- 締切済み
友だちが亡くなりました。脱力感でいっぱいです。
先日、同級生の友達が亡くなりました。20歳でした。事故だったようで、あまりにも早すぎる突然の死でした。 なんとも言えない気持ちです。辛くて脱力感・喪失感でいっぱいです。全然やる気が起きなくて昨日今日と学校にも行きませんでした。 こういったことはみんな経験することだとは思うのですが、私にとって親しい人(しかも同年代の人)の死を経験するのは初めてで自分の気持ちをどこへやっていいかわかりません。 みなさんはどう乗り越えたのか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- No3
- ベストアンサー率50% (8/16)
こんばんわ。 私も同級生で親友だった子を19歳の時、自殺で亡くしました。それから半年が経ちました。 親友は精神疾患患者だったので、自殺というリスクは常にあったのですが、もう治っているんでは?と思えるほど元気な姿に安心しきっていて連絡さえ取っていない状況のまま亡くなった知らせが届きました。 私は地元から離れていたので、彼女の死に顔には会えずに親友の死を受け止められずに毎日、泣いている日々を過ごしていました。 私が乗り越えられたのは周りに友人達のおかげだと思っています。地元の人間が誰もいない土地で生活し、親友の死は誰も知らなかったのが逆に良かったと思っています。 親友のことを知る人間がいたら、一緒に悲しんでいるだけだった思います。当時は地元の人間からの親友が「なんで死んだの?」という電話が苦痛で仕方がなかったくらいですから。 今でも親友との沢山の思い出をふと思い出して泣いてしまうときはありますが、時間が癒してくれたように思います。
- kokiyukimama
- ベストアンサー率30% (34/112)
解決してくれるのは、時間のみです。私は、20歳で親友を子宮癌でひとり、自殺でひとり、24歳のときに電車事故でまたまた親友をひとり、そして35歳でいっちばん仲良しの(保育園から仲良し)親友をこれまた自殺で失いました。この件に関しては、ショックというより腹が立ちました。友達は変わらずいるのになぜ相談してくれずにひとり逝ってしまったのか・・。でも20歳のときに自殺した子とカップルで親の反対で別れさせられた辛い過去・・。結婚し子供4人に恵まれながら3人目が3ヶ月目のときにSIDSで急死。悲しみを乗り越え4人目の誕生・・。友達が自殺したのは、4人目の子が1つのときでした。最愛の人が迎えにきたのでしょうか??としか思えない別れでした。この11月で亡くなってから3年です。今もふと思う。そっちで二人仲良くしているの?と。解決してくれるのは、時間のみ。がんばって毎日生きてください。
- grapo
- ベストアンサー率28% (75/261)
辛いお気持ちお察しします。 私も数年前に親しい友達を事故で亡くしたことが あります。25歳でした。 バイト仲間の高校生が病気で亡くなったこともありました。 それまでは身近な人の「死」なんて考えたこともなく 「死」というものを頭では分っていても感情では 理解できていなかったのかもしれません。 友達が亡くなった時は実感もなく、しばらくは 友達がもういなくなったんだ、という事実を受け入れる ことができませんでした。 「死」というものを目の当たりにして混乱していたように 思います。 私の場合は落ち込みましたしもちろんすごく悲しい 思いもしましたが時間が解決してくれたのかな… 友達の死を忘れたわけではありません。 自分の中で友達の「死」を受け入れられたのだと 思います。 最近になってこんなFlash(下記参考URL)を見つけ ました。 これを見たとき亡くなった友達のことを思い出し 涙がでました。 なんの慰めにもならないかもしれませんが すこし前向きな気持ちにさせてくれました。
