• ベストアンサー

こんな方法でよいでしょうか?

実は小3の娘が今朝登校時に塾が一緒の4年生の女の子2人に合いました。いつもは仲が良いです。たまたま我が子が自分の傘を片手でバトンのように回していたらその子たちが「私の傘も回してみて?」と行って来て娘は回したそうです。しかし失敗して2度落としたら傘の先が割れてしまったそうです。 そしたらその子たちが「500円返して」と行ったそうです。多分その傘の弁償をしてくれ。と言う意味でしょう。 確かに相手が弁償してくれ。と言えば弁償します。500円も掛からない傘ですから。 けれど子供同士でのお金のやりとりは良くないと思い娘には「明日又何か言ってきたら相手の親も全く知らないから先生を通して相手の親に渡すから」と言いなさい。と言いました。 弁償は弁償でもやっぱり子供が勝手にその相手の子供にお金を渡すのはどうかと思いまして、我が子にはそうに行ったのですが、私の対処は間違って無いでしょうか?私はたった500円ですが、それがエスカレートして今度は1000円もってこい、2000円もってこい。などという事になるのをおそれて「子供同士のお金のやりとりは駄目」と言うようなことを娘には伝えたのですが・・ 私の考えでは多分明日あったとしても何も無かったようにまた仲良く出来ると思うのですが・・ 万が一相手の子供がお金を要求してきた場合、家も顔も知らない相手の親には先生から連絡を取って貰って事情を説明して親へ弁償金などを払った方が良いですよね? 長くなりましたが、ご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.3

こんにちは。 子供同士のこういった事って、これからもきっといろいろと起こってくるでしょうね。 家は男の子でしたから、高価なものから、ちょっとしたものまで・・・本当に多かったです。 そのときの反省なども踏まえて、考えてみました。 おっしゃるように、子供さんにお金を渡す事はしないで正解でしょう。 それでですが、 先ず、>先生から連絡を・・・とお考えのようですが、なかなか難しいですね。 同級生ならその限りでもないのですが。 又、間に人(先生)が入ると感情的な行き違いが出来ないとも限りません。 子供さんが壊れた傘について、親御さんにどう説明しているかも分りません。 連絡先は本人から聞くか、学校から聞くかして、電話で直接、その子の 親御さんにお話されるのが適当かと思います。 「熟も一緒のお姉さんで、仲良くして頂いています。ありがとうございます! 先日これこれで、娘さんの傘を・・・ お嬢さんがもしも傘の事で、お母さんに叱られていたらと思って・・・ 実は家の娘が調子に乗っちゃって・・・そう言うわけで 代わりの傘を用意させてください!」 まあ話の仕方は私がいろいろ言うまでも無いと思いますが・・・ ただ>確かに相手が弁償してくれ。と言えば弁償します。500円も掛からない傘ですから。 というニュアンスは絶対ご法度です! お嬢さんだけが悪くない事はお話から理解できますが、あくまで低姿勢に。

noname#16766
質問者

お礼

ひとまずこちらから焦っても仕方が無いので明日の様子を見てからにしてみます。もしかしたら普段から仲が良いので冗談のように言ったかもしれませんし、もしかしたら困らせるためだけに言った事も限りませんので明日以降もしつこく言ってくるようならば先生に相手の電話番号など聞きたいと思います。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.4

一般人ですが、お邪魔します^^; 先生を通して相手の方(親)に連絡して・・・ということを考えていらっしゃるということでいいでしょうか。 子供のことですが、直接相手側の親に連絡を取ったほうがいいと思います。 しかし、先生にも事情は話しておいたほうがいいとも思います。 先生が先に連絡することによって、大事になる可能性があること。 相手がどんな方かわからないために、先にご自分が連絡したほうが相手に不快感がないと思います(誠実さがあるとかんじられる) 先にご自分が連絡して事情を話し謝罪をして、その後先生のほうから「相手の担任の先生から聞いた話ですが、大丈夫ですか」などと一言言ってもらう形をとるということなのですが^^; 第3者がどこかで入ることは悪いことではないと思いますので(双方の担任の先生、2人が第3者)。 つまりは、ご質問者さんのお子さんの担任の先生に事情を話して、「相手の方の連絡先を教えてください。私がとりあえず先方に連絡しますので、後でホローなりしていただければ嬉しいのですが(相手の担任の先生にも話していただいて結構です)」てことです。 ご質問者さんの「子供同士のお金のやり取りは駄目」はよく理解できますし、賛成です。 相手側に事情を話す、謝罪をすることをした後、お金のことも含め、それ以外は各家庭での対処が必要なことだと思います。 (大人の場合はそうもいかないことがありますが) お子さんには「お母さんにも話をしたから、きちんと何とかする」などと相手のお子さんに言うように言えばいいと思います。 「先生に言った」などと言っていいかどうかはわかりません^^; この言葉で中には「先生に言ったぁ?」って噛み付く子も居るし、そうでない子も居ますから。 大事なことは「大人(お母さんなど親)が介入したということを相手に知ってもらう」ことだと思います。 お邪魔しました。

  • yuma85jp
  • ベストアンサー率20% (49/234)
回答No.2

相談者さんが直接、相手の親御さんに連絡をとるということはできないのでしょうか?登下校中のこととはいえ、わざわざ先生の手を煩わせるような状況でもないような気がします。お子さんと一緒に、その子の家へごあいさつがてら謝罪しにいってみてはいかがですか?

noname#8490
noname#8490
回答No.1

子供同士のトラブルとはいえ、 やはり「相手の子がお金を要求してきたら」ではなくて 先生に事情を説明して(相手の子にお金を要求された等は言わなくても良いと思います。カサを壊してしまったので。ぐらいで良いかと^^;) そのお子さんの家の連絡先を教えてもらい、 こちらから電話して「傘の代金を弁償したいのですが」と言われた方が良いのではないかなと思います。 相手方は「そのぐらい結構ですよ~」とおっしゃるかもしれませんが。 それならそれでカサを壊した事の謝罪をして終わりだと思いますので あまり深く考えず、連絡をとってみては?

関連するQ&A