• ベストアンサー

弁護士の○○ですが…。

ちょっと前に、形態の留守電にこんなメッセージが入ってました。 気持ちが悪かったので履歴も消してしまったのですが 新潟かその辺りからの電話です。(実家も、いま私が住んでるところもまったく離れています。) 内容は「弁護士の○○です。裁判についてお話したいことがありますので、連絡ください」 という感じでした。 あまりにもぶっきら棒で怪しいなと思ったのでほったらかしておいたのですが もしかしてホントだったら…と思って少し不安になってきて… これって、よくある「架空請求」の一種の手法でしょうか? どなたかご存知でしたが、教えてください。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 kaorinbさんのケースは下記のようなオレオレ詐欺の応用版に近いものですね。警察官や弁護士,検察官..etcなど世間で地位のある役職を名乗ってマインドコントロールするパターンです。 「警察官を装ったオレオレ詐欺多発」 http://www.i-kochi.or.jp/hp/kenkei/seian/oreore.htm そもそも依頼人でもない限り弁護士が携帯電話で直接第3者に電話をかけて裁判云々の話などしません。なぜなら相手が必ず目的の人がでているかわかりませんし証拠能力に乏しくなります。こういったケースは『内容証明郵便』など証拠が確実に残る方法を取ります。 「内容証明郵便相談窓口」 http://www5f.biglobe.ne.jp/~k-k/ それと弁護士は各地域にある弁護士会に必ず登録されているのでそうでない弁護士は偽物です。下記サイトなどから各地域の弁護士会に登録している弁護士を探す事が出来ます。 「日弁連」 http://www.nichibenren.or.jp/ ただ警戒しなければならないのが『少額訴訟』を起こして裁判沙汰にして裁判所からの【出廷命令】をわざと相手が無視するのを待って,出廷せずに敗訴になってからそれを契機に架空請求するパターンもありますので気をつけましょう。 「不当請求に小額訴訟や支払督促などの新たな手口~裁判所を騙るケースも」 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/17/4686.html 対応策などの詳細は下記過去ログに色々あるのでご覧ください。 「エロサイトに入会・・・。」 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1015654 情報セキュリティーにはくれぐれもご注意を。

noname#8172
質問者

お礼

大変丁寧にありがとうございます! 警察官なんてもっと怖いですね…気をつけます。 いろいろなサイトもご丁寧にありがとうございます 内容証明も裁判出廷命令も来てないのでたぶん詐欺だったんでしょうね すごく安心しました^^

その他の回答 (5)

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.6

身に覚えがないならば、間違い電話では?

noname#8172
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうかもしれませんね☆

  • quantum
  • ベストアンサー率20% (38/189)
回答No.4

弁護士が裁判を起こすような場合は、 必ず、内容証明郵便で具体的に通告があります。 始まってもいない裁判について電話などで話をする事は考えられません。 強いて言っても、「先日の何々について、お話が聞きたいので こちらの事務所におこし下さい」 というような内容になると思います。 自分の事務所か公的な場所以外で、 いきなり相手方と会うという事もほとんどないと思います。 その電話は、相手がたまたま裁判をやっていれば、 それについて示談をもちかけ、示談金をだまし取る、というような おれおれ詐欺の変形のようなものだと思います。

noname#8172
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 なるほど、そうなんですね。 裁判の仕組みって良く分からなくて…助かりました。 何についての件かとかもまったく話さないで、連絡くれ!なんて一方的過ぎますよね…。 ありがとうございました。

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.3

こんにちは。 前にTVで見た事ありますよ~。 「○○弁護士です」って実在する弁護士さんの名前を 騙って架空請求の電話をしてたヤツがいました。 で、その名前を使われた弁護士さんが、直接電話してました・・・。 ほっとくに限るのでは? ホントに裁判だとすれば、裁判所から出廷命令とか 来るでしょうしね。来ないかな?

noname#8172
質問者

お礼

回答ありがとうございます! テレビでしてましたか… ここで検索しても、なかなか見当たらなくて、 そういう手口は滅多にないのかなぁと思ってました^^; 皆さんの意見で安心しました。もうほっときますね。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 おっしゃる通りです。 この場合、電話するなら、その相手ではなく警察です。 できればその録音を持って警察に訴えた方がよかったですね。 近頃、こういうのがはやってるので警察でも情報を集めています。

noname#8172
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 こういう電話での手法も流行ってるんですね… 郵便とかメールだといまや当たり前だし考える時間があるのですが、 電話でいきなり裁判といわれると冷静さを失ってしまいました。 今度また電話があったら、警察に言ってみようと思います

回答No.1

 決して電話してはいけません。そもそも質問者さんに心当たりがなければウソの電話ですし、本当に必要があれば、先方からきちんと改めて連絡してくるはずです。身分だって、本物だったらもっときちんと告げるはずですし。いきなり拘束されたり罰金を科せられるという世の中ではありませんから、放っておいたらいいでしょう。

noname#8172
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 どこかで誰かに迷惑をかけていたのかも…と思っていたのですが、気持ちが落ち着きました。 裁判を起こされるような心当たりはほとんどありませんし、1ヶ月前の話でそれから一切連絡がありません。 もし本当なら、改めて何度か電話あるはずですよね! 絶対に電話しないようにします。

関連するQ&A