- 締切済み
名前を覚えられない
入社して、5ヶ月が経とうとする20歳の会社員です。 現在の悩みは― 「名前が覚えられないのです。」 いっつも「あの…すみませんXXさんですか?」で始まるのです(恥) それか「名札を見て確認」からです あと1ヶ月くらいはきっと勘弁してくれるかと思うのですがコレが続いたら…なんて不安になる事もあります。 人の出入りが激しく、電話もたくさんなります。 そんな部署のため、たくさんの人の名前を覚えなければいけません。 余談ですが、未だに母校の担当してくれた先生やよく遊んでくれた(先輩、同級生、後輩)の名前もロクに覚えてません。 何とかならないでしょうか? 顔と名前が一致しない自分のために、何か秘策はないですか? 以前のしてたバイトではすんなり店長やバイトの高校生、パートのおばちゃんの名前は覚えられました。 言っておきますが、アルツハイマーとかその類ではないです。(ちゃんと医者にも行きました)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も名前が覚えられなくて、いつも相手に悪いな~と思っています。 仕事のときは、 座席表を持ちかえり、特徴を書きこみました。 特徴のある人なら似顔絵を(似顔絵・髪形) 声や服装なら文章 というふうに 座席に、他のフロア・他社の人ならば、適当に「●●社のだれだれ」とか「●●部のだれだれ」とメモをとり、特徴を書きこむようにしました。 そして家で復唱・・・ メモを指差して声に出して復唱。 ちょっと本人に見られるとまずい場合もありましたので(A^-^;) 髪形等の特徴の場合・・・(そこの似顔絵はサザエさんの”波平”でしたから・・・・ 原本は自宅に、会社でちょこちょこメモしたものを家で清書って感じでしたね。 メモをとり始めると、気になって気になって、 いつのまにか覚えていきました。 そして「すみません」と言って声をかけるよりも 「●●さんっ!」といえると、こちらも相手も気持ちいいですよね。
- ripuro7
- ベストアンサー率36% (18/49)
私もバイト、インターシップ、社会研修が重なり、人の名前を覚えなくてはいけないことが続き秘策をとったことがあります。本にのっていたので実践しました。 カキクケコの法則です。 この法則にのっとってメモしてました。名前を書いて以下を記しました。 カ・・・顔 顔の特徴を覚えます。なんでもいいです。丸っこい顔とか、メガネ、とか。絵にしておくといいかも。 キ・・・興味 話したことから探ります。あと話したことで覚えているフレーズとか。 ク・・・クセ まばたきが多いとか、声をかけてくれるとか ケ・・・見解 これも話たことから推測、厳しい人、とかやさしいと。 コ・・・困ったこと これは、ネガティブなイメージって結構残るから覚えやすいという意味で思い当たることがあれば。 以上です。 これで私は、インターシップ先で昼食時など名前を言うようにコミュニケーションをとったので。「もう覚えたの?」とすごく褒められました 印象をあえて自分でつけることによって記憶するといいみたいです。あと積極的に名前を呼ぶことです。「○○さん、お願いします」とか。そのときメモを見てから確認すれば安心じゃないですか。 がんばってください!!
- guramezo
- ベストアンサー率48% (370/759)
私は社会人歴数十年ですが、やはり人の名前を覚えるのが昔から苦手です。おまけに、#1の方と違い、顔も憶えられません。 その他の記憶力は、相当自信があるので、何故名前に限って覚えられないのか、未だに分りません。 初対面で名刺をもらって、商談を始めると、直ぐに相手の名前を忘れています。 初回は名刺を目の前に置いて話すのでいいのですが、2回目からはそうもいかず、会話の中では相手の名前を呼ばずに済むような言い回しにしています。 生活の知恵というか、世渡り術と言うか、これで何十年もこなしてきています。 色々、憶える「秘策」はあると思いますが、あまりそのことに気を取られると、かえって仕事に影響してしまうので、「名前ぐらい、そのうちに覚えるさ」と、鷹揚に構えられたらどうでしょうか。 それでも何十年とやっていけると、経験者が保障します。(といいながら、回答に対する自信は「なし」で、すみません)
- turtlemach
- ベストアンサー率54% (29/53)
同じフロアの人であれば、座席表を使って、座っている場所と関連づけて覚えるといいかも知れませんね。もし座席表というのがなければ、自分で作ってみるといいですよ。 あと、人と接するごとに時間とその人の名前と話した内容をメモしておき、あとで見直してもう一度思い浮かべてみるとか。 あとは、雑談の時「○○さんと□□さんって感じが似てますよね」などと、先輩にでも言ってみたら、「でも○○さんのが色白じゃない?」などと、覚えるヒントになるような話が出てくるかも。 新人のうちは、ある程度周りも温かく見守ってくれるとは思いますが、くれぐれも電話などの「伝言」だけは、確実に名前を押さえて下さいね。(最初に名乗った名前がよく聞こえなかったり、名乗ってくれなかったら、「もう一度お名前を確認させていただけますか」と自分から聞きましょう。それで、「○○様ですね」と復唱すればほぼ間違いないはず。)
- pu-ri-n
- ベストアンサー率0% (0/0)
何度もすいません、↓ですが書き忘れました。 記憶力の良い時と悪い時が有るようです。 緊張していたり、無理に覚えようとすると余計に駄目なようです。私は緊張しいの上がり症なので、人の名前を聞きなおしたりは下手です。 入社されて5ヶ月との事なので、まだ覚えることや緊張や疲れの毎日を過ごされていることと思います。 もう少し落ち着いて来たら、状況は良くなるかも知れませんね。 とは言っても毎日の事なので、かなり悩まれているとは思いますが、、、 何かに関連付けて 名前を覚えられると良いですね。 予習復習では無いですが、私も独身時代は人と関連の多い職場で居ましたので、毎晩人の名前を思い出すのを日課にしていたような気がします。 考えすぎずに 名前も覚えて良い状況になったら良いですね。!(^^)!
- pu-ri-n
- ベストアンサー率0% (0/0)
sagaraao 様 私も若い頃から 人の名前を覚えられずに、気持ちが良く判ります。 お世話になった 先生、先輩、同級生、後輩の名前が覚えられないのは辛いですよね。 アルツハイマーとか 脳の新しい病気?考えて悩んでいましたが、私の兄弟も、父も 名前を覚えるのは苦手のようです。 遺伝とか有るのかも知れませんね。 因みに私は名前は判らなくても、顔はばっちり覚えています、、何故でしょう??? 今現在 私はご近所さんの名前や 子供の友達の名前が覚えられずに子供から馬鹿にされています(>_<) 子供からあだ名を付けられています。ファインティングニモの忘れんぼ ドリーです(#^.^#) アドバイスにならずにスイマセン。