• ベストアンサー

医学部はいるのってそんなに難しいの?

中学のときの同級生が医師になっていることを 最近知りました。とある地方国立大を出たそうです。 そのときはへえ、で終わったのですがあとで 「地方国立大の医学部は、東大の理(1)・(2)と難易度が ほぼ同じだ」と聞いてびっくりしました(これ本当 なんでしょうか)。そういえば確かにやつは優秀だった。 でも、ほかに医者になった知人を思い出すと、成績が かなり???だった人もいます。私立の医大に行った そうです。なんか医者二代目が多かったような気がする。 彼らも自分の知らないところで猛勉強していたの でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

国公立医学部に入るのは本当に難しいです。 父は地方国立大医学部卒ですが高校時代はクラスでトップ、 浪人時代も予備校に通う時間がもったいないからと自宅で自分で 計画を立てて勉強していたそうです。 国公立医学部は東大の理(1)、(2)と難易度は同じくらいだと思います。 地方でも。 私は私立医大に通っていますが私立でもセンター試験で 8割は余裕でとれるような人達ばかりです。 早稲田や旧帝大の医学部以外の学部に受かった人でも補欠合格だったりします。 勉強していない人は絶対に入れません。 確かに、国公立医学部の人よりは成績は劣りますが(^^;) みんな真面目な性格です。 医者というのはやりがいも収入もかなりある仕事ですから 国公立も私立も医学部は人気が高く、倍率も半端ないので簡単ではないと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

 旧帝大の医学部,あるいは東京近郊の国立医学部は偏差値でいうと東京大学理科一類,二類と同等かそれ以上のレベルといっていいかと思います。それ以外の国立医学部でも旧帝大の理工系学部よりは入るのは難しいですね。点数でいうと(東大も含め)理工系学部の場合はセンターとその大学の2次試験とをあわせて60~70%得点すれば合格できますが,医学部の場合は80~90%とらないと合格できません。センター試験は800点満点で700点は絶対条件という感じでしたね(あ,今は制度が変わって900点満点になったんでしたっけ?)。  私立の医学部については…難しいトコはやはり国立と同等かそれ以上に難しいですが,実は裏金で入れるトコも結構あるとかいう噂はよく耳にします。

  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.5

国立の場合は偏差値は東大とほとんど変わりませんよ。 私大の場合はちょっと頭がアレでもお金さえつめば入れちゃったりするみたいです。 裏口とかでたまに問題になったりしますね。

  • yuki0521
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.3

私は医学部生ではないので、実体験ではないですが回答させてください。 地方国立大の医学部と、東大の理1、理2の難易度はほぼ同じくらいってのは目安としてよく聞きます。 ただ、地方国立でも、まれに学業の試験はセンター試験のみで、2次試験は面接や小論文であったりする大学もあります。 私立大学に関してはよくわからないのですが、私立大学の医学部は寄付金がかなり多額ですよね。 大学6年間で高いところだと、授業料、寄付金、施設費等で1億円かかるとか噂を聞いたことがあります。(これの信憑性はたしかではありません。) なので、とうていサラリーマンの子供は私立に行けるわけはなく、医者二代目が私立に行くのが多いんでしょうね。 私立を出た医者より、国立を出た医者の方が頭はいいかもしれませんね。 医者の国家試験の大学別合格率を見たら、大学の優秀度がわかるかもしれませんね。 間違っていたらごめんなさい。

回答No.2

私立医大は別として、地方の国公立大医学部は東大理科に匹敵する難易度はあると思います。 もちろん「東大の方が難しいよ」という地方大学医学部もありますが、それほど大きな差はない、と思います。 県内一の進学校の先生が「(医学部志望の)半分でも東大に行って(受けて)くれれば、東大進学率が1割に行くんだが・・・」と、ぼやいていましたから。 そこは1学年四百人くらいで、毎年五十人くらい医学部に進学しているそうです(東大は二十人くらい)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

地方でも、医学部は難しいですよ。 クラスで4人医者になってますが、トップからです。 その下が東大ですから、推して知るべしですね。 医者の息子は高校時代から、遊ぶ暇もなかったようですよ。 医学部行くのが宿命みたいな気配さえありました。 まぁ、それだけ難しくて、6年も行って、あの収入じゃ、割が合わないような気がします。 弁護士の方が羽振りいいですもんね。

関連するQ&A