• ベストアンサー

貿易用語の意味を教えてください

INVOICEに記載されている次の2つの用語の意味と違いを教えてください。 1.For Account & Risk of Messrs 2.Notify Party よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

megumi524さん(の会社)が輸出者の立場と仮定してですが、1.は、buyer欄ですから、まず交渉窓口であるbuyer名・住所で間違いないと思います。(念のためこれも相手に聞くがいい) 他方、B/L上の、CONSIGNEE欄と、NOTIFY PARTY欄(2.のこと)も、BUYERに何を入れるか聴いて確認するのがいいと思います。 一般的には(L/C、D/P、D/A取引は除く)、2.にもBUYERが入ると思います。(BUYERとNOTIFY PARTYの意味が違うことを理解しておかないと、同じ記載で何が違うか分からなくなります) あるいは、2.に、通関業者名を入れたり、いわれるように、BUYERと貨物の行き先が違う場合、その行き先を記入するかもしれません。2.に2箇所以上記載することも可能です。 しかし、決済条件が送金であり、とくにBUYERか指示が無ければ、2.はBUYER名・住所で間違いないと判断していいでしょう。 L/C取引のときは、L/Cの要求の通りにします。(1・2.とも) 追伸)megumi524さんの会社のinvoiceには、NOTIFYU欄もあるのですか? 普通その欄はINVOICEには不要と思います。(NO.1レスに書いたとおりです)

megumi524
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、以前の会社ではconsignee欄しかなく、今の会社のinvoiceには、2つとも記載するようになっていて、同じ会社名がはいっているときと違う会社名が入っているときがあったので、混乱してしまったというわけです。 具体的に、2の欄に取引先の会社名、1の欄に知らない会社(多分、1の会社の取引先)がはいっているのですが、この場合は、とりあえず、取引先が貨物を引取り、1の会社に販売する(1の会社が金額を支払う)という形と考えていいんですよね? 取引先に確認をとってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

1)は、INVOICE上の、BUYER欄の決まり文句です。 For account of xx は、 xx(人名や会社名)をbuyerとして、つまりお金支払ってくれる人・会社という意味での顧客を意味します。  For risk of xx は、事故等のリスクもちゃんと負担してもらうというくらいの意味。貿易では建値とかにより例えば船積後の事故は全てbuyer負担になりますよね。 Messrs.は、Mr.の複数形で、この後に会社名や団体名がくるということですね。個人宛invoiceなら、当然Mr. とか Ms.とかになるべきでしょう。 2)は、invoiceに記載されることもあるかもしれませんが、元来はB/L用語です。B/L上で、輸入港に船が到着するとき、この欄にある人に、船会社が、入港しますよ(しましたよ)という意味のARRIVAL NOTICEを発行・通知します。つまり、ARRIVAL NOTICEの連絡先というような意味。 私は、特にINVOICEには記載しません、B/L必要項目ですから。が、会社によってinvoiceにも記載するかもしれません。必須項目ではないですがそれはそれでいいでしょう。

megumi524
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 大変わかりやすくご説明いただき本当にありがとうございました。

megumi524
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 1と2は同じ会社名がはいることが多かったのですが、違う場合というのは、どのような場合になるでしょうか? 2の会社が荷物を受け取り、1の会社に売るいう解釈でいいでしょうか?

関連するQ&A