- ベストアンサー
すごく腹がたつ出来事です。教えて下さい
先日、6歳の息子が自転車で止まれず、歩いていた女性に後ろから突っ込んでしまい息子は 自転車ごと転倒し女性は足首を痛めました。 歯医者を予約しており急いでいる最中の出来事でした。 私は何度も相手の女性に謝りましたが、許してもらえず子供に向かって「痛いじゃないのよ」と 怒鳴り子供も驚いて泣きながら「ごめんなさい」と誤りましたが許してもらえず、すぐ謝らないのは 子供の育て方が悪いと言われ「子供の育て方が悪かったです。すみませんでした」と謝っても 許してもらえませんでした。病院を予約しているので息子を病院に送り届けてから戻ってくると 言っても駄目で警察に出頭させられました。 派出所までの距離は100メートルくらいありましたがビッコをひくでもなく普通に歩行して 派出所にいきました。その後もう一度子供が謝ったけど「ポカッツと口を開けてみているだけだ」と息子 に言い息子は泣いていました。その間私も何度も謝ったけど、駄目でした。 警察では14歳未満の子供に刑を処するのは不可能との事でした。その女性は東京ドームで試合観戦 予定があるとのことで結局そこまでのタクシー代と治療費を払う事になりました。 翌日連絡があり、妊娠の可能性があるのでレントゲンはとらずシップをもらい痛かったらまた治療 に行くとのことです.仕事をしているらしく仕事は休みをとったと言いました。私が思うのは 衝突した後、東京ドームにいく、びっこも引かず普通に歩行できる、息子のほうが怪我してもいい位 の転び方なのに無傷、ということを考えるとたいした事ないと思います。 謝るだけ何度も謝り息子は怒鳴られ許してもらえず、挙句の果てに 子育てが間違えてるとも言われ るような大事件なのでしょうか? この事件は民法では刑に処するのですか?
- みんなの回答 (24)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答も、相手の女性への対処の仕方も、大多数のご回答者の述べていることに賛成です。 ただ、それとは別に、あなたのお子さんへの対応も、充分考えるべきだと思いますので、一言述べさせてください。 お子さんにしてみれば、自分のしたことで人に怪我を負わせてしまったことと、大変な剣幕で他人から叱られたことは、多分今までにないショッキングな出来事でしょう。 ここで親のあなたが、正しい対処をしないと、トラウマになりかねません。 一方で、社会生活のルールについても、しっかりと把握することも大事になります。間違った感性を身につけてしまうことにも、充分な注意が必要です。 そこで、まずは今回の出来事は、お子さんが急いでいたために起こった「事故」であることを理解させ、もし自転車を走らせていたのが歩道であったのなら、「歩道では自転車に乗って通行してはいけない」というルールを教えてあげてください。(大人でも同様の事故が多く、問題になっているのが現状です) もし、車道を走っていたのでしたら、逆に自動車にぶつかる危険があったのですから、自らの安全のためにスピードを出すべきではないことも、教えてあげてください。 今回は、あなたもその場にいたので、これらのことを注意しなかったことを反省している旨、お子さんに伝えるのも、更に大切と思います。 次に、相手から怒鳴られたことについては、まずは「あまりにもびっくりして、直ぐに謝る言葉が出せなかった」ことには、親としてはよくわかることを伝え、でも、相手の人が怒鳴ったのも当然のことなので、「他人に迷惑をかけたら、これからは直ぐに謝ろうね」と諭すことです。 その上で、「相手に大きな怪我がなくてよかった」ことと、「お子さん自信も怪我がなくてよかった」ことがなによりだったと、心を和らげてあげたらいかがでしょうか。 相手の方の怪我を、心から心配する心遣いが、お子さんの将来にも役立つことと思います。
その他の回答 (23)
- yamikuro3
- ベストアンサー率17% (92/523)
