- ベストアンサー
早いリスタートが認められない時と認められる時
早いリスタートが認められない時と認められる時の違いってなんなのでしょうか? 以前アンリが直接FKを早いリスタートで決めて、相手が審判に文句をいうがシーンを見たことがあります。 確かにきっちり壁を作られる前に、キーパーが集中する前に蹴った方が隙ができて決めやすいですが、それをみんながみんなやりだしたらめちゃくちゃになっちゃいますよね?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3の方はちょっと違いますね。ほぼあっていますが。 主審が笛を吹くとき、まず「ファウルを示す笛」を吹きます(たいてい、短い1回の笛)。 この後、主審がどんな笛も吹かなければ、その前にプレー可能です。 次に、審判がプレーをとめる必要があると判断したときには、プレーをとめる2回目の笛を吹きます。 これを鳴らしたあとに、#3さんがおっしゃっているようなジェスチャーを行っています。 したがって、「2回目の笛が吹かれる前」ならば、早いリスタートが可能です。 ただ、 > 以前アンリが直接FKを早いリスタートで決めて、相手が審判に文句をいうがシーンを見たことがあります。 このケースはもうちょっと特殊でして、 アンリがFKをセットして、審判との間にこんな会話があったそうです。 主審「壁が近いので、笛を吹いて後ろに下げさせることもできる。それとも、このまま蹴るか?」 アンリ「このまま蹴る」 主審「では、蹴りなさい」 こういうこともある、ということですね。 FKに対するDFの教育で、 「ファウルの時には2つ目の笛が吹かれているかどうかに注意しろ」ということがありますが、それを忠実に守っているかどうか、という話ですね。 > キーパーが集中する前に蹴った方が隙ができて決めやすいですが、 そうでもないですよ。 準備ができていないのは攻撃側も同じですし、急ぐと精度も下がりますからね。
その他の回答 (4)
- blacktulip
- ベストアンサー率0% (0/1)
審判というのは一つ一つの細かいプレーをみて判断するというほかに試合を円滑に進めるということも重要な役割だと思います。 つまり、例えばレアルでロベカルが今からフリーキックを蹴るということがわかっていれば、どんな審判だってちょっと試合を止めるじゃないですか。それによって客の注目も集まるし。何よりそうすることが試合を自然なものにする。一息入れたほうが試合が盛り上がるならば止める。これが最も大事なことだと思います。 例えゴールが入ったとしても「今のはなんかリズムが違う」と審判が思えば、やり直しになるわけで。結局感性になってしまいますが、逆にそのあたりがプロフェッショナルだと思います。コッリーナさんの試合とかそういう見方をするとまたすごいと感じますよ。
お礼
ファールを流してアドバンテージをとるのも同じような理由からでしょうか。 参考になりました。 ありがとうございました。
- smatsuz
- ベストアンサー率30% (191/630)
主審が「ホイッスルが鳴るまで待ちなさい(ホイッスルが鳴ってからリスタート)」を(ジェスチャーなどで)示した場合は笛より前のリスタートは認められません。 反則を犯した者(チーム)への警告や注意などなく、ボールのポジションが正しければ主審はホイッスル待ちを宣言しません。この場合は、壁(相手選手)が近かろうとリスタートすることができます。 最近読んだとある審判の談話では「すぐにリスタートしたいか?」と尋ねるそうです。たしか質問にあるアンリのケースも審判との短いやり取りがあったとか何かで読んだ覚えがあります。
お礼
なるほど。分かりました。 ありがとうございました。
- M-422A
- ベストアンサー率48% (51/106)
基本的には攻撃側に有利な事なので守備側のペースよりも攻撃側が主導権を握っています。なので殆どの場合を除いてはリスタートは攻撃側の判断で出来ます。 しかし#1さんが言うように攻撃側が守備側の選手の位置に対して不満がある場合や明らかにボールの位置が違う場合はそれぞれが審判に主張して移動を求めます。その場合、両者がプレーをするには不十分な状態なので審判が笛を吹いてプレーを停止します。次の笛の合図があるまでインプレーにはなりません。 アンリの場合は守備側の選手に対し不満は無く審判に訴えてプレーし易いような状態を求めなくても十分であると判断した結果ではないかと思います。 そんな事が起きないように、また起き辛いように守備側がボールの前に立って意図的にプレーを中断させるような行為をしばしば見ませんか? 回答になっていないかな?長々とすみませんでした。
お礼
起き辛いように守備側がボールの前に立って意図的にプレーを中断させるような行為をしばしば見ませんか? 見ますね。 そういうことだったんですか。 ありがとうございました。
- miles6pm
- ベストアンサー率0% (0/2)
壁が近いと攻撃側選手がアピールし、審判が笛を吹くまでリスタートダメよ、というときは認められず、そこまでいっていない状況ではリスタートは認められる。ボールの位置が大きく違っていた場合は、認められない場合もある。(審判のそのときの判断で)
お礼
参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
これから2回目の笛にも注目してみたいと思います。 ありがとうございました。