- ベストアンサー
雇用・能力開発機構について
- 雇用・能力開発機構についてのご意見をお聞かせください
- 雇用・能力開発機構の求職サイトについての実例を教えてください
- 失業者を利用して自らの地位を図る役人についてのご意見をお聞かせください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なるほど そんな事もあるのですか。 確かにお役所ですね。 私は、訓練校の入所を希望しましたが、2回とも不採用でしたから・・・。 一回目は、飛び入りで面接を受けて、事前講習受けてきましたかとの事で、諦めましたが、 二回目の折は3日間の講習を受けて望みました。 (この時、事前講習を受けても採否には関係有りません、とも言われ、この3日間は何だったのだろうと むしゃくしゃしながら・・・) また、同じ内容の6ヶ月講習でしたので、今度は大丈夫と ハローワークで知り合いになった職員さん(後に雇用・能力開発機構に移った方が居て)にあの方と顔見知りですし毎日のようにハローワーク通いも認めていますしと太鼓判を押してもらって臨みました。 結果は不採用 なんじゃこりゃ! 見学の折、男社会だと思われる職種に三分の一は女性、これにもあきれました。(決して差別するつもりはありません) 結果、袖の下をお届けすればよかったのかなぁ・・・ まだまだありますけれど、次回にでも おしまい
その他の回答 (1)
- spiko14
- ベストアンサー率21% (237/1099)
お気持ちはわかります。 こんな制度「無駄」だって思いますよね~? サイトではないですが、求職企業への公開用に書類を書いたことはあります。ハローワークでですね。 この不況下、向こうからアクセスするわけないじゃん、無駄くせぇ~・・・って本気で思っていましたが、ついでというか、気休めで書きました。 そしたら、実際に企業から電話があり面接をしトントン拍子に採用され「なんじゃこりゃ」と思いながら今に至っております(現在10ヶ月目です)。 採用した会社の人いわく、私が前職が保育士で、(春は保育士の求職がなかったので)そういう経歴にもかかわらず事務職を応募してきた私に興味をもったらしいのです。 「無駄」かもしれませんが、こういう偶然があった人間も現実にいたので、気休め程度に登録されたらよろしいかと思います。ただ、待つだけじゃ簡単には採用されないですよ。宝くじと同じで当たればラッキー的な制度ではないでしょうか。それはそれで割り切って別に就職活動するのが一番だと思いますが。 訓練校、私も少しだけ通ってました。あれだけ就職活動に関するセミナーがあったのに、修了後はなかなかみんな職に就けなかったよっていうことを聞き、ちょっと当てにしすぎじゃないか・・・ってな感想を持ちました。いくら行政がやるべき助成とはいえ、それに寄りかかるような人を企業が採用するとは思えませんけどね・・・(私は訓練校の申請と同時進行で就職活動を行っており、入校直後に職が決まったため2週間で訓練校を辞めました)。 まぁ役所っていうか天下り的施設っていうか(友達がいるのであんまり言えませんけど)、存在自体は私も疑問に思ってますし、それならそれでお金もらって斡旋してもらって、利用するだけ利用すればいいことです。 だって、私のようにリストラされて、自分の収入がなくなったら路頭に迷うような人にとっては、不満はあってもやはり給付は必要でしたから。 利用価値がある間は、割り切ってお金だけもらっちゃえばいいんじゃないの?ってのが正直な私の感想です。