• ベストアンサー

ヘルニアについて

仕事で毎日重い物を手で運んでいますが(仕事量としては1日の内半日ぐらい)先週、腰に激痛が走りまして、整形外科を受診しましたら、腰の筋肉が炎症を起こしているのと軽いヘルニアがあるとの事です、炎症の方はシップで治ると思いますが、ヘルニアは治療法を言いませんでした ネット検索しても手術みたいな事しか出てこないので 先生に怖くて聞けませんでした、どなたか、経験した方 もしくは、専門の先生に、アドバイス&回答が頂けると 幸いです、よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiuchiu
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.5

こんばんは^^ 私は第五椎間板ヘルニアの手術をした者です。 最初に腰を悪くしたのはmitttyannさんと同じ筋肉の炎症(ギックリ腰)でした。 それから運動不足のため筋肉は衰え、腰を支える力が減少しヘルニアとなった感じです。 私は2度入院しました。 1度は動けなくなってからでした。牽引と言って、寝た状態でコルセットをし、そのコルセットをオモリで引っ張るものでした。 牽引をしたことで2週間で良くなり退院。 そしてデスクワークを継続していたら、立ち上がるのも歩くのもバスに乗るのも方向転換するのも人の倍以上時間がかかる状態になってしまい、そして再び入院。 主治医は「手術は最終手段だから。何でもかんでも手術すればイイってもんじゃない。」と説明してくださいました。 そこから、牽引→検査→ブロック注射→検査→手術といった感じで治療と検査を繰り返し、結局私は良くならず手術を選びました。 主治医が言うには「椎間板と神経が擦れて、簡単に言うと“かさぶた”みたくなって痛みが消える場合もある。ヘルニアは基本的に自然治療で治ったりするもの。」 ということでしたが、主治医の先生は私の未来を考えた上で色々計画を立ててくれました。私はまだ(当時)25歳で子供も産んでいない。 どうしても子供は産みたいと主張し、そして上記の治療と検査を繰り返しました。 ただ、私が今思うのは、「資格」のある人でなく、「免許」のある方に見てもらうのが先決だということでした。レントゲン科の免許のある人にレントゲンを撮ってもらい、医師免許のある人に病名と治療法を聞く。 それらをして、自分の体を知ってから初めて治療資格ともった人に相談するのが良いのかもしれません。 あくまでも私の見解です。↑ 今は手術をして1年3ヶ月ほど経ちましたが、再発はしていません。でも、一度ヘルニアになったら生涯付き合っていかなくちゃいけないなぁと覚悟はしています。 一応手術後も努力はしました。ダイエットと“無理のない”運動。 それでも女である以上「月経」の時や冷える日には重くなったりダルかったりします。 ダラダラ長くなってごめんなさい!! でもmitttyannさんにどうしても言いたいことは、まず色々なお医者さんに相談して頂きたい!! ほんっっっっとうに腰は大事にして欲しいです!ほんっっっとうに今の腰の状況と向き合っていただきたいです!

mitttyann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、大変参考になりました これからは腰を大事にしていくつもりです

その他の回答 (4)

  • timutaro
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.4

はじめまして。 私も11月の初めにmitttyannさんと全く同じで、仕事で重い荷物を持って、腰と左足が痛くなり、ほとんど歩けない状態になりました。 左足は、足首の周辺がシビレている状態でした。 最初は、接骨院に通院したのですが、全然よくならなくて、整形外科に行きました、レントゲン写真を撮ったら、骨には全く異常がなくて、原因を探るために、別の病院に行ってMRI写真を撮りました。 今は、最初に行った病院から貰った痛み止めの薬を飲んで、かなり症状は軽くなりました。 MRIの結果は、やはりヘルニアでした。 ヘルニアという事なので、今度は別の総合病院に紹介状を持って行きました。 総合病院の医師の話は、まず腰が弱い、という事を自覚する事、それと、腹筋、背筋を鍛える事、後は、姿勢を正しくして、腰に負担を掛けないようにする事、この3つを注意されました。 mitttyannさんは、仕事をされているので中々休めない、と思いますけど、出来れば今の内にちゃんとヘルニアの治療をされた方がいいと思います。今の内にちゃんと治療しておかないと、将来大変な事になりますよ。 私は、医師にかなり脅されました、ちゃんと治療しないと、将来ヤバイぞ、歩けなくなってもいいのか、と。 なので、私は、今会社を休んで自宅で静養しております。 お大事にして下さい。

mitttyann
質問者

お礼

ご回答有難うございました、私と何となく同じ様ですね 医者から腹筋&背筋の鍛え方を教えてもらいました (過激なものではなく)今は休んでいます、痛みがかなり 引いたので来週からいくつもりです

