• ベストアンサー

この場合は会社都合となり、特定受給資格者 扱いになるのでしょうか?

派遣期間が平成21年2月20日までだったところ、平成20年12月18日に派遣会社から平成21年1月20日で契約終了と言われました。派遣切りというものです。平成20年12月18日から平成21年1月20日までに派遣会社から、現状と同等条件の仕事を紹介してもらえなかったので(仕事が無いと言っていましたし、自分で仕事を探してみて下さいとも言われました)派遣の仕事を辞めにして自分で仕事を探しますと言い、退職することにしました。(雇用保険に加入させて頂き、そこの派遣先には1年半働きました)その際に会社都合としての退職になると言われ、次のような資料が送られてきました。「雇用保険被保険者離職証明書」。これに署名をして返送して欲しいとの事でした。内容は次の通りです。(○がついていた箇所 抜粋) ■離職理由 2. 定年、労働契約期間満了等によるもの  (3) 労働契約期間満了による離職     e 最後の雇用契約期間の終了日からおおむね1月以内に派遣労働者の適用基準に該当する次の派遣就業が開始されなかったとき     (b)事業主が、最後の雇用契約期間の終了日からおおむね1月以内に開始さてる派遣就業の指示を行わなかったことによる場合 に○がついており 具体的事情記載欄(事業主用)という所には 「当社より就業先を確保できなかったため」 と記載してありました。 この内容で返送しても大丈夫でしょうか? 自分だけの解釈で判断しかねましたのでご相談させて頂きました。 上記内容で「会社都合」「特定受給資格者」としての扱いに なるのでしょうか? おわかりの方がおられましたらご教授の程、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

パッと見では自己都合のようですが、たしかに会社都合です。 特定受給資格者になります。 質問者様の会社が悪徳なら別ですが、普通の会社なら変な捏造はしません。 返送しても大丈夫です。

flower30
質問者

お礼

有難う御座います。参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

自己都合、会社都合になるかは労働局の算定になりますが 最近の情勢を踏まえると会社都合になるかと思います。 ちなみに、失業保険を受給すると受給期間に関係なく(1か月だけの受給だとしても)その後3年間は受給待機期間となるので、 次の仕事がすぐに見つかりそうな状況ならば受給するかどうかを慎重に見極めたほうがいいかと思います。

flower30
質問者

お礼

有難う御座います。参考になりました。