- ベストアンサー
餡餅のアンコの硬さについて教えてください。
子ども会のイベントであんころもちを作ろうと考えています。 アンコで玉を作って、それをもちで包むのが普通の作り方だと思うのですが、市販のアンコはおはぎを作るならちょうどいいのですが、少しゆるくてあんこ玉がそのままでは作れないような気がします(買って試してはいません)。 業務用の食材を置いている店に問い合わせるとタイ焼用とのこと。 これって実際どのくらいの硬さでしょうか?丸められますか(お店では回答が得られませんでした)。 そもそもあんこ玉を作らなくてもOKでしょうか。 妻は大人でも難しいのに子供じゃ玉になっていないと無理じゃないといっています。 少し鍋で煮詰めれば好みの硬さにできると思うのですが、レンジでチンしてもOKですか?。 経験者の方情報をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- syakeharasu
- ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2
補足
確かにそうなんですよね。 最近アンコで食中毒があったので、その日のうちに短時間でできる方法を探しています。