• 締切済み

朗読の原稿を探しているのですが…

 私の学校ではもうすぐ学校祭があります。そこで朗読の発表をする機会があるのですが、原稿がなかなか見つかりません。  朗読だと聞いている人が眠ってしまったり、話をうまく聞いてもらえないことがよくあるので、さらっと終わって、なおかつインパクトのある、(また、時間があまりないので)1作品が5分以内で読み終わるくらいの長さのものを探しています。  短編集や、ショートショート、詩、その他諸々で、何かお勧めのものがあれば教えてください。

みんなの回答

  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.3

親戚の者が朗読会に参加しています。一度発表会を聴きに行ったのですが、その時の演目は以下のものでした。 中原中也 谷川俊太郎 平家物語「祇王」 新川和江  樋口一葉「にごりえ」 夏目漱石「夢十夜」 五分以内ということですと、詩が良いだろうと思います。 短編でも、それを朗読するには五分では足りないと思います。で、基本的に短編は言葉が凝縮されている(はず)ですので、下手に半分だけ抜き出すようなことは賛成できません。わたしは夢十夜、とても好きですが、例えば第一夜を半分だけというのは、なんだかとても無残に感じます。 逆に長編の、自分の心に一番響く部分を、という形なら抜き出しもいいかと思いますが。 朗読で大事なのは内容よりも言葉の響きでしょう。 それこそ「声に出して読みたい日本語」が参考になるんじゃないですか?普通の散文ではなくて、表現に気を使ったものがいいですね。 詩か、あるいは古典文学をおすすめします。 三好達治「鴉」 オマル・ハイヤーム「ルバイヤート」 平家物語・序文 奥の細道「平泉の段」 白居易「長恨歌」(漢詩は宝庫でしょう) などなどなど。上に挙げたものに限らず、ぱらぱらと読んでみて、お好きな部分を選べば良いと思います。 さらに、複数人で行う場合。詩と短歌をとりまぜて、順番と照明をちょっといじれば、なかなか面白いものになりそうですよ。(一人だと少々演技力が必要……) 北村薫「夜の蝉」(創元推理文庫)の冒頭部分が参考になると思います。登場人物の一人が詩吟部?に入っていて、発表会の場面ですから。 せっかくならば、ちょっと凝ってみては?

grinda
質問者

お礼

参考にさせていただきます、ありがとうございました。

  • hibaripp
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.2

#2です。 新潮文庫「O.ヘンリ短編集(全3巻)」を見てみました。 一番短いのは 第2巻に収録されている「二十年後」、この巻には有名な「賢者の贈り物」も入っています。それと第3巻の「最後の一葉」は名作なので、ぜひ読んでみてください。 私たちも、いつか演ってみたいと思っています。 ギリシア神話の中のいくつかなども、短くてロマンチックで、すてきかもしれませんね。 アポロンに追いかけられて月桂樹になってしまった少女の話とか、うぬぼれが高じて水仙の花になってしまったナルシサスの話とか。

  • hibaripp
  • ベストアンサー率64% (11/17)
回答No.1

友人と二人で、「朗読&ピアノBGM」のユニットをやっています。 >さらっと終わって、なおかつインパクトのある、(また、時間があまりないので)1作品が5分以内で読み終わるくらいの長さのもの ↑ 私も これが理想だと思います。 そして、具体的に場面がヴィジュアルでイメージできるような内容のものがおすすめです。 5分間の朗読、というと、間合いなど考えるとA4の普通原稿にして 1枚半くらい。 ほんとに短いですよ。 でも、そんなぴったりな作品は なかなかありませんから、これと思った作品を 内容をそこなわないよう自分たちでさらに短くまとめて、すっきり仕立て直して演じることになります。 書面で見るとよく分かる文章でも、耳で聞くとゴチャゴチャしたり わかりづらかったりするので、文章のアレンジには かなり神経を使います。 私たちは、こうして出来た朗読に、ピアノ(時には管楽器その他も)でBGMをつけ、効果を盛り上げながら演じています。 学生さんとのことですので、宮沢賢治の短編など、言葉の響きもきれいですし いいのではないでしょうか? 「注文の多い料理店」など、ぜひとも音声だけで演じて欲しい作品です。 BGMや風の音、ドアのきしみなどの効果音を加えたら 効果抜群ですよ! あと、O.ヘンリの短編集は オチもあり、読み手の技量によってはあっと驚く効果をあげることができます。 お奨めは「二十年後」「よみがえった改心」「最後の一葉」「賢者の贈り物」。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894190192/qid=1097473971/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-7017772-8950643 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4102072012/qid=1097474612/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7017772-8950643

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894190192/qid=1097473971/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-7017772-8950643
grinda
質問者

お礼

 自分達で作品をまとめるのも方法のひとつ、勉強になりました。宮沢賢治の童話はとても綺麗ですよね。私も小さい頃から宮沢さんの話がとても好きで何度も読んだりしていました…。声に出して読んでみるのもいいですね。  O.ヘンリの作品は読んだことがないのですが、参考にさせていただきます。  hibarippさんがやっている「朗読&ピアノBGM」のユニット、一度聞いてみたいものです。頑張ってください!ありがとうございました

関連するQ&A