• 締切済み

共産党の歴史

共産党と聞くとよいイメージない(共産党の方すみません)のですが、もともとのおこりと、簡単な歴史を、わかり安いように、教えて頂きませんか?

みんなの回答

noname#30871
noname#30871
回答No.4

 参考URLは、フリーの百科事典です。この中で「日本共産党」で検索すると、まとまった記事が見つかります。  この内容に若干補足します。 (1) 日本共産党は今の憲法、特に第9条に反対していました。 (2) 日本共産党は「ソビエト連邦は平和勢力、平和勢力の核兵器は正しい核兵器」という論理で、原水爆禁止運動を分裂させました。 http://www.ne.jp/asahi/nozaki/peace/data/gen_keii1.html http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7903/stalin/ussr/ueda.htm

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/
  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.3

簡単にまとめますと下記のようです。 【歴史】 1920年12月、労働条件の改善という高まる社会運動とロシア革命の影響を受けて、日本社会主義同盟が結成。 1921年4月、ロシア革命の影響を受けた堺利彦や山川均らにより日本共産党準備委員会が結成。 日本共産党宣言、日本共産党規約が採択。 1921年7月15日、日本共産党創立大会が開かれ、堺利彦が委員長となった。 1921年11月、コミンテルン支部・日本共産党として承認された。 1923年2月、日本共産党綱領草案が審議された。 1923年5月、早稲田軍教事件を機に共産党の存在が明らかになり、当局は堺、山川、徳田,市川正一、野坂参三ら党員を逮捕し 29 名を治安警察法違反で起訴した。 1924年2月、解党を決議した。 1925年1月、コミンテルンは解党に反対し上海会議で党再建を指示。9月に機関紙、無産者新聞を発刊。 1926年12月、山形県五色温泉で再建 (第3回) 大会を開催した。福本和夫が理論的指導者となる。 1927年7月、コミンテルンは福本イズムを分裂主義として批判。党再建の組織方針と日本革命の基本的方針を示した。 1927年12月、中央委員会は工場細胞の建設、機関紙赤旗を 創刊。 労農党、日本労働組合評議会、日本農民組合、全日本無産青年同盟などをとおしての労農運動、対支非干渉運動,初の普通選挙などに活動した。 1928年、1929年、三・一五事件、四・一六事件の大検挙で党組織と労農党は大打撃を受けた。 しかし満州侵略に反対する闘争で党勢を拡大した。 1932年10月、川崎第百銀行大森支店襲撃 3 万円余強奪事件などで信頼失墜した。さらに熱海事件と呼ばれる代議員が一斉検挙されたことで壊滅的打撃を受けた。 1933年12月、赤色リンチ事件で宮本顕治、袴田里見が逮捕され党中央部は解体した。 1945年10月、占領軍の指令で獄中にあった徳田、志賀義雄らは釈放され、機関紙赤旗が発刊され活動再開。 敗戦時の食糧難と労働運動で盛り上がりを見せた。 1946年4月、戦後初の総選挙で 5 名の当選者を出した。1949年1月、35 名を当選させた。 1951年10月、平和革命方式から武力革命方式に転換。山村工作隊や火炎瓶闘争などの軍事方針を実施した。 1952年、総選挙で前回の得票数 298 万票から 89 万票 (議席はゼロ) に激減した。国民大衆の支持を失うに至った。 1955年7月、武装闘争を放棄し大衆運動との結合をはかった。原水爆禁止運動、基地反対闘争、警職法闘争、安保闘争を展開。 1961年7月の党大会で反米・反独占の民族民主主義革命を経て社会主義革命を達成するという綱領を採択した。 中央委員会議長に野坂参三、書記長に宮本顕治の 50 年問題で分裂した両派の幹部を選出した。 【迷走】 新路線を確定した宮本を中心とする指導部は、選挙で党勢の拡大図った。 しかし中ソ両共産党の対立で党内の分裂、東欧の共産主義政権の崩壊で国民の支持を失った。 さらには中国の天安門事件などもあって共産党に対して厳しい目が向けられた。 北朝鮮の拉致問題にも全く有効な手を打てずに、社民党とともに勢力を失うことになった。

回答No.2

共産党というと、日本共産党ではなくて世界的なところからですか?

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.1

日本共産党 http://www.jcp.or.jp/index.html さざ波通信 http://www.linkclub.or.jp/~sazan-tu/top.html ま、この辺でアバウト楽しめるのではないかと。 ちょっとどぎついところで http://www.marino.ne.jp/~rendaico/ こんなのもありますが・・・