• ベストアンサー

賃貸マンションの方へのお詫びのご挨拶

今、家を建築中です。土地はもともと畑でした。裏の一段上の境界1メートルの所に賃貸マンションが建っています。 我が家が建った事でその賃貸マンション何軒かの日当たりが悪くなってしまいました。先日、建築中の音もうるさい事や日当たりが悪くなったと1軒の住民の方が怒鳴ってこられました。日当たりが悪くなった事はとても申し訳なく思っております。我が家も境界から1メートル以上離しておりますので、法的には何も問題ないとの事で、一切謝罪の金品等しないようにとHM、弁護士の方や警察の方に言われております。 実はその前に、商品券を持って家にお伺いしたのですが、お怒りが激しく冷静なお話が出来なかったので、そのまま持ち帰ってきました。大家さんにも連絡したとお相手はおっしゃるのですが、こちらには大家から何も連絡はありません。 工事の音の方はこの度建て方が終わり木工事に入ったので、少し静かになりました。それで、12軒ほど入っているマンションに何か品物を持ってご挨拶に行ったほうがいいかどうかと悩んでおります。 HMは賃貸マンションなので必要ないと言ったのですが、地鎮祭の日も品物も持って挨拶回りをしました。 正直言うと、敵陣に乗り込んで行くようで怖い気持ちもあります。ただ、入居後の事も考えると行っておいたほうがいいのかな、と思ったりします。 ご意見をください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.3

家を建てる前に挨拶には行かれなかったのでしょうか? 「ご迷惑をおかけします」という感じで・・・ 建売の途中契約では無理ですが、注文住宅なら、建てる前に挨拶に行くと 良かったと思います。 我が家は父と叔父が別々の場所に家を建て替えました。 父は自宅ですので、建てる前に挨拶に行き、建前の時と引っ越し前には 本当に近所のかただけ、挨拶に行きました。 元々住んでいた場所なので、この点はクレーム等はありませんでした。 一方、同じ頃に近所に家が2軒建ち、1軒のかたは建てる前に挨拶に来て、 もう1軒は建売でしたが、引っ越し後も挨拶に来なかったので、 近所付き合いは苦手な人のようですが、あまり良い印象はありません。 叔父のほうは2棟の平屋借家から、2階建てのアパートにしたので 建てる前の挨拶で「目隠しをつけろ」とか「日当たりが悪くなる」 などは言われたようですが、建てた後は落ち着きました。 近所のかたも戸建ですが、家の高さがアパートより低いので日当たりが 悪くなったようです。 (この近所のかたより、無関係のかたが「日当たり悪くなっちゃった わよねぇ」などとあおっているような印象です。 近所は賃貸とのことなので、いずれメンバーが変わり、後から 住む方は日当たり面もわかった上で引っ越して来ますから、無理に 賃貸のかたと仲良くしようなどと思わなくてもいいと思います。

noname#12291
質問者

お礼

丁寧に二度もご回答くださって本当にありがとうございました。

noname#12291
質問者

補足

ありがとうございます。 家を建てる前に(地鎮祭の時に)ご挨拶に回りました。洗剤を持って回ったのですが、その時にはHMにも親にも「賃貸なのに無駄な事をして」と怒られましたが、今となってはしておいて良かったと思っています。 ご両親の様に、引越し前にご挨拶にまたお伺いしたら良いでしょうか。今の時点で500円程度のものを持って回るのは必要ないのでしょうか。

その他の回答 (5)

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.6

返信見ました。内容が厳しすぎたかもと反省していたところでした。私は2回家を建てていますので、その経験者です。やはり既存の住宅には大変気を使いました。他人事とは思えずのアドバイスでした。 人の気持ちは難しいもの。こちらに何の悪気はなくても・・・。お引越しのご挨拶を兼ねて全員にあと1回だけということなら、そうした方が良いかも知れませんね。 あとは生活の中で、自然と親しくなれたりしますので、気持ちに区切りをつけ、いつまでも肩身が狭い等と思わない方が良いかも。気軽で対等な近所づきあいが出来るようになることを願ってます。

noname#12291
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家も窓の配置、エアコン室外機の位置、給湯器の位置(熱気が直接マンション側に当たらない様に)とか考えていたつもりでしたが、結果的には建物の配置が地盤改良との兼ね合いや半分残している親の畑との関係上、今怒っておられる方にとって最悪の位置となりました。 台風が続いたりして不安で建築現場に度々足を運んでいたのも、お相手に不愉快な思いをさせたのだと思います。 HMと今日話す機会があり、「今はまだ(品物を持って回る)そういう状態ではないようです。様子を見ましょう。」と言われました。 厳しいご意見も有難かったです。本当にありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

