- ベストアンサー
生命操作についての小論文
学校の宿題で、生命操作について小論文を書くことになりました。この小論文のテーマの生命操作は、脳死・安楽死・クローン技術をまとめて生命操作としています。小論文の字数が800字以内と短く、しかも脳死・安楽死・クローン技術と生命操作といっても範囲が広いのでどのように書いたら良いのか分かりません。どのようにまとめたら良いか・どのように書いたら良いかアドバイスをください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分だったらこう書くというところからアドバイスさせていただきます。 たとえば安楽死ですが、そのままなら、死なない人間に対して何らかの外力を加え、苦しまずに死に至らしめることを安楽死というと考えます。 人が人を殺すと言う意味では殺人と安楽死はなんら変わるものではないわけですが、治る見込みのない末期ガンで苦痛にもだえながら死んでいくのに比べれば、苦痛を取り除いてやり、安らかに死に導いてやるのが人道的であるという考え方があるのも事実です。 その辺のジレンマを書くのはいかがでしょうか。 ・あなたは安楽死に対して賛成なのか反対なのか。またその理由。 ・誰が安楽死にゴーサインを出すべきか?(患者?家族?医者?) ・どのような場面で安楽死が許されるのか? ・その安楽死が殺人ではないとなぜ言えるか などまとめてはいかがでしょうか。
その他の回答 (2)
- fortranxp
- ベストアンサー率26% (181/684)
生命操作とは 従来は自然のなりゆきに任せていた人の生き死にを人為的に管理しようと試みるものと考えます。人には生命の尊厳というものが有りさらには 自然の摂理なる道理も存在するのです。 このような状況に於いて人とは何の為に生きそして 死ぬのかと言う課題を充分に考慮した上で実行しない と後になってからそんなはずでは無かったのにと言った矛盾が起きてしまうと思われます。 ...... その結果 私としては.....と思っております。 では?
- Lt_Cmdr_Data
- ベストアンサー率45% (62/137)
これだけでは、答えられないでしょう。 逆に、無数の回答(解答でなく)が考えられますよ。 「学校の宿題」ですが、どういう学校の学部(分野)はなんでしょうか? 社会学的、法的なアプローチか、それとも、医学の倫理的な方向からのアプローチか、まずはそれを明らかにしないといけません。 > どのようにまとめたら良いか・どのように書いたら > 良いかアドバイスをください。 どのようにまとめるかは、先のように、どういう分野からのアプローチであるかを考えることが前提となります。 いずれにしても、 1 「生命操作」の定義付け 2 「生命操作」の現在 3 「生命操作」の問題と必要性 4 「生命操作」の展望・あるべき姿 という感じになるんじゃないでしょうか?