お宅のお子さんに過失があったのは間違いないですから、仕方ないのではないでしょうか。 歯医者云々はあなたの勝手な言い訳です。 そういう気持ちが相手にも伝わったのかもしれませんね。 それを考えると、そのくらいですんでよかったと考えるべきでしょう。 悔しい気持ちも十分に解りますが、まず加害者である立場を十分に理解する必要があると思います。 その辺も含めてあらためてお詫びに出向くべきでしょう。 それでも(あなたが誠意を尽くしても)受けれる相手ではないのかもしれません。 その場合は訴訟沙汰になる可能性もありますので、事故の様子や派出所での会話などをメモしておきましょう。 合って話す際は会話を録音しておくことをお勧めします。 民事不介入とはいいますが、最近は変わりつつあります。 ましてや6歳児の起こしたことです。 警察も穏便に取り計らってくれるのではないでしょうか。 相手から何も云ってこなければ、お子様共々早く忘れることです。
お礼
回答ありがとうございます。 私の気持が相手に伝わってしまったと思います。 これからどうなるか分かりまんが、メモをとることと先方と会う可能性もあるため録音機器を用意したいと思っています。ありがとうございました
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
>女性は足首を痛めました。 これは立派な傷害事件です。 加害者は未成年なので親権者が責任を負います。刑事裁判では自転車に悪質性が無ければ起訴猶予になると思われます。 被害者が民事訴訟を起こし診断書を添えて提訴すれば治療費・休業補償費を弁済しなければなりません。 でも事故後派出所まで歩けたならたいした事はないと思われます。 治療費・タクシー代ですめば『ラッキー』と思います。 被害者の人間性には疑問を感じますが世の中にはもっとすごい人もいます。 触っただけで大騒ぎし救急車を呼ぶ人もいます。 ご家庭で加入している保険でもこういった事故も補償している保険もありますので一度確認されるといいと思います。 私も歩道を歩くとき自転車には往生します。 通行はできるのですが我が物顔で乗っている人もいますから。 お子さんにはいい勉強になったと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 自転車での通行時を私を含め家族全員で再度考え勉強したいとおもいます
- ende
- ベストアンサー率32% (75/234)
こんばんは。 ご立腹の様子が文章から窺えます。 確かに、そこまで言わなくても、と質問者さんに同意出来る箇所もあるのですが、私が個人的に「・・・ん?」と思ってしまったので、法律関係に詳しくもないのに書き込みさせて頂きました。 不測の事態で第三者を怪我させた事よりも、歯医者の予約の方が大切なのでしょうか? 歯医者の予約は、電話で連絡をし、先に延ばしてもらう事は出来なかったのでしょうか? 怪我はその場では何もなくとも、後々出てくる場合もあります。 (そう言う私も、事故の時何ともなかった足首が後で痛み出し、今でも時折傷む事があります) 被害者の方についてですが(ありえない事かも知れませんが)もしかしたら相手が「当り屋」と呼ばれる方だったりしたら・・・などの最悪の事を考えて、警察の方に全ての状況を詳しく話し、必ず間に立って頂いた方が良いと思いますよ。 相手からの連絡は、必ず録音する・メモを取る・警察の方に立ち会って頂く・・・などもひとつの手です。 あと、本日の状況をしっかり覚えている間にメモなどに覚えている限り詳しく書いておくのも良いかと。 後から警察でまた状況を聞かれた場合に答える時などに役に立つと思います。 きつい言い方の所もあり、ご気分を害したらごめんなさい。 あくまでも私個人の考えですが、ご参考までに。
お礼
回答ありがとうございます。 警察に行ったとき、調書は取ってもらえなかったのですが、メモ・録音など記録をとり、私の態度なども再度、冷静に誠意を持って謝る事ができたか検討していきたいと思います。 被害者が私だったら・・・と考えてしまうから腹がたつのですが、色々な方が世の中にはいらっしゃるし、私どもは加害者という立場ということを忘れず対応していきたいとおもいます。気分を害するなんて事はありません、読んでいただき適切な意見ありがとうございました。参考になりました
お礼
回答ありがとうございます。 そして息子への心遣いありがとうございます。 あれ以来、自転車に乗るのは嫌がるようになってしまいました。「相手の方の怪我を、心から心配する心遣いが、お子さんの将来にも役立つことと思います」とありますが本当にそのとおりですね。 私も皆様からの意見を踏まえもっと相手を思いやる事が出来るようにならなくてはいけないと実感いたしました。