- ベストアンサー
名古屋-東京の切符のルール
- 名古屋ー東京の新幹線移動における切符のルールとは?
- 乗車券と新幹線特急券をどのように購入すれば良いのか?
- 接続駅となる草薙や蒲田で別途乗車券を購入する必要があるのか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分割購入で少しでも乗車券の購入費用を浮かせようということでしょうか。 併用すること自体は問題ありません。乗車券の効力として連続していますので。 また新幹線・在来線の話ですが、区間にまたがる乗車券を併用する場合には選択乗車(新幹線でも在来線でもどちらでも乗車できる制度)の適用もありますので、問題ありません。4枚の乗車券で新幹線に乗車できます。 ただし分割購入にもデメリットがあり ○購入に制限があること 駅で購入される場合、原則として乗車券は購入する駅発のものしか購入できません。このため4枚に分けた場合、発券を拒否されことがあります。 旅行会社ではこの制限がありません。 ○運転中止などの際に制約があること たとえば名古屋⇒東京を新幹線で移動途中、三島駅で大雨のため運転がストップしたとします。 仮に三島~名古屋が動いていたとして、名古屋⇒東京を1枚の乗車券で購入していた場合は、無料で名古屋まで帰ることができます。また途中下車がなければ、名古屋⇒東京の乗車券全額の払い戻しも受けられます。 ところが4枚のきっぷで購入していた場合には名古屋~安城・安城~草薙の乗車券は利用済み・効力終了となるので、名古屋まで帰るには別途名古屋までの乗車券を購入する必要が出てくるわけです。また途中の三島(草薙)~蒲田及び蒲田~東京の乗車券しか払い戻しが受けられません。 こうしたデメリットも考えると分割購入はあまりおすすめできません。『ぷらっとこだま エコノミープラン』(7900円)でもお申し込みになられてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
●ただし、・・・ 平行して走る線が2線以上ある場合(三島ー静岡 東海道本線と新幹線)にその間の駅(沼津ー草薙)から乗降車する場合にはその駅から(まで)の距離計算となる。です 2つの線が接続する駅の一つ先の駅から乗降車する場合には接続する駅からの料金より高くなる場合があります。 この場合には接続駅から(まで)の乗車券で途中乗車(下車)で安くなります。 名古屋ー東京を新幹線で移動する場合にの乗車券は「名古屋ー東京」で問題ありません。
お礼
回答ありがとうございました。
- guramezo
- ベストアンサー率48% (370/759)
これは、切符の買い方のルールではありません。 運賃の算出方法のルールです。 新幹線と在来線では、同じ駅から駅までの距離でも、線路のコースが違いますので、少し差がありますね。でも、例えば、東京~静岡間が、在来線と新幹線で距離が違うからと言って、乗車券の値段が違ってくると、在来線から新幹線に乗り継ぐ時、乗り継ぎ駅によって料金が異なってくるので、大変に複雑な料金体系になってしまいます。 そこで、同じ駅間であれば、在来線も新幹線も同じ距離とすることになっているわけです。 但し、これには例外があって、例えば東京から新幹線に乗って新富士で在来線に乗り換えて草薙まで行く場合は、東京~新富士の新幹線の距離+新富士~草薙の在来線の距離を、乗車券の距離にします、ということです。 説明が複雑になってしまいましたが、要はJR内部の計算規則であって、利用する側には関係ありません。 #1の方のご指摘のように、通して買えばいいわけです。
お礼
回答ありがとうございました。
- B-rapid
- ベストアンサー率33% (368/1098)
どういう理由で、安城・草薙で分割するのかがわからないですけど、普通に乗車券は東京都区内→名古屋市内(経由:新幹線)、特急券は東京→名古屋で問題ないですよ。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。ご察しのとおり運賃を安くすることが目的です。日にちは決めたが時間は決めてないときに使えるかなあと思った次第でした。