• 締切済み

職場の人間関係について

今年から務めている会社の先輩との関係について悩んでいます。 私はまだわからないことも多く、質問したり、ミスをしてしまい注意されることがよくあります。 そのときに、 「あなたがわからなくてもいいならきかなくていい」 「あなたのためを思っていってる」 などと言われます。 また、長々と注意されたりあたりまえのことをわかっているか質問されます。 こういった風に言われると嫌な気持ちになって、なにか言い返したくなってしまいます。 もちろん言えませんが、ストレスがたまります。 他の先輩はこんな風には言いません。 私が悪く正しいことを言われてるのはわかるのにつらいです。 納得できない自分が嫌になってしまいます。 先輩は私に対してだけ態度もきついです。 もう仕事に行くのも嫌なのですが、こんなことで仕事を辞めるのも嫌です。 愚痴のようになってしまいましたが、こういう言い方をする方だと割り切るしかないのでしょうか? どう接すればいいか教えてください。 同期も友人も仕事がうまくいっているようで相談しづらく、一度仕事を変えているため家族にも言いづらいです。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.5

先輩の弁護をします。 どうやって教えたらいいのか分からない。 >あなたがわからなくてもいいならきかなくていい 説明してて、自分の言葉があなたに届かないんじゃないかと、ふと思って言っちゃったかも。 >あなたのためを思っていってる 説明してて、あなたの表情が険しくなったり不満気になったのを見て、 キツい事言ったかも と自己弁護した という事が考えられます。 >長々と注意されたり あなたがどこまで理解してるのか把握してないからこうなる。 >あたりまえのことをわかっているか質問 同じ。先輩は読み切れてない。 >ストレスがたまります 先輩もたまってる。これでいいのか?と頭を悩ましているだろう。多分、今も。 >先輩は私に対してだけ態度もきついです。 あなたの何か言い返してやろうか という不穏な空気を感じてるのかも知れない。 だからそうなってるのかも知れない。もっと頭を押さえつけないと と考えてるのかも。 これじゃ悪循環だが。 言い訳ばかりになりましたが、先輩は、今の状況が良いとは思ってないと思います。 じゃあ、どうすんだって何も思い付かなくて。 あなたが思い付いてやれとは言いません。 >あなたのためを思っていってる こんな言い訳をされた時、知ってるよ と言えば、先輩は あなたが分かってくれてると知るかも知れない。もうこんな事は言わないかも知れない。 先輩だからって、指導方法がすごく上手なんてないから。 教えろと上から言われただけだから。 どうやって教えればいいのか、常に考えて迷ってる。 教わる方がどっかり構えて「奴の指導方法はなっとらん」なんて無いから。 先輩の指導方法について、何か思いつく事があれば 言い返す感じじゃなくて、言ってあげて欲しい。きっと聞いてくれる。 こうすれば分かってもらえる というのを先輩が知る事が出来たら、 先輩にとってもあなたにとってもありがたいね。 >同期も友人も仕事がうまくいっているようで相談しづらく うまくいってるという事は、乗り越えた事のひとつやふたつあるんじゃないか? 話してみるのも一興ですよ。所詮こんなサイトじゃ詳しく書けないし。

回答No.4

勤続20数年、女です。 >「あなたがわからなくてもいいならきかなくていい」「あなたのためを思っていってる」 普通の人は、後輩の指導をするときにこんないい方、言い回しはしません。粘着気質というか、悪意に近いものを感じます。 ただ、「貴女だけに態度がきつい」と書かれていますが、おそらく日常的に、性格の悪さは隠し切れないでしょうし、貴女だけでなく大抵の人が「何となく近寄りたくない人」として捉えているのではないでしょうか。 表面上普通にしていても、心の底では「あまり好きでない」と感じているでしょう。 そのような人は10人いれば一人くらいはいます。 必要以上に関わらずに、当たり障りなく口先だけ「いつも教えてくださってありがとうございます。」とでも言って、表面上感謝しているような顔してやり過ごしましょう。 あとは、仲良く親しくできそうな人が味方になってもらえるように努力しましょう。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

