• 締切済み

私の場合は特定受給資格者?

是非教えて下さい。 この度会社の事業縮小で11/末で私の所属するPJが閉鎖することになりました。 私自身の雇用契約は2005/3/末までであります。 合わせて現在妊娠をしており11/末現在で6ヶ月初旬計算になります。 私としては妊娠をしていてもなるべくギリギリまで 仕事をする事を希望していたため、 もちろん別PJへの異動を申し出ましたが、 (1)妊娠をしているので長期就業が困難とみなされる (2)次期PJでの就業日時の問題(土日を含んだシフト制、夜間ありのPJが多数)など 雇用条件も合わないなどの問題があり、 現実的に次期PJへ就くのが困難という形で 会社都合扱いでの退職をする方向に進んでいます。 私は雇用保険に5年以上加入しており、 「倒産解雇等以外の事由による離職者」になるか 「特定受給資格者」になるかにより、 雇用保険の所得給付日数が変わって参ります。 実際の認定はハローワークでされるのは 勿論理解しておりますが、この場合にはどちらに 該当されると思われるか是非皆様の意見を お聞きしたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

#1です。 私も似たような状況で失業しました。 それで出産直前まで仕事がしたく、ハローワークで相談しましたが、 やはり出産を控えた妊婦を新規で雇う会社は「ない」と断言されました。 その上で、「就職できる見込みがない(意思はあっても)」場合に失業保険を受給することは不正受給にあたるとのことでした。 本来ならパートでもアルバイトでも育児休暇が認められるはずのようです。 ですがいろいろとむずかしいようですね。(会社の都合ですけど。) 職業訓練(ハローワーク主催)は試験があるようですけど、行けたらいいですね。

manwo
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 本当ですか?別の投稿で妊娠中でも 出産手当金とだぶらない期間は前倒しで受給できる というのを拝見しそれができればよいなと思ってました。 私も色々調べてますが、面接官次第ってのも あるかも知れないですね。。。 私ももう少し勉強をして、手落ちのないように 準備をしていこうと思います。 本当に有難うございました。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

> この度会社の事業縮小で11/末で私の所属するPJが閉鎖することになりました ということですし、雇用条件も合わないということなので 「特定受給資格者」でしょう。 http://kitariver.ld.infoseek.co.jp/tokuteijukyuusikakusya.htm でも妊娠されているとのことで、すぐには失業保険は出ないと思います。 給付の延長申請をし、子供が生まれて保育園等に預けることができてから受給申請をし、 退職から約4年以内に受給を終わらせることになるでしょう。

manwo
質問者

お礼

早々にお返事有難うございます。 そうですか、特定受給者で大丈夫そうですか。。 安心しました(^^ゞ そうですね、受給に関しては本来であれば そうなるとは思いますが (1)産前8週までは本人が働く意思があれば業務に 従事させる義務がある?ことと (2)育児休業を申し出ましたが雇用形態(契約社員は 社員同等の保険を払ってもシステムがないと断れました)による理由で、それをも拒否されたことで 出産手当金が下りる期間まで早々に頂き、 できれば民間の職業訓練にでも行き、暇つぶし? ではないですがSkillUPしたいと思ってます。 ありがとうございました。 できないと断られたため、それをハローワークに 考慮していただき、出産手当金が出るぎりぎりまで 先に頂くつもりで考えてます。。。 ご丁寧なお返事有難うございました。

関連するQ&A