仲良かったお友達だったのでしょうね。お辛いですね。 私は4歳のとき母を亡くしました。母は当時39歳で病死でした。4歳といえど、母との思い出は数え切れないほどたくさんあり、母の表情やぬくもりは当然のごとく鮮明に覚えています。 私は今はもう30歳になりましたが、未だに「乗り越えた」という感はありません。思い出してしまうと悲しくなってしまうこともあります。写真を目の前にすると涙が止まりません。 しかし、ここで悲しんでいると、天国の母も悲しんでしまうと思い直し、どうしても懐かしみたくなったときは心の中で母に話しかけます。今日はこんなことがあった、目標にしていた試験に受かった、などなどできるだけ良いことを報告するようにしています。きっと天国にいる(そう信じている)母にできるだけ喜んでもらえるようにと。 宗教がかった話みたいで申し訳ないですが、今は、お辛くて、気持ちの転換はなかなかはかれないと思います。悲しい気持ちをどうにかしてなくそうとはしなくてもいいと思います。簡単にわすれられるようなお友達ではなかったでしょう。でも、しばらく経って、お友達の死を受け入れ、静かな気持ちになったら、どうかお友達に話しかけてあげてください。お友達の位牌の前でもいいし、どんな場所・時でもいいんです。心の中で私は元気でやってるよ、と教えてあげてください。 後は、これはできれば、ということですが、もしお友達のお父様・お母様とも面識があるようでしたら、元気付けてあげてください。たまに顔を出してお線香をあげてあげるだけでも、きっとご両親は救われると思います。自分の子供の死を悼んでくれる良き友人がいたと思えるのはうれしいことだと思うのです。 若くして亡くなったご友人の分まで、質問者さんが精一杯生きていかれることが、ご友人のための何よりの供養になると思います。
- toraou
- ベストアンサー率9% (17/184)
自分も同じ経験があります。亡くなったのは17の男子高校生です。その子とは食事を一回しただけで面識は無いんです。しかし、その彼女が私が塾のバイトをしていた時の教え子でよく彼の話を聞かされたり、悩みとかも聞いてあげました。こっちも彼に対してのちょっかいを出したり自分としては面識はありませんでしたが、親身な感じでした。 話は戻して、その彼が死んでしまったのを聞いて貴女と同じく脱力感がありました。しかし、それ以上に恋人である教え子がもっと脱力感があったでしょう。現に、「死んだことがわからない」と彼女は精神的につらい立場でしょう。確かに、自分もつらいのですが親とか恋人とかもっとつらい立場にいる人がいます。その人を少しでも落ち込んだところから救い出すのが私や、貴女かもしれません。
- hazyme
- ベストアンサー率18% (176/965)
こんにちは。 23歳 女 学生です。 私も一年ぐらい前に知り合いを亡くしました。 一年半前に卒業した大学の同期です。 私は特別に面識のない人だったけど・・・風の便りで事故で亡くなったと聞いたときは本当に悲しかったです。 同じ教室でおなじ授業受けておなじ大学に通ってたんだ・・・って思ってまだ同い年なのになぁって思いました。 私はその頃ちょっと精神的に病んでました、正直死にたいって思ってました。 でも、その訃報を聞いたら頑張って生きていかなきゃいけないって思いました。 私もこんな経験初めてでしたよ。 本当に何日かは腑抜け状態で今でもたまに落ち込みます。 でも、なんか彼は私に命の重みと大切さを教えてくれたと思ってます。 すてきなプレゼントもらいました。 本当に感謝です。 私は乗り越えようとはしませんでした・・・ でも、時間の力は凄いです。 時間が悲しみを少し和らげてくれました。 なので質問者さんも無理なさらないでくださいね。 では。
- dachi406
- ベストアンサー率18% (79/427)
何回も経験してもつらいことには変わりありません。 人間らしい感情ですので、今は精一杯悲しんでいいと思います。 だれしも辛いですよ。 救いは質問者さんの人間としての成長、また命の大切さを学べることです。 今は時間とともに故人との事をなつかしくしんみりと思い出すようになりました。 俺もおっさんになったけど、精一杯楽しんでからそっちへ行くから待っててくれい!ってところですね。
お礼
みなさん回答本当にありがとうございました。 辛い経験をしているのは皆同じで、そして何度経験しても慣れるものではないですよね。 友人が亡くなってほんの少し時間がたちだいぶ落ち着きましたが、まだまだ辛いので時間が癒してくれるのを待とうと思いました。 まとめてのお礼になったしまったことをお許しください。 ポイントは、選べないので該当なしとさせていただきました。すみません。