• ベストアンサー

ネット選挙について

インターネットを使った選挙運動を解禁しようという動きが総務省であると聞いたのですがこれについて皆さんの考えをきかせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.3

追加補足 私が反対する理由は   技術的な問題ではなくて   役所の倫理観や運用する人のモラルを含めた   人間に問題があるから反対! って言っているのです。 何回ハッキングされても懲りないHPとか、 本来オフレコである歓談内容が意図的にリークされるとか、 そんな連中に 誰が誰に投票したなんて情報を把握されたくない!

その他の回答 (2)

回答No.2

此れからの時代は若い人達が選挙に出馬し、投票し「老害政治の日本」を変えるべきだと思います。 その手段としてはインタ-ネットが最も適した方法と思います。 例えば30代の人が選挙に出馬(巷では?億円必要)するなら組織に頼るか、親の議員の看板と地盤と鞄が無ければ難しいのが現状。 結果は働き盛りの30代及び40代を下積みで過ごし民間会社では定年ぐらいの年齢から議員として活動では老害政治をせざるを得ないシステム。 しかしインタ-ネットなら自分の政治方針及び政治姿勢をインタ-ネットで発信し賛同を得られれば買収とか当選したら公共投資を廻す等の無理な選挙をしなくて当選及び選挙公約は後々まで残りますから選挙公約と政治行動が伴わなければ二度と当選は出来ない立候補者に取っては選挙資金は少なくて済むが反面、厳しいシステムになると思います 投票ですが国政選挙は全国一斉ですから投票用紙、アルバイト代及び諸々の経費を合計すれば何百億円と思いますが、この費用も節約できます。 只、yanronさん御指摘の「個人情報に対する姿勢」及び「インタ-ネットのセキュリティ」の問題は残りますが技術的な問題と前例として米国で実施されているのだから欠点を検討して改善すれば出来ないことはないと思いますよ。 インタ-ネットの世界はセキュリティなくして成り立たない世界ですから。OKwebさんもセキュリィテイなくしては誰も質問もしないし回答の投稿しないわけですから然程心配する事はないと思います。 投票年齢を下げる動きがありますが、ならば立候補者の年齢も下げて大学生の国会議員がいても悪くない政界にして欲しいと思います。

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

現状では「反対!」 現在のお役所の 「個人情報に対する認識」や「ネットのセキュリティ」を考えると  「反対!」      「反対!」          「反対ったら 反対!」  ぜぇったい反対! ネット使うても選挙に行かへん人はいかへんて

関連するQ&A