回答No.3

私の友人(35歳の男性)は3度ヘルニアになっています。しかし一度も手術せずなおしていますが、必ず守っていることは #(PCワークと言うこともあり)姿勢がまっすぐになるイスを利用する  背もたれがなく、膝すねとおしりを置くだけのイスがあります #低反発ベット等を利用する(姿勢が固定されるテンピュール等です) #過激な運動は控える です。またヘルニアになった場合をそなえ、物は低い位置におき寝たままでもとれたり、食事をできたりするような部屋の設計にもなっていました。

mitttyann
質問者

お礼

ご回答有難うございます、大変参考になりました

  • mas_cot
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

わたしは15年ほど前に椎間板ヘルニアで1ヶ月程入院しました。手術はなく、ただベッドで寝ていただけです。 このときの体験とその後についてお話します。 【初期症状】 上半身を起こすとき、すぐに起こせなかったという程度です。徐々に症状が悪化してゆき、足が麻痺し、お尻のえくぼのあたりが痛み出しました。 【接骨院】 ある人から、整形外科よりも接骨院が言われていったところ、症状はさらに悪化しました。治療法は腰を暖める、前屈などです。(後でわかったことは、ヘルニアのとき、前屈は症状をさらに悪化させる) 【整形外科】 ある朝、激痛で椅子に座ることさえできなくなり、整形外科へ行ったところ、即入院でした。そこでは、ベッドに横になり、腰におもりをつけ、牽引をしました。ここでも、病状は悪化。(これも後でわかったことですが、症状が回復したあとは牽引をしますが、症状が悪化しているときに牽引をするとさらに悪化します) 【椎間板ヘルニアについて】 椎間板ヘルニアは背骨の間にある椎間板がつぶれて、椎間板の中にある髄核が飛び出し、脊髄から出ている神経に接触し、接触した箇所が炎症を起こして起こる症状です。これは安静にしていると、自然に治ります(症状がかなりひどいときは、飛び出した髄核を切除するようです)。自然に直すためには安静にすることです。トイレ以外は起きないことです。食事も寝たままでするくらいでないといけません。 【症状が治まった後】 症状が治まった後は、当分の間、椎間板に負担がかからないようにコルセットを着用します。わたしは2ヶ月程度つけていたと重います。その後、腹筋、背筋を鍛えるために水泳を始めました。腰にかける荷重をできるだけ、腹筋、背筋、背骨に分散することが必要です。 【現在の状態】 すっかりよくなっています。ただ、ズボンのベルトはよくありません。サスペンダーがお勧めです。ベルトをしていたころ、腰に鉄板が入っているような違和感がときどきありましたが、っサスペンダーに替えてからはなくなりました。 思いつくままに書きましたが、私の体験は以上です。 わたしも本当に直るのかと入院中はすごく不安でしたが、今は問題なく普通に生活しています。   以上

mitttyann
質問者

補足

すばやいご回答有難うございます、ところで サスペンダーて肩にかけて吊る物ですよね(ズボンへ)

回答No.1

私は腰痛評論家です。^_^;若い頃からひどくて悩まされてきました。私もmitttyannさんと同じヘルニアに近い状態と医師から言われてきましたが、また、ある整形外科医からは、レントゲンを見て、『きれいなもんですね!』とも言われ、一体どうなってんねん!?って感じで、20年ほど経ちますが、一言でいえば、コレだ!っていう治療法はありません。私が実践してきて以下、間違い無い事を記入します。 1.徹底的に腹筋,背筋をきたえる。(人によっては背筋はしないほうが良い。←かえって腰を痛める可能性あり。 2.散歩、ウォーキング、余裕があれば、軽いジョギングを定期的にする。 3.物を持ち上げる時や、しゃがむときは、ひざを曲げて ひざの力を利用する。(ふとんの上げ下げとか・・) 4.一度、名のある整体師に見せる。(←私の知合いは一発で効いた。) ときに1.と2.は、『継続は力なり』です。

mitttyann
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます、大変感謝しております、参考にさせて頂きます

関連するQ&A