• ベストアンサー

雇用能力開発機構の入所選考会について

明日、その入所選考会の試験があります。 試験科目が、「国語」と「算数」と言われたのですが、レベルはどのぐらいなのでしょうか? レベルが分からず、不安ですので、回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.2

一般的に国語と算数の試験というとSPIを思い浮かべます。 普通に勉強してきた人なら、問題なく解けるそうですが、小学校で サボった人などには解けない問題も・・・ 鶴亀算とか出ましたね。民間企業の話ですが・・・ ここでは雇用能力開発機構を限定していますが、普通に転職する場合は 皆さんSPIなどの問題集を最低でも1冊はクリアして受けているようです。 ただ試験と面接が同日でしたら、試験を面接に進ませる人を決めるために やっているわけではないですから、試験重視ではないでしょうね。 このあたりは想像ですが・・・ 不安でしたら、とりあえず本屋さんでSPIなどを立ち読みでもいいので おさらいしておくといいでしょう。

mikemike14
質問者

お礼

回答有難うございました。やっぱり面接重視ですかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

「算数」なら小学校ですね。 方程式は無いと思います。 中一レベルがあれば良いのでは?

mikemike14
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 もう少し詳しい情報がほしいのですが・・。また、同時に面接があるのですが、面接のほうを重視されるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A