードはさすがに下りなどは違いますけど、タイヤを出来るだけ細くしたりして。町乗りだけのスピードを求めているならロードの方が良かったかもしれませんが。 土の道は、ロードで走れない事はないです、良くないです、パンク恐いし、下手をするとリムも。泥道はまったく進みません。泥道用のブロックタイヤは幅が広くて入らないし、付けれてもブロックタイヤにしたら、ロードだってクロスバイクに変わります。 適材適所、自転車は少ない力で目的に合った作り方をしてますね、ロードは舗装路のレース用、MTBはチョット前までレースを中心に考えた形。クロスバイクは中間点で美味しい所を、だから一方向が優秀は無いのですが、全方面を走れる優秀な自転車と思います。MTBを持ってればチョット後悔もするかもしれませんが…。 私個人の意見では、山道を探しに、アスファルト(MTBより快適に)を走って目的地まで、チョットした山道(土)をノンビリ散策してアスファルトを帰ってくるという使い方には適していると思います。(だから欲しい。)です。