先輩との付き合い方に悩んでいるというよりは。 貴方「自身」との付き合い方に悩んでいる。 それが今の「真実」なんじゃない? 先輩の対応の問題ではないから。 今の貴方のイライラの根本にあるのは。 自分のペースが創れていない、という事に尽きるんだよ。 今年からの仕事。 今の貴方は自分なりのペースを創り上げていく「渦中」。 直ぐにコツを掴めたり、馴染んだり、 必要な人間関係に首尾よく対応していける人もいる。 でも、貴方はそういうタイプではない。不器用な人。 貴方は貴方なりに不器用さを「自覚」して。 丁寧に足元を固めていく必要がある。 その為に最初の3年がある。 でも、貴方は「わかっている」現実を 一々指摘される事がしんどく感じる人。わかってるよと。 反発心が出てくる。 宿題を頑張ろうとしていて。 貴方なりに頑張っているつもりなのに。 親から「もっと」頑張れと言われたり、 やろうとする前にやれと言われて気持ちを落としてしまうタイプ。 ペースを乱されたイライラが「先」に出る人。 それが態度にも出てしまう。 おそらく先輩にも「そういう」貴方が伝わっている。 明らかに面白くない、という顔をしてくる。 じゃあ注意されないように丁寧にやっているかと言えば。 ポロポロとこぼしている。 言わないと今の貴方で「良いんだと」と思われる。 だから先輩は敢えて嫌われ役になって。 貴方に苦言を呈してくる。 でも、貴方はその先輩の意図が汲めない。 何で私ばかりにそんなにキツいんだと。 同じ人間じゃないか?と。 仕事上の注意を、 貴方「自身」を否定されたかのように過敏に受け止める貴方。 一人で足元を緩くして。 ストレスを緩い足元に持ち込んで。 ますます気持ちの散漫化を生み出して。 パフォーマンスの劣化を生み出している。 言われてみるとわかると思うけど、 本当に悪循環なんだよね? しかも今の現実を。 「こんな」先輩に対してどう接すれば?と。 自分の事は曖昧に棚上げされて。 外側に整理の足元を見つけようとしているじゃない? 整理の必要があるのは貴方の「内側」だよ。 冷静になる事。 丁寧になる事。 謙虚になる事。 貴方に苦言を呈する先輩だってストレスなんだよ。 自分を受け止める「相手」の目線で感じてみたら? 別に良く思われようと思わなくてもいい。 でも、私なりに強く言ってきた部分を。 貴方はようやく理解してきたなと。 自分のものにしてきたなと。 そういう「成長」を感じて欲しいでしょ? 先輩だって頑なではない。 貴方なりの変化を感じれば。兆しを感じれば。 自然と対応も変わってくるんだよ。 変わる必要があるのは「貴方」。 まだ今年からの仕事でしょ? 今こそ足元を大切にしないと。 一度仕事を変えた後の「今」なら余計に丁寧に。 直ぐにストレスとか、問題意識を増幅させないで。 とにかく今出来る事を「丁寧」にやっていく事。 貴方はその部分が少し「弱い」。 不器用な自分は誰よりもわかっている筈。 「わかっている」貴方としての一歩一歩を大切にね☆

noname#142026
noname#142026
回答No.2

繁忙期だとイライラして言うこと、言われることはあるかな。 悪く言えば陰険でストレスのはけ口といった感じで... こんなことが毎日、続けば誰だって行きたくもなくなるし、 辞めたくなる気持ちも分かるよ。 仕事を覚える速さ遅さは個人があります。 1ヶ月で覚える人も入れば3ヶ月経って覚える人もいるのです。 長年勤めてる人だって、失敗はあるものだから 前を見据えていきましょう。 友人が仕事でうまくってても、それは他人だから 人は人、他人は他人と区別しよう。 そして会社を変えるの家族を気にする必要もないと思う、 体を壊してまで頑張ることはないんだし 心にゆとりを

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

納得しようとするからおかしくなるんです。 基本、小言はわかるまで言わせておくというスタンスで受けないと要らないストレスため込むだけですよ。 素直にはい、すいませんと言っていれば、そのうち理解して言われなくなります。

関連するQ&A