No.3です。 > 家を建てる前に(地鎮祭の時に)ご挨拶に回りました。 説明が悪かったですね、すみません。 地鎮祭よりも前です。「ここに家を建てます」と周りがわかる前が 良かったと思います。 個人的には、引っ越し直前に賃貸といえども挨拶に行ったほうが いいとは思います。 「引っ越しでうるさくなったり大きなトラックがきて迷惑をかけますが」 という風に、「これからよろしく」という意味も含めて・・・ ただ、一人暮らしの人とかには必要ない気もしますが・・・ あと怒鳴った家には、もう行く必要もない気がしますね。 仲良くしてくれる気などないでしょうから・・・

noname#12291
質問者

お礼

そうですね。あとから考えると色々と後悔する事は多々あります。 色々と考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • Trendy
  • ベストアンサー率28% (137/474)
回答No.4

善意であいさつ回りをされているようなのに、否定するようで言いにくいのですが、 が、HMさんや、弁護士さんの忠告はもっともです。 人間なら誰しも持っている”面白くない”という気持ちにあまりにも鈍感です。 あなたは、家を新築し幸せの絶頂?周りとも仲良くしたいという気持ちでしょうが、相手は違います。 賃貸の人から見ても、日当たりが悪くなった戸建住人から見ても、”面白くない”出来事です。 地鎮祭に品物を持って回ったなら十分です。あまり刺激しない方が得策でしょう。”面白くない”という気持ちは、簡単に怒りや増長に変わりますよ。

noname#12291
質問者

お礼

今回の提案(建て方が終わった時点でのご挨拶)についてはHMの現場監督さんからいただいたものだったんです。 「お相手が少し冷静になられた頃に、マンションの方全員にされてはどうか」と。 近所の方にもそれぞれに色々な事を言われるので手探り状態です。「このままじゃあ入居してからが肩身が狭いよ」と言われたりするので。 今は全く「幸せの絶頂」からは遠いです。 ありがとうございました。アドバイス身に染みました。

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

「一切謝罪の金品等しないようにとHM、弁護士の方や警察の方に言われております。」 まったくそのとうりです。 事前の近隣挨拶などは工事業者が行っています。 何かと難くせをつけてくる人はいつの時代にも居るものです。 上記のアドバイスは数多くの経験からです、特に弁護士、警察です。 下手に挨拶を持参したりすれば益々ヒートアップしてしまい終いには金銭要求にまで到ってしまう例さえあります。 HMはこのような事例を数多く経験していますので、同じようにアドバイスがあったんでしょう。 気持ちはよく解かりますが、ここは歯を食いしばってアドバイスに従うべきです。

noname#12291
質問者

お礼

歯を食いしばってアドバイスに従う。 そうですね。本当にその言葉がピッタリの胸中です。私も今までは日当たりの悪い家で長い事我慢してきましたのでお相手のお気持ちがわからない訳ではないだけに、とても辛い気持ちです。 ありがとうございました。

回答No.1

HMや弁護士さまの言われるとおりではないでしょうか? 「地鎮祭の日も品物も持って挨拶回りをしました」とのことですが、あなたさまお一人で回られたのでしょうか?  賃貸マンション部分への影響は事前に判明していたわけですから、2度目の挨拶は相手に何を期待して回られるのでしょうか?  挨拶のおりに「商品券」なども適切ではなかったと思いますね。敵陣に臨むというような気持ちであれば、行かなくてもよいのではと思います。

noname#12291
質問者

お礼

ありがとうございました。 ご近所の年配の方に助言されて商品券を持参しました。 この度の事は簡単に考えてはいけないですね。深く考えて行動したいと思います。ありがとうございました。

noname#12291
質問者

補足

挨拶回りはHMの現場監督と一緒にしました。実は私たち夫婦は柱を建てる前にはそこまでマンションの日当たりが悪くなるとは思っていませんでした。 日当たりの影響を受けたお部屋は半分くらいで特にひどいのが一軒です。日当たりの件とは別の意味で「音でご迷惑をお掛けしました」とお詫びしたいと思ったのですが。 商品券は怒鳴ってこられた夜に用意していったのですが、先方に出す暇もなかった、と言う状況でした。

関連するQ&A