• 締切済み

将来の夢

高校生です。今までなんとなく教員になりたいと思っていました。立派な職業ですし今でも憧れはありますが、やっぱりブラックなのとなんせ学校という場所があまり好きではなくて、、、 教員をいいなと思っていた理由は ・年収が比較的高い、安定している ・色々な人と接するので飽きなそう ・人に何か教えたり、相談に乗るのが好き ・人の成長を見るのが好き などです。 このような要件を満たす職業、教員以外にありますかね?教えていただきたいです。

みんなの回答

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1068/3301)
回答No.2

学習塾の講師

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hrthrthip
  • ベストアンサー率31% (46/146)
回答No.1

私のイメージと結構違うと思いました。 もう少し調べてみてもいいかもしれませんね。 >・年収が比較的高い、安定している 公立校であれば公務員ですので安定はしていると思うのですが給与は他の職業に比べて低いと思います。 ・色々な人と接するので飽きなそう 生徒、同じ学校の教員、保護者という限られた人にしか接しないと思います。

noname#263437
質問者

補足

僕の調べた限りでは平均年収より高いみたいなんですけどそんなことないんですかね。時給換算したら確かに低くはありそうですけど。知っていることがあれば教えていただきたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A