• ベストアンサー

ある会社のこけらおとしで、感謝状の贈呈で壇上にあがるんですが、、、

ある会社に記念品を寄贈したんですが、そしたら、こけらおとしに、招待をうけてしまいました。 ある会社のこけらおとしで、感謝状の贈呈で壇上にあがるんですが、、、 こんな事、初めてで、とまどっています。 賞状と記念品を受け取りに、壇上に呼ばれるそうなんですが、そのとき、頂いた感謝状を、脇に挟んで退席してよろせいのでしょうか? また、階段ですが、(向かって)右、左と2個あるんですが、通り抜けが正しいのか、上った階段から降りるのが正しいのかが、わかりません。 すいません、ご教示ください。 全然、わからなく、心配しております。 すいません、良きアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 表彰状は脇にはさむより、両手でもらってお礼をしてから、右端と左端をあわせて真中を指(親指、人差し指、中指)でつまみ、右手に持ちかえ、そのまま両手で記念品を受取るのがいいかと思いますが、もしかしたら主催者のほうでいちど表彰状をあずかってくれるアシスタントの人があなたについてくれるかもしれません。表彰状をもらってるあいだにそれらしい人が屏風側(客席とは逆側)にそっと来てくれたら、両手でもらって一礼した後、さりげなく彼女(たいがい女性であることが多い)に渡して、もういちどあらためて記念品をいただけばいいでしょう。アシスタントさんがうけとった表彰状は、筒などに入れてあとで手渡してくれるのが一般的です。  舞台をどう通るかは基本的に当日の打ち合わせをきいたほうがいいですね。通常はカミ(舞台向かって右手)からあがってカミからおりるやりかた(感謝状など、お客さまに賞状をさしあげる場合が多い)と、シモ(舞台向かって左手)からあがってカミからおりるやりかた(卒業証書など、目下のものを表彰する場合が多い)がありますが、当日の舞台設営の関係もありますから、聞いてみないことにはわかりません。早めにいって当日のお祝いかたがた聞いてみるのがいちばんです。  いちど舞台にあがったらどぎまぎせずに、間違えるにしても堂々と間違えるのがいちばんです。そうすると作法はめちゃくちゃでもすごく大人物に見えますから。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すごくわかり易く理解でき喜んでおります。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

会社でそういった式典の準備をした経験者としてひとこと・・・。 会場の設営や、進行要領によって方法が異なるなるかも知れませんから、その会社の総務の人(式典の事務局・・・案内状を発送してくれたところ?)に進行要領の確認ということで、事前に確認されるのが一番だと思います。 先方も式典をつつがなく終えるのが仕事ですから、知ったかぶりで勝手に動かれるよりは事務局が考えているように参加者が動いてくれる方がありがたいはずです。遠慮せずに直接聞かれた方が間違いないと思います。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 こうして、今は、ネットにより、的確な回答を頂くので、喜んでおります。

関連するQ&A