- ベストアンサー
いつか、ツーリングで北海道を廻りたいのですが
私は普通免許と原付免許しか持ってません ですから、中型二輪免許と限定解除免許は取得したいとおもっています よく学校にいかなくても試験を直接うけにいって取れば時間もお金も少なくて済むなどと聞きますが 実際はどうなんでしょう? あと、取得した後にいつもバイクに乗るわけではないので北海道でレンタルバイクを借りれたりしたらいいなと思うのですが、一ヶ月とか貸してくれるところはあるのでしょうか? よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
試験場で直接とるならについて (教習所で取れば確実ですよとかの回答があるかもしれませんがあえてしません) まず、ミッション付の原付で練習する事を薦めます。 で、普通自動二輪小型限定から取る(結構合格しやすい)、次に小型の限定解除する方が近道だと思いますよ。小型である程度試験場の雰囲気も分かるでしょうし、いきなり中型と言うか普通自動二輪を受けても落ちると思います。 試験場での受験にはちょっとしたコツがあります。コースを覚えて、よく乗りこなせている人でも落ちるのは法規走行ができていないからです。 試験場のコースでは交差点までの距離が短いので走行ラインは一本だけだと考えた方がいいです。 方向指示器を出す位置も決まっています。 確かに教習所で取るより一般的に安く付きますが必ず合格できるものではないです。 何回か受ければ慣れてくるでしょう。 それから、試験場常連の人の話を信用してはいけません。 正しい話もあるでしょうけど、なんでその人が通らないのかと言う事を考えてください。 北海道のツーリングについて 私も夏の北海道大好きです。 一ヶ月ならかなり高くつきますよ。 そんなお金があるなら中古でも買った方がいいと思います。 どこに住んでいるのか分かりませんが、フェリーで行けば結構楽です。 体力があれば自走していくのもいいでしょう。 私は北海道では宿泊の予約はしません。 気ままに走って夕方になったら近くのキャンプ場でテントを張るか、ライダーハウスに泊まります。 どこでもあるので心配不用です。 キャンプ場も無料のところが多いですし、ライダーハウスも一泊1000円位からと格安です。 でも寝袋はもって行きましょう。後、出発するときは来たときより綺麗に!オーナーさんはほとんどボランティアみたいなものですから。 北海道では対向バイクが来たら必ずピースサインを出しましょう。 休憩していたら隣のライダーとすぐ仲良くなれます。 同じ目的で来ている人ばっかりですから。 さっきまで知らなかった人と一緒に走ったり、そんな楽しみも出来ます。 頑張って免許取って下さいね。
その他の回答 (3)
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
原付で北海道へ行けばいいんじゃ?。 居住地が書いてないですが、北海道へ渡るフェリーのターミナルさえ近ければ、それほど自走しなくても北海道へ上陸出来ますよ。 また小さいバイクの方が「止まりたいところで止まる」のには有利です。脇道にも入りやすいですし。でかいバイクだとおもしろそうな所を見つけても勢いでそのまま素通りすることが多いです。 原付の方がおもしろい旅にすることが出来ると思います。免許やレンタルに回す資金がまるまる旅の資金に使えますよ。
お礼
みなさん、そんな意見もありますね ありがとうございました!
札幌在住の者です。 >よく学校にいかなくても試験を直接うけにいって取れば時間もお金も少なくて済むなどと聞きますが実際はどうなんでしょう? 確かに試験場で試験を受けて合格すれば1日で安く取得できます。 ちなみに教習所(自動車学校)と試験場の一発試験の違いは以下の通りとなります。 普通二輪(中型)を取得する場合のものです。 ・教習所(自動車学校) 【流れ】 教習所へ申し込み→入校→技能17時間&学科3時間→卒検(コースを走って試験)→合格すればお住まいの地区の運転免許試験場へ行って視力検査を受けて交付 【期間】 最短で9日。「技能17時間&学科3時間」でどうしても時間がかかってしまいます。 【費用】 10万円前後 【長所】 教習所でみっちり技能を受けられるので技術が身に付く。 卒検の合格率が非常に高いので、ほぼ確実に免許が取れる。 【欠点】 費用がかかる。 時間がかかる。 ・試験場の一発試験 【流れ】 お住まいの運転免許試験場へ申し込み→視力検査→技能試験(卒検とやることは一緒です)→合格すれば取得時講習3時間うけて交付 【期間】 最短で1日。 【費用】 18450円 【長所】 安い、早い。まるで牛丼みたいです。 【欠点】 技能試験が非常~~~~~に厳しく、合格率が低いです。 教習所では90%以上の合格率ですが、試験場だと20%にも満たないです。 なぜなら教習所はささいなミスなら大まかに見てくれますが、試験場はきっちり減点するからです。 ★ しっかり勉強して、ミッションの原付で練習すればほぼ合格は可能です。 ※しかしスクーターしか乗ったことがなければかなり困難と思われます。 >あと、取得した後にいつもバイクに乗るわけではないので北海道でレンタルバイクを借りれたりしたらいいなと思うのですが、一ヶ月とか貸してくれるところはあるのでしょうか? バイクレンタルは、通常は1日レンタルです。走行距離によって金額があがったりもします。 250ccクラスで1日1万円程度なので、1ヶ月で30万円かかることになります。 はっきり言って買った方がいいですね。 ★★ ちなみに北海道ツーリングは根気があれば原付でも十分可能です。1日100km程度の移動とすると、1ヶ月で3000km。主要な観光地は全部廻れると思います。 幹線道路を避ければほとんど他車が居ないので、30km/hでのんびり走ることも可能です。 フェリーに原付を乗せて北海道旅行なんてのもオツなものですよ。
お礼
わかりやすく、明快な回答ありがとうございます 非常に参考になりました!
- inunofuguri
- ベストアンサー率23% (244/1017)
原付で行けばいいのでは。 私も何回も北海道にツーリングに行きましたが、スクーターやカブでツーリングしている人も沢山いました。 大型バイクでツーリングがしたいのなら大型ニ輪免許を取ってもいいですが、北海道だけのために免許を取り、バイクを1ヶ月かりるのは現実的ではなく、 普段乗りなれていない大型バイクでは、走ることだけで精一杯で、十分に楽しめるとは思えません。 バイクに乗ったとこがないから普通自動車のレンタル程度に考えているのかもしれませんが、車重200キロを越えるバイクは倒しただけでレバーやステップが折れ、走行不能になることもあります。 免許は、教習所にいかず直接試験場で試験を受けることもでします。 しかし、それはバイクの運転ができる人ができる方法で、バイクの運転をしたことがない人が試験に受かるはずもありません。 試験は練習ではないのですから。 教習所で普通二輪免許を取るなら、最初から大型を取るのも大して変わりません。 急ぎの「旅行」なら大型バイクもいいでしょう。 しかし、1ヶ月もの長い「旅」なら、急ぐ必要はありません。 免許資金を旅費に回すのも、一つの方法です。
お礼
確かに、1ヶ月の時間があるなら 原付という選択肢はベストですよね ありがとうございました!
お礼
なんか走り出したくなりました! 具体的なアドバイスありがとうございました