• ベストアンサー

お腹が弱い

昔からお腹が弱く便秘と下痢を繰り返してます。最近はそれだけにとどまらず、謎の胃腸炎で休日や夜間診療に掛かる率も増えました。(吐き気や激しい腹痛です)決まって言われるのが「血液検査で何らかの炎症反応があるのは分かるのですが原因が…」。 私自身も心配になって人間ドックにも行きました。大腸ファイバーも胃カメラも飲みました。(く、苦しかった!)決まって言われるのが「全然問題ないですよ~」。 最近分かった事ですが自身軽微なアレルギー体質ではあるみたいです。近年花粉症にもなりましたし風邪をひくとアレルギー性の気管支炎っぽく咳も出ます。(軽いですが) アレルギー性の胃腸炎とかあるのですかね?どなた様かこの症状を推測して下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • supiri152
  • ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.4

こんばんは。 rvr3958さん、昔からお腹が弱く便秘と下痢を繰り返す時、何かストレスを感じたり、緊張する時に起きることが多くありませんでしたか?? 自分も昔、これと同じ症状だったんですが、1度、心療内科に行ったら、「過敏性腸症候群+うつ病」と言われました。 過敏性腸症候群は、血液検査や人間ドックはほとんど気づかれません。(うつ病や精神的なストレスからくるものなので) 1度、心療内科に行ってみることを勧めます。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下の方のお礼でも書いたのですが、今までもこれからも自分とストレスは無縁と思ってるB型人間でして、あんまり腹痛との関連を意識した事は無いです。普段感じる腹の弱さは「気温が変わった」とか「今日は湿気てる」とか「朝起きたら腹を壊してる事が多い」とかそんな類ですね。鬱はさておいて、過敏性腸症候群かも知れません。しかしこれの治療法ってあるんですか!?

その他の回答 (4)

  • hallick
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.5

はじめまして、栄養学博士で鍼灸師です。 答えが簡単すぎて信じないかもしれませんが、今までの治療経験からしますと、原因は「砂糖」です。二週間、砂糖の入ったのを食べなければ、胃腸の症状は改善します。 アレルギーも腸の炎症が原因ですので、方法は一緒なのですが、穀物(お米)を多く食べるようにすれば、これも解決します。 食物には栄養成分で分ける方法と、陰陽で分ける方法があり、最近ではアメリカでも陰陽で分ける方法を、博士課程で教えています。 rvr3958さんの場合は、現在まで「陰性な食物」が多かったようですので、今後は「陽性な食物」を心がけて食べるようにすれば、比較的短期間に解決します。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これは新たな方面からのご指摘を頂きました。健康診断でも中性脂肪は指摘された事なので関係大有りかも知れません。食を改善すれば良くなると言う事でしょうか。

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 内科的に問題がないのに、身体に異常が出るというのは例えば、仮面性うつ病(精神的な面より、身体的な愁訴が出るうつ症)があります。これの極端なのが、身体だけに症状がでる等価性うつ症。  また、心身症というのもありますよね。  一度、精神科(神経科)や心療内科でご相談されることをお勧めします。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『鬱』ですかー!?初めて言われてしまいました。B型の性格上あんまり精神面でストレスを感じた事は無いのですが…。(でも決して図太くは無いです。)精神科や心療内科で因果関係が分かる(又は治療出来る)ものなのですか?

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.2

 身内にそういう人間がいます。その人は軽い食物アレルギーのようです。  該当する食物を食べると吐きそうになるらしいです。ひどいときは実際に吐いてました。腹痛と下痢・便秘はわかりません。  花粉症を持っている人はその花粉の組成に良く似た食物を食べるとアレルギー症状を起こす確率が高いそうです。一度どのアレルゲンで反応するかを調べる血液検査を受けてみてはいかがでしょうか?  私はこの検査で実に多種の花粉アレルギーが確認されました。不幸中の幸いか、食物のアレルギーはなかったです。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 過去に咳が三ヶ月止まらなかった時にパッチテストをしましたら、ブタクサにのみ反応してました。食物やハウスダストの類は大丈夫だったと思います。しかしブタクサは確かイネ科?米が駄目とか?日本人失格になってしまいますね。(笑)

rvr3958
質問者

補足

今見たらブタクサはキク科でしたね。すいません。

  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.1

食事内容を記録していってはどうですか? ○月○日朝食にこれこれ、昼食にこれこれ、午後3時ごろおなかがゆるかった・・・とか簡単なのでも続けたらなんか分かるかも。 お体お大事にネ。

rvr3958
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。結婚してから急に体が弱くなったので嫁には悪いですが瞬間マジで疑いましたよ。砒素!(笑)自分の体の事なので、食べ物か気候か病気か大分類ぐらいは特定出来そうなのにこればかりは出来てません。確かに何か始める必要があるかも知れませんね。

関連